20ヶ月で10キロやせます〜9ヶ月終了

わずかに前進。

■ 82キロ(開始)→80.61キロ(10月)→80.13キロ(11月)

月間平均で0.5キロ痩せるだけでも大変。12月末までの飲み会回数を考えると、もう80キロを少しでも切れればいいかも。

残り期間を考えると最初の10ヶ月で2キロ減ではかなり厳しい折り返し。こうなると年末年始の1週間をできるだけ活用したくなる気がします。(新年は色々とやる気もわきやすいので)

それまではいかに騙し騙し体重を維持&微減させるか。毎朝の体重計測を踏まえて、その日の食事&運動量を修正しよう。

朝の時点で80キロを越えていたら、昼は軽くするとか。
夜はいつでも軽くするとか。。

6カ年計画

40歳まで残り1年をきったことを機に中長期の人生プランを策定開始。たしか30歳の時に40歳までの10カ年計画を建てたのですが(どっかいった、、)

(この前のめりな感じがたまりません)

必ずしも詳細に未来の計画を立てれば良いというものではないでしょうが、やはり人はイメージ出来ないことは実現出来ないということも正しい気がします。

既に人生も折り返し地点を過ぎました。(僕には80歳以上まで長生きしている自分が今のところ想像できません)

もちろん、明日にも横断歩道で出会い頭に轢かれる可能性もありますが、まだそう簡単には死ぬわけにもいかないので、まずは45歳までの6年間。

自分なりの決め付けでは、殆どを海外で過ごすはずの期間の作戦を練ることに。じっくり考える時間も1年もすれば取れなくなると思うので。(想像)

家族、健康、仕事、趣味、教養、財産あたりの項目でそれぞれ熟考。大前提の残り時間については、40歳から0~60年とおいて。

年末年始にじっくり時間をとって考えるつもりですが、今から思考開始。アンテナ立てておいた方が拾う情報も多いし、少しずつ。(まーたそんなこと一人で考えて・・・と妻には笑われそうですが)

でも、30歳の何にもない時点で書いた40歳の自分イメージ。

■ 愛する妻と元気な子供2人に囲まれた4人家族

とか、わりと実現しそう。

サービスのこころ

夕学五十講、本日の講師は宮崎辰さん。三ツ星フレンチのジュエル・ロブションのプルミエメートルドテル(給仕長)。

創業社長や経営学者に自分の選択が偏りがちでしたので、ちょっと趣向を変えて。サーヴィスの世界コンクールで1番になった、世界一のサービスマン。

(いつか娘と二人でロブションいきたい、その前に妻とも)

■ おもてなしは世界中に存在するが、日本はその心がより強い
■ カタチの見えるものはサービス、見えないものがおもてなし
■ ~かもしれない、もしかしたら、おそらく
■ みだしなみは相手の為に、おしゃれは自分の為に
■ 見返りを求めないおもてなし

当初は料理人を目指していたのがサーヴィスの世界に魅了され方針転換。そもそもお父様が愛読していた「Dancyu」の影響で進路を決めたというから驚き。

ダンスファンとかダンスビュウを愛読していると、娘がダンサーになるかも?

プロの厳しさと洞察力の深さに感服しつつ、最高峰の空気を一瞬体感。自分も学生時代はダンスホールのダンサーでしたので、あとは想像で補填。

なによりも、今日の学びが、外資系ホテルで5年働いた妻の気持ちを少しでも理解できる助けになればいいな、と。

39歳になった

あっさり39歳になりました。(勿論、ボスとかいないし、レベルキャップ要件などないのですが、、)

だんだん1年1年が過ぎるのが高速化していくのは年をとった証拠。通信速度もHDD容量も増加の一途。(関係ない)


(晩御飯には僕の好きなお寿司がオーダーされてました)

(壁にはhappy birthdayの文字まで!)

妻がサプライズでケーキを出したりしたかったようですが、全て娘が直ぐに報告してしまうので、どこにもサプライズ見当たらず。そしてロウソクも嬉しそうに娘がふき消してくれました。

でも、昨年と違い娘がしっかり歌を歌ってくれることに成長を実感。

1人で迎えた30歳から考えれば、今や家族3人となった39歳。ただただ時は流れた訳ではなく、目に見える変化を実感。

時間もお金も自由になる部分は減ったけど、違う豊かさを頂いております。現在に慢心せず、気を引き締めて30代最後の1年を送りたいと思います。

40代に向けて今足りなそうなもの、謙虚さ、情熱、志。(とりあえず思いつくところから。まだまだありそう。)

ゴルフべた

百獣の王入りを目指し吠えていた一週間前が懐かしい。
ゴルフ道は道険しでした。


(晴天、天気のせいには出来ないコンディション)

■ 67+59=129!

なんで、こうなるかなぁ、というぐらいダメダメでした。4ホール目で2連続OBして12であがって、心が折れたかもしれない。

言い訳もなにもなく、ただ練習あるのみ。

翌日朝8時半からのインドアレッスンを予約して帰路につきました。くっそー。(年内はもう1回ラウンドして終わり)

131→142→131→120→112→132→111→117→124→129(イマココ)

■ 100切りまでの累計投資額(2013年~)・・32万円

よく食べ、よく飲み、よく踊る、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指して生きてます。2024年〜ロンドン在。