「米国」タグアーカイブ

米国で社交ダンス〜初契約更改

久しぶりの「米国で社交ダンス」の話題更新。ここのところ平日出張が続きダンス教室に通えておりませんでした。(→そのかわりに道産子ダンサーを送別する機会がありました。

IMG_6724

(これまでの流れ)
■ →体験レッスンを予約
■ →体験レッスン後に入会決意
■ →団体レッスンと練習パーティー参加
■ →ガルフスウィング!?

入会後に個人レッスン4回分の権利(含むその期間のグループレッスンに何回でも参加可能)を購入したのですが、これを2ヶ月かけて、ようやく消化するダメな生徒です。(推奨は1ヶ月です)

手帳によると、個人レッスン(50分)を4回、それ以外にグループレッスン6回をこの2ヶ月間に受けたようです。最初に支払いした530ドルも、4回ではなく、10回で割ることが出来れば結構リーズナブルな感じになって来ますね。アメリカの人件費を考えれば、ゴルフやテニスを個人やグループで習っても相当かかりますので。

個人レッスンでは、いわゆるインターナショナルと呼ばれる、僕にとっては普通の社交ダンスのワルツやタンゴを習いました。グループでは、クラブスウィングやカントリーポルカ、イーストコーストなど、聞いたことも踊ったこともないアメリカンダンス達と格闘。(そして直ぐに忘れる)

どうやら教室を支える生徒の母集団は50人(組)程度のようですので、顔見知りが少しずつ増えていきます。(名前はまだ15人ほどしか覚えられておりません。そして忘れる・・)でも、こちらが顔を出さないと、どうしてたの?と気軽に声をかけられるのは、ちょっと嬉しい感じ。(職場と家庭の間のサードプレイスになりえます)

やはり短時間とはいえ、踊っている間は完全に仕事から離れられる貴重な機会。これが同じ運動でもジョギングとかだと、なぜか目の前に山積みの仕事のことばかり考えてしまうんですよね。(それはそれで頭も整理できて有効なのですが)

支払い済みの4回分レッスンを消化したところで、次の4回分530ドルの契約更改(2回目の支払い手続き)を行いました。(ちゃんと細かな契約書面があるのが流石米国。中身は・・よく読んでいません。)

共同オーナーの一人であるエディー先生。(もうお一人はミレラ先生)10年ぐらい前は全米の10ダンスチャンピオンだったようです。Youtubeで昔の競技会やデモの姿を見つけてしまいました。やっぱり現役時代は細かったのね・・というのはまっすぐ自分に戻ってくるので言わないことにします。

さて、2ヶ月間で準備運動も終わったということで、そろそろ真面目にアメリカンダンスを習い始めてみようかと思います。覚えられるかしら。

ディズニーオンアイス〜100 Years of Magic

ママ(ばーば)が遊びに来ておりますので家族でディズニーオンアイス〜100 Years of Magicを観に行きました。

前回ヒューストンで初めて観たのはFrozenだったか。同時に全米各地を幾つかのShowが回っているようです。(他にはLet’s Celebrate!とかTreasure Troveとか)

IMG_7419

(会場はいつものNRGスタジアム)

IMG_7420

(ばーばに電飾グッズをせがむ長女)

長女は4歳にしてディズニーオンアイス4回目の玄人。(米国2回、日本2回)応援グッズの準備にも余念がありません。(実際に用意しているのは妻ですが)

IMG_7430

(アリーナ内にさらに座席が作られており結構リンクは近め)

IMG_7425

(こんな距離感でした)

毎度ながらアイスショーとディズニーの親和性の高さは見事だと感心します。スケートならではの氷上のスピード感とヒット曲満載のディズニーの引き出しの豊富さ。

IMG_7428

Frozenなんてアイスショーの為に作られたか?ぐらいの内容の演目ですよね。会場のアーレンデール、エルサが凍らせる前から最初から凍っておりますし。

いつもうちの夫婦が注目するのは誰役が美男美女で、誰役が上手いか(スケートが)、というところ。今回はクリストフ役が美男、スケートが一番上手かったのはムーラン役のアジア系黒髪女性という見立てで一致。エルサ役の女性が見せ場の2回転ジャンプで転倒してしまい悔しそうで、思わず声援送ってしまいました。

そして今回実感したのは次女の成長。

IMG_7433

1時間、休憩、1時間のショーをしっかり観切りました。成長というより、これぞディズニーの実力ということかも。

IMG_7438

(毎度ながら高価なかき氷)

IMG_7441

(本日も大満足なガールズ)

日本で代々木の体育館に観に行った際は偉く高価だったイメージがあったのですが、米国で観るとそれほどでも。勿論、最前列の方はガツンと高いのですが、後ろになるとかなり安かったです。今回は税込で1席35ドルぐらい、4人で150ドル弱。

IMG_7435

(演者のレベルは高目だと思います)

年末のディズニークルーズ2戦目に向け、家族で涼を取りながらのディズニーチャージ完了です。(→ディズニークルーズまとめ〜目次編

米国でも手巻きの日

我が家の家ごはんの定番のご馳走といえば手巻き。米国生活ではネタ調達が難しい!の一言ではありますが、わりとコンスタントに開催しております。

最近の注目ネタは、やはりなんといっても毎月第1週の週末にHマートで開催されるマグロ解体販売。

最初の頃は赤身もトロも同じ単価で売っていたので完全におじさんに張り付いて、こと細かに切り出す部位を指定できてお得感一杯だったのですが・・最近はトロの部位の単価をあげてきたので、普通に高級食材となっています。

IMG_7262

(それでも見かけると毎回買ってしまう罠)

IMG_6752

(これで4千円ぐらい、でも極上の中トロです)

こんな素敵なマグロがない日でも、入荷の安定する南米の養殖サーモンに一品、二品を加えて結構高頻度で手巻きを楽しんでおります。(東京に暮らしていた頃の魚屋さん直売の手巻きネタセットには及びませんが)そんな生活に最近強力な助っ人が。

IMG_7267

(じゃじゃーん、舟盛りの舟です)

ベルエアの日本風な雑貨屋で発見、17ドル。

この舟に乗っているだけで、サーモンもウニもイクラも2割増しで美味しそうに見えるから不思議。(あと彩のシソの緑があればもっと良くなりますね、裏庭で栽培するか・・・)

IMG_7266

(ちらし用の大きな鉢も桶もあります)

酢飯に海苔に魚介の組み合わせの素晴らしいこと。

最近、長女がお弁当に海苔で巻いたおにぎりを嫌がるのですが、海苔も断固として日本固有の食文化なんだと訴えさせるようにしないとですね。(あまり黒色の食材って他の国にないですものね、イカ墨とか?)

脳裏にミツカン酢の例の「土曜日は手巻きの日!」のCMが浮かんできたので探してみたら、とんねるずばっかり。。

ヒューストンの家飲みで手巻き普及に努めたいと思います。
(早くSeiwa Marketがオープンしないかしら、、)

1万歩生活に再挑戦

いまや昔、2008年に一念発起して1日平均1万歩、年間で365万歩達成に挑戦したことがありました。(→365万歩のマーチ ・・無事年間365万歩を達成)

あの頃は独身で時間にも余裕があり、東京の電車通勤の中で歩数が足りなければ帰り道で一駅、二駅と歩いて歩数を稼いだりするなど自由自在でしたが、現在は色々と制約のある自動車通勤、さらにここは超肥満大国のアメリカ! ついでに夏は灼熱のヒューストン。

普通に考えると非常に取り組みが難しい状況なのですが、そうした制約条件があるからこそ再挑戦してみようかと思います。もちろん狙いは減量実現の打ち手の一つとしてです。(→あと4ヶ月で6キロ減

まずは導入として新しい万歩計(活動量系)を購入。昨年購入したGarminのVivosmartが壊れて以来の数ヶ月万歩計無し生活となっておりました。

完全防水ときいて普通にシャワー時も装着していたのが悪かったのか、徐々に液晶画面が読みづらくなりお陀仏に。あと、使ってみて、週一回の充電すら面倒な怠惰な自分に気がつきました。そこで1年間充電不要なGarminのVivofit 2を選択。

もうすぐ新機種のVivofit 3が発売するためか値段も安くなっておりお得な感じでした。こちらも防水仕様のはずですが、今回はシャワーの時は外して使っていくつもりです。液晶画面の歩数表示が大きくて視認性にすぐれております。

IMG_7369

(Smartよりは大きくて少々無骨)

通常の生活では約6,000歩程度しか歩けておりませんので、ジョギングやダンス教室通いの頻度をあげるのは勿論、より日常の生活に組み入れやすいこと、無意識にベストポジション=最短距離となる会社の駐車場に停める車を敢えて遠くに置く、階段での上り下りも取り入れる、などの工夫が必要になりそうです。

まずはどんな1日を送れば1万歩になるのかを探ってみます。

とりあえず初日については、足りない4千歩を得るために、帰宅後に夜の住宅街を30分ほど散歩して参りました。

LAの100円ショップ〜DAISOで土産

LA出張の折、日系スーパーMITSUWA以外で盛り上がったのがDAISO、日本で有名な100円ショップの米国進出店での買い物。

これまで知らなかったのですが、既に世界各地に進出済みで、なんと海外26ヶ国に1,400店舗を構えているグローバル企業。(日本国内は2,900店舗、ダイソーHPより)たいしたものですね。

IMG_7011

IMG_7007

IMG_7008

日本ではごく見慣れた商品群ながら、米国の雑貨屋と比較して考えると何とも不思議なラインナップ。これぞジャパニーズカルチャーのアンテナショップです。

ざっと店の全景の画像を取って、妻に欲しいものがあるか聞いてみたところ・・

・なべつかみ
・子供用のご飯茶碗
・さいばし
・まゆペン

ほどんとお買い物ゲームです。あとは幾つか思いついたものを買い足しました。

IMG_7080

(これで30ドル弱)

不必要なモノもついつい買ってしまうという断捨離の宿敵ながら、なんとも懐かしくホッとする空間。是非ヒューストンにも早く出店して欲しいと願うのでした。