時間泥棒です〜ヴァンパイアサバイバーズ

まったりとハイラル王国との二拠点生活を続けながら、週に1〜2時間ほどのペースまでゲーマー頻度が下がっていたところに、娘が持ち込んできたのがヴァンパイアサバイバーズ。

非常にシンプルなローグライクのインディゲームですが、謎の中毒性があり、あっという間に数時間を奪われました。

迫り来る無数の敵・・って、迫りすぎでしょ。。弾幕をはりまくらないととても生き延びられない。でも、こちらもうまく武器の組み合わせをつけて強くしていくと、めちゃ強くなります。

500円の低価格ゲームでこんなに遊べちゃうのか、、と、考えさせられました。DLCも低価格ですから、当然買っちゃいますね。Swithで長女と一緒にプレイして楽しんでます。

脳を空っぽにする一つの選択肢・・最大で30分を奪われますが。
これこそ、時間泥棒です。。

リーダーの条件は上機嫌であること

夕学五十講で出会って以来、北野唯我さんのファンになって著作や記事をチェックしています。(→北野唯我さん研究

(今回は仕事術について)

仕事術についても興味深く読ませて頂きましたが、私が一番注目したのはリーダーとしての在り方。

リーダーの条件は上機嫌であること。誰かに機嫌を取ってもらうのではなく、自分で自分の機嫌をとれること。

ご機嫌な人とは、愚痴や不満を最小限に抑え、無駄にシリアスにならず前向きで、相手への心配りがあり、話していると相手がエネルギーをもらえると感じられる人。いつもニコニコ、話すと元気が出てくるような人。

いやぁ、リーダーかどうかは別にして、そんな人になりたい。

人生の達人になりたいという私のテーマも、自分が自分の人生のリーダーとなることと同じ意味を指していると考えています。人々や社会の前に、まずは自分。自分の面倒も見れない人にその先があるとは思えない。

そうした観点で、ゴルフってのは面白いなと思うところがあったりします。身近なリーダーが、ままならない状況にどう立ち向かうのか、どう自分の機嫌をコントロールするのかを観察できるからです。(趣味が悪い??)勿論、自分も観察されます。。

さぁ、機嫌よく行こう。

2023年下半期は10連戦〜100を切る男

7月下旬のラウンドから2ヶ月ほどお休みしたのち、次の週末から再びゴルフも再始動します。

2023年は残り10ラウンドほど予定が入っています。仕事のお付き合いのゴルフが8つ、社内の仲間で1つ、社内コンペが1つ。見ようによっては全部、仕事起因かも。

今年は年間20ラウンドぐらいの頻度でやっていますが、一番の趣味がゴルフ・・とまではのめり込んでいません。

でも、仕事でゴルフする機会がなくなれば、年数回は自分からやるぐらいには気に入っています。スポーツとしても、娯楽としても、色々と奥深いですからね。

下半期のKPIは10連戦で100を何回切れるか、とします。

やはり、仕事でゴルフが必要になって、これぐらいラウンド機会もあるのであれば、100は常に切れるぐらいの腕で回りたい。あまり周りを待たせずに、1日のうちに何度か見せ場やドラマも出来たりするのが100を切るスコアだと思っています。

100を切れない男から、100を切る男へ。

頑張るぞ。(でも練習場には行かない)

■ 通算ラウンド179回、ベスト91、平均スコア106.51

そろそろ踊りたい(先生を試合で応援)

そろそろ踊りたい。(前回は→舞浜アマプロ戦の感想

舞浜アマプロ戦から1週間、Y先生がこの週末は試合なんですよねぇ・・と金曜夜のレッスンでつぶやいていたので、応援に行こうと突然に思い立ちました。

10月の全日本は福岡開催ですし、11月の統一全日本は席が当たるか分からないし・・なので、行きやすいところで応援もしたいなと思いまして。自分が先生と試合に出てみたことで、競技会にも興味が向いたとも言えるかもしれません。(アマプロ戦効果)

こうやって書かれると、ダンス選手権そのものがソロダンスだと誤解されそう。数あるダンスのジャンルの中で、きっちりと統一呼称を打ち出していくマーケティング戦略があっても良いかと常々思います。

社交ダンスを大会で競っているので、競技ダンスです、という説明を30年前から使ってきましたが、競技をしているのは社交ダンスだけじゃないですし、趣味の中年ダンサーとしては、もう、社交ダンスの表記一本でもいいんじゃないか、、と。(ボールルームダンスの和訳は社交ダンスということで)

競技会の方は師匠カップルがあぶなげなく勝ち上がり・・

無事に優勝出来ました。

私、先生達が競技で踊っているルーティンをそのまんま教えてもらって踊っているので、ずっとお手本を前にしての勉強の時間でした。毎度ですが、同じルーティンとは思えん。。。特にリーダーのS先生に習える機会も少ないので、リーダーっぽい所作が勉強になります。(Y先生は一緒に踊っているので、私が見えない)

チャンピオンを目指します!という力強いコメント。是非、実現して欲しいと思います。次々と下からもライバルが湧いてきますから、簡単な道ではないですが、頑張れ〜〜。

習い事として始まり、競技を含めた先生のプロダンサー活動全般を応援したくなる・・という王道の流れ。

引っ越しカウントダウン〜旦シャリ

9月下旬の引っ越し決行日がようやく決まりました。(→あと1ヶ月で引っ越しする断捨離作戦

前後の週末に予定があったので、平日に設定。午前中に搬出して、午後に搬入する1日完結作戦です、直線距離で1キロ程度の、ごく近所への引っ越しなので。

事前に荷物は全て段ボール箱に詰めて置いてください・・と、小と中のダンボール計80箱分を業者の方に置いていかれたのですが、正直詰め切れる気がしない。。生活しながらなので、捨てながら、詰めて、箱を積んで・・の暮らしです。

小物の中で、もしまた売る機会があれば・・と残しておいた各種空箱もこの機会に全部捨てています。面倒くさがりなので、きっとメルカリとかをあまり活用出来ず、よくてブックオフに本やゲームソフトを持ち込むことぐらいしか出来ません。

引っ越し先の家のサイズは、部屋の数は一つ減りますが、全体のサイズがほぼ同じなので、きっと以前より広く感じるのではと期待しています。そのためにも不要なモノはこの機会に減らさないとです。

旦シャリ活動も、引っ越し予定日に向けてカウントダウンです。