世界100カ国訪問プロジェクト〜40代編スタート間近

世界100カ国訪問プロジェクトゆるやかに継続中です。(旧・歳の数だけ海外訪問プロジェクト。死ぬまでに~は縁起悪いので名称を変更)

2015年はカリブクルーズで更新を狙っていたのですが予定外の更新チャンスが。2週間後に、それこそ一生再訪する機会がなさそうな国に行くことになりそう。

それも弾丸日程で。

(ロングアイランド泊の際の定番居酒屋にて)

ここまで42カ国(地域)に訪問しており、だんだん更新が難しくなっています。当たり前ですが。

記念すべき初海外は中国に返還される前の香港。(2カ国目は隣のマカオ)その時が大学3年生で丁度20歳になった直後。

以来、20代で26カ国目まで。

(香港、マカオ、韓国、ニュージーランド、米国、オーストリア、ボスニア、クロアチア、インドネシア、ヨルダン、イラク、ドイツ、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、フランス、スペイン、ジブラルタル、スイス、フィンランド、英国、チェコ、ハンガリー、イタリア、バチカン、ギリシャ)

続いて、30代で28カ国目から42カ国目まで。

(ベトナム、タイ、ラオス、カンボジア、中国、メキシコ、ロシア、台湾、カナダ、フィリピン、グアム、マレーシア、シンガポール、トルコ、オーストラリア、UAE)

そしてとうとう、40代編がいよいよスタートです。
やはり楽しみ!

先週のHATAKE

育ち具合はまちまちだが、全体としては大きくなっている。

(日の当たり方に不公平があるのか)

一番最後に加入させたスイートバジルがなぜか息も絶え絶え。もう少し頑張って根付いてくれないと葉っぱをむしりとる訳にはいかなそう。

ヒューストンを離れている間にトロピカル・ストームが直撃。
家族の次に、HATAKEの皆が心配になった。

帰宅したら妻が倒れそうになっている茄子やトマトに支え棒を。
(支え棒にしていたのは剪定したバラの枝)

こうしたドラマをへて収穫にこぎつけられたら感動ですなぁ。

空港は時間泥棒

今回のNY出張は行きも帰りもフライト遅れまくり。各々4時間の遅れ、そして通常の空港での待ち時間が各2時間。

(悪天候で行き先がクローズでは・・手も足も出ず)

実に合計12時間も空港か機内で待っていた計算に!!(それ以外にフライトそのもので機中で計8時間)

20時間もの時間があったのに、日経ビジネス4冊とビジネス書1冊読んだぐらい。それ以外はCPA勉強を計2時間やったのと、機内では映画を1本観たかな。

寝てたのかというと疲れも取れていないし、ホント無為な時間を過ごしてしまった。空港での有意義な時間の使い方を身につけないと、これは勿体無い。

2週間後に丸1日移動という弾丸出張が控えてるので過ごし方の作戦を練ろう。今度こそ貴重な人生の時間を盗まれないようにしないと。。

FAR1通過

ゆるゆると帰宅後を中心に継続中のCPA勉強。最初の取り組み科目であるFAR1-5のうちFAR1を通過。

通過というのは、終了というには程遠い感じの1周目ゆえ。演習問題も答えみないと解き方わからないものが殆どだったり、すぐ忘れたり。

CSUEBのFAR1の単位取得試験も結果はA-でしたが、無事にパス。
あ、CSUEB=California State University, East Bayだそうな。

行ったこともない大学の単位をオンラインで取得しているとは何やら不思議。受験要件を満たすために、あと会計4科目の単位が必要です。

1科目につき1,500問ぐらいの4択問題の母集団があり、これをカバーする必要が。そうなると忘却曲線と戦いながらある程度数をこなさなくては。

全範囲をカバーする為の勉強を進めつつ、復習演習を織り込んでいこうかと。3ヶ月ぐらいかけてFAR全範囲終わってから最初に戻ったら絶対に忘れてる。

■ CPA勉強(2015年5月~)・・累計42時間

アセットアロケーション(2015年)

東京のパパ(義父)からの連絡で今年も固定資産税の請求があったことを知りました。(やっぱり所有者がどこに住んでいようと変わらず請求されますね)

(物件3つで合計25万円チャリーン)

現在のアセットアロケーションは、不動産70%、現金20%、蕪10%なのですが、不動産の割合を50%以下にするのが中期的な目標です。

インフレ対策で現金もどうにかしたいところですが、あと4年間は何も出来ず。何かと物入りな米国生活ですが、ドルが残せればドル預金出来るんだよなぁ。。

金持ち父ちゃんの本場に来ている訳ですが、最近お金のことも考えなくなりました。いいことなのかもしれません。(ちゃんとうまくいっているのなら)