免許更新のために一時帰国計画

運転免許センターで国際免許を申請取得。テキサス州の運転免許を頂くまでは、とりあえずこれで運転です。

できれば最初は運転しないで過ごしたいのですが、広いアメリカ、そうもいかず。少なくとも3週目からは車が通勤にも買い物にも必要な感じのようです。(とりあえず2週間分のホテルだけ事前に予約済)


(主従逆転の散歩図)

平成28年末に日本の免許更新の時期が来るので、期限前更新も考えたのですが、その場合でも現時点からの期間換算で平成30年までしか延長できません。

結局、赴任期間5年の場合は、失効してしまうのは一緒なので更新は断念。失効するとGOLDでもなくなりますし、平成28年末に一度帰国しようかな。

赴任から2年半ぶりの日本は自分の目にどううつるでしょうか。
これはこれで今から楽しみです。

本はトランクルームとキンドルに

本棚の本達は、5年の保存に耐えれそうなものを選びトランクルームへ。未読本達は船便で引っ越し荷物に含めることに。

この2ヶ月、あまり本を読む時間を取れませんでした。
出国前に読めた本だけ記録、記録。


(飲み続けの為、帰り道の電車内で読書が進まないのです)

ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング/ダイヤモンド社
¥1,512
Amazon.co.jp

これ、面白いので是非赴任先でトレーニングとして実践したいです。

ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉/プレジデント社
¥2,160
Amazon.co.jp

遅くなりましたが読了、お勧めです。2025年、自分はどうやって働いているだろうと考えながら。

星野リゾートの教科書/日経BP社
¥1,620
Amazon.co.jp

結局、知っていることでも、実行しなければ意味はない。
大いに見習って自分も実践したい。

世界中のエリートの働き方を1冊にまとめてみた: グローバルエリートは見た!投資銀行、コンサル、…/東洋経済新報社
¥1,404
Amazon.co.jp

ふーん。。

いますぐ妻を社長にしなさい/サンマーク出版
¥1,512
Amazon.co.jp

5年後、帰国したら妻を社長にした会社をつくります。

美雪晴れ―みをつくし料理帖 (時代小説文庫)/角川春樹事務所
¥670
Amazon.co.jp

ほろり。
通勤電車の中で涙ぐむ中年は不審者扱いされるので困ります。

さて、海外ではどれぐらい本を読めるのでしょう。
英語の本も読めるようになるといいのですが。

とりあえず、キンドル様にダウンロード祭りしておきます。

■ 31冊 (2014年)

米国赴任準備あれこれ

この3連休は北海道から母親が出てきて、孫娘に対面。結構、盛り沢山のスケジュールだったので、さぞかし疲れたことでしょう。


(妻のご両親、祖母、弟の皆さんらにと送別ランチ@自由が丘)

色々モノを買ったり、引っ越しの為にモノを捨てたりもありますが、自分がいない間の家族・親戚づきあいも整えていくのも赴任準備。

それぞれの弟がいつだれと結婚するのだろうか・・が、目下の興味です。皆が元気に暮らせますように。

エピキュール・・になりたい

披露宴で大変お世話になったF料理長こと藤春シェフが新規開店。まだ立ち上げたばかりのオープン2日目にお店におしかけました@元麻布。


(外装はお洒落なカフェ風です!)

店名は・・EPICURE、エピキュール(食通、食道楽、って感じでしょうか)藤春シェフの料理を頂くのは本当に久しぶりなので胃袋が踊る夫婦。(記録によると2008年12月の出会い以来、店が変わるたびに追いかけてきました)

美味しいものは皆で食べるとなお美味しい!ので上京してきた母と弟を連れて。家族5人、子連れなのに受け入れて頂き感謝、感謝!


(これは食後の様子)

オープンしたばかりなので、やっぱり花だな・・と思って近所に買いに行きました。人生初の胡蝶蘭、大人買い。(そして慎重にお店まで運ぶ)


(結構、白とピンクの入りがいい感じ)

初めての出会いは2008年12月。この時頂いたフルコースに感動して、それ以来追いかけさせて頂いています。さて、久しぶりにフルコース報告、いっちゃいましょう。


(アミューズは湯葉でマグロをまいた感じ?)


(前菜は懐かしい!有機野菜のテリーヌ、そしてお肉まで)


(自慢のふすまパスタを使った驚きの魚介のノンオイルラグー)

ご自身の創作フレンチと、ローカーボ(低糖質、低脂質、低塩分)が店の2本柱。どのようにメニューを構成していくかは今後走りながら検討していくそうです。


(でた!アンコウと鱈の白子のムニエル、、、とろけます)


(そして大好物のラムと熟成牛のロースト)


(毎度デザートまで全てご自身の手で)

・・・・う、美味しい。
大好評を頂きました披露宴のフルコースが脳裏に蘇ります。

あのクオリティーの料理を100人の出席者に提供したのはまさに奇跡的でした。(実際は、藤春料理長以下、チームの皆さんが2日ほど徹夜して、細やかに準備した成果)

それにしても、こうしてまた料理を頂ける場ができたのに日本を去るとは。なんと残念な展開。。(遅いですよーー、お店を開くのが!)

また足を運べる時までは、弟や、ママのご友人達に代わりにいてもらわなくては。ちゃんと帰国した時にお店が繁盛していますように。。


(藤春さん、どうか新しい城で頑張ってくださいね!)

4月21日からランチ営業も始めるそうなので、妻もママ友といけるかな。予定殆ど空いてないけど・・・出国前にもう1回行きたい。

あちこちで別れラッシュ

有り難いことに連日連夜の送別会の嵐。
別れは家族それぞれにそれぞれのカタチで。


(僕はある晩は会社同期との別れの宴)


(娘は幼馴染とTDLデート)


(妻はママ友仲間、チームうしろじでの宴・・)

東京での貴重な日々も残り10日あまり。毎晩のように千鳥足で帰宅すると、玄関には娘の小さな靴が。

実は妻と娘とも半年ばかりのしばしの別れ。(米国合流は早くても11月ぐらいかな) 寂しいけどここは期間限定の別れなのでこらえどころです。