「100を切る男」カテゴリーアーカイブ

これがアンダーパーの世界〜100を切れない男

先日、平日お休みを頂いての練習ラウンド。

(天気はギリギリ持ちました)

普段、仕事でのゴルフは週末にしか行いませんが(仕事目的でも週末縛りというグレーゾーン)、プライベートならプレイフィーが安い平日にやりたいもの。メンバー集めが難しいですが。

■ 51 + 52 =  103(パット35)

前回99だったので、ちょっと残念な感じですけど、1年半前に同じコースでプレイした際には107だったので、いちおう過去の自分には勝てました。(ここ大事)

ここのところパットがどーもイマイチで、短いのをしっかり真っ直ぐ穴に入れられるよう修正が必要に感じています。やはり1パットの確率を上げていきたい。(オリンピック対策も含めて)

18ホールでは、パーが2つ、ボギーが5つ。過半数をボギー以上と出来ずでした(だから結果として100も切れない)。

そう・・この日は、自分のゴルフはさておき、凄いものを間近に見ちゃったんです。女子プロの卵とご一緒させて頂いて、アンダーパーの世界を。本当にショットが正確で、安定感が抜群。

こうしたレベルの人達がひしめいてプロの狭き門を目指しているのだなぁ、と冬の大地の初期の研修生の世界を思い出しました。

(天重はイマイチ、やはり安定のカレーだったか。。)

プロは全く目指していませんが、ラウンド後のビールを美味しくするための努力や研究はもう少ししてもいいかも。

■ 通算ラウンド169回、ベスト91、平均スコア106.74

あ、切れた〜100を切れない男

2023年、第3回目となるラウンドを先週末に。本日もお馴染みの成田方面へ。ヒューストンの仲間達との再会です。

青空ではありませんが。寒さも厳しくない絶好のゴルフ日和。

■ 50 + 49 =  99(パット37)

あ、切れた。

パットがうまくいかなかったのですが、なんとなく全体にショットが整いました。特にドライバーは振り抜く感じが戻ってきたかもしれません。フェアウェイウッドの成功率をもっとあげたい。

昨年は19ラウンドもして、100切りはわずか3回。3年ぶりに100を切ることが出来たので万々歳ではありますが。(→3年ぶりに100を切れたよ

18ホールでは、バーディーが1つ、パーが3つ、ボギーが5つ。ボギー以上をまずは過半数にしていくという当面の目標を達成。多分これが100切りの一つの目安ですね。大叩きは避けつつ。

以前は練習しなくても結構自信のあったパットですが、少し自宅練習を再開することにします。真っ直ぐ出せていないので。

■ 通算ラウンド168回、ベスト91、平均スコア106.76

閑散期〜100を切れない男

2023年、第2回目となるラウンドを先週末に。

幸いに風も強くなく、寒波の本格到来の前に滑り込めた感じです。ただ、その後の日々の寒さを感じると、ゴルフをはじめとする野外の活動は3月あたりまで控えたい気がします。。

■ 55 + 51 =  106(パット38)

・・パターかなぁ、、。それなりに難しく感じたコースでしたので、こんなものかとも思いますが、パットがイマイチなのでスコアがよくなりませんでした。

一番痺れたのは最終のロング、2mあまりのバーディーパットを外した瞬間でした。く、く、悔しい。。

18ホールでは、パーが1つ、ボギーが7つ。ボギー以上をまずは過半数にしていくのが当面の目標です。

でも、接待的には大成功でしたので、無問題。

グリーン周りでチッパーを駆使される方がいて、少し羨ましくなりましたが・・、まずは、Pや9番、8番で同じ転がし系のアプローチを自信を持って出来るようになります。

■ 通算ラウンド167回、ベスト91、平均スコア106.81

2023年も100切りを目指します

年明け、新春ラウンドして参りました。

2022年は日本では最多の19ラウンドに参戦するも、100を切れたのはわずか2回・・。これが現在のまごうことなき実力です。

2023年初回も・・

■ 53 + 53 =  106(パット35)

コンスタントにゴルフをはじめた2014年からのスコア平均である106が出たのは何かのメッセージか。初心を忘れずに謙虚な気持ちで本年も自己改善に取り組んでいきたいと思います。

KPIの一つはやはり100を切れるか、どうか。

この日は、割と狭いコースにて右に左にOBを連発してしまいました。ようやくドライバーの振り切る感触を掴み直せたのは、最後の数ホール。修正、遅いよ。。

18ホールでも、パーが2つ、ボギーが4つと、ここ最近の中では最もパッとせず。2桁になるような極端な大叩きもありませんでしたがほぼダボペース。目指すはボギーペース90ですので、ギャップはまだまだあります。

冬は寒いので、やはり本格始動は3月でしょう。

■ 通算ラウンド166回、ベスト91、平均スコア106.81

100切り11本勝負(2勝9敗で終了)

2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。100が全然切れない最終戦。

今回こそは・・で臨みましたが(99→102→99→104→101→104→105→103→102→108→今)

■ 50 + 58 =  108(パット37)。。。

前半50で、後半にかけたのですが大叩きホール2回で沈んで行きました。(OB連続2発などで完全に意識トビました)

この日はパットが本当にパッとせず、苦しみました。ドライバーもここ数回では一番ダメだったなぁ。。なかなか改善しないのもゴルフ(練習してませんし。。)毎回、楽しいんですけどね。

18ホールで、パーが3つ、ボギーが5つ。今回も10を叩いてしまった。OBゼロの目標は年明けに繰り越しです。

■ 通算ラウンド165回、ベスト91、平均スコア106.82