獅子女といっても、僕の怖いパートナーさんのことではありません。最近日課になっているmixiアプリの漢字問題です。
ひそかに大学同期のシックさんことM君と1位の座を争っていたのですが、本日帰宅時に27問をクリアーしてマイミクランク1位の座を奪還しました。そして28問目でひっかかったのがコレ、「獅子女」。
読めますか?
答えは・・・スフィンクスですって・・・ホンマかいな。あいつ、女性だったんでしょうか。漢字検定1級で出るレベルだそうです。
他には「木乃伊」でミイラとか。そうそう、エジプトにはいつか行ってみたいんですよね。生きているうちにピラミッドとスフィンクスは拝まないと。
澪標
・・・読めますか?
昨日からmixiアプリに現れた「脳力大学-漢字テスト」に挑んではやぶれております。漢字の読み問題で何問正解できるかなんですが、最高得点が「22点」から伸びません。
特に20問目以降の問題が激ムズで歯が立たず、悔しい思いをしております。mixiをPCで見てるマイミクの皆様、是非トライしてみてください。
澪標・・みおつくし
源氏物語の第14帖の巻名にもなっている言葉。
(wikiより)
澪標(みおつくし、みおづくし、みおじるし)とは、航路を示す標識。川の河口などに港が開かれている場合、土砂の堆積により浅くて舟の航行が不可能な場所が多いため、比較的深く舟の航行可能な場所との境界に並べて設置され、航路を示した。同義語に澪木(みおぎ)・水尾坊木(みおぼうぎ)。和歌では「身を尽くし」との掛詞で用いられる事が多く、「難波なる みをつくしても・・」などと用いられる。
毎回討ち死にした言葉を調べて覚えるだけで物知りになりそ。

(残りものの鮭西京漬け、キャベツ、納豆、その他食材を一掃)
しかし、今日は驚きました。京浜東北線に乗っていたところ、目の前にカップルが乗車。女性が化粧を始めたのです。
ここまでは普通の状況。
しかし、小さなハサミで眉毛を切り始めたあたりで、僕の眉もピクリ。切った眉毛は電車内のどこに落ちているんですかなぁ・・と。すると続けて同じハサミを鼻に突っ込んで、なんと鼻毛を切り始めたじゃないですか。
公衆の面前で鼻毛刈り 
握り締めたDSを脇において、リアルでギガスラッシュを放ちたくなりました。嬉々として彼女の鼻毛チェックをしている横の男を見て、さらに口をあんぐり。。
できることと、してもよいことは違う。そんなことを苦々しく考えてしまう自分はおっさんかも。

P.S.アイラヴユー。。
油断して見ていたら、涙腺もってかれました。ジェリー(ジェラルド・バトラー)、どこかで見たと思ったら「300」のレオニダスだ。どうりで恋愛映画には不要とも思える凄い筋肉。
手紙って・・久しく書いてませんが、「p.s.」のあとって、つい強調したい本音が出ちゃうものですよね。伝えることと、それが叶うかどうかは、また別問題ですけども。
伝えたい相手が生きているうちに、ベストを尽くしたいもの。いや、誰かが最近死んでしまったという訳じゃないんですが。
自分の中では「死」というと未だに「父親」がすぐ次に浮かびます。先日の4月30日で、8年が過ぎました。まったく早いものです。
p.s. ・・ごめん、親父、命日に1人で酒飲むのすっかり忘れてたよ・・・(前日の29日には1人で飲んでましたが・・)
この数日、興味深く世の中の反応を見ておりましたが・・それにしても、マスコミ騒ぎ過ぎです。そしてその騒ぎに煽られて、底の浅さをご披露した某大臣とか。
あなたの元同僚は、国際会議後の記者会見で酩酊されて、世界で日本を落としましたけど。「酒飲んで裸で公園であぐらをかいてた。」に、それ面白い!と即座に反応できないのか。あるいは、あ、そうなんだ・・ぐらいで流すとか。
事件の翌日、上司に「お前は酒を飲むから心配だ。」と言われた。僕は、素面で脱げるあなたが心配ですが・・・。・・・という訳で、この話題も僕の中で終了ですね。
美味しく、楽しく、お酒は飲まないと。(便乗した酒呑み狩りに反対)
よく食べ、よく飲み、よく踊る、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指して生きてます。2024年〜ロンドン在。