「地球のさ迷い方」カテゴリーアーカイブ

スリナムで奴隷解放記念日

仕事の合間に少し時間があったのでスリナムの首都パラマリボ中心街を散策。

人口53万人の小国ですので、首都といっても小さなもの。


(あとで気づいたのですが街並みが世界遺産認定)


(例えばこの一軒家?も中央官庁の様子)

民族構成を見ると、インド系が一番で27%、続いてアフリカ系の黒人、さらには

インドネシア人や先住民、中国人が続くという驚きの内容。(南米なのに)

植民地時代に農園での労働の為に奴隷や移民としてやってきた人達が居着いて

多種多様な民族と文化で構成する国が出来たということのようです。

しかし、インド系の人達との出会いを期待して歩いていても・・


(ここはアフリカ?という感じの雰囲気)

右も左も黒人の方ばかり・・・不思議に思い本日は祝日の説明を読んで納得。

丁度7月1日は、スリナムでの奴隷解放の記念日だったのです。


(そう言われると皆さん民族衣装的な感じでお洒落してる)

1863年の奴隷解放から、まだ150年ちょっと。

そういえば米国も同じような時期に奴隷制度が廃止されたんだよなと歴史確認。

良い時代に、良い国で生まれた事実に、遠い異国で改めて感謝しました。


(FBには「メタボでもスリナム」とかお気楽に更新しつつ)

ボーキサイトを中心に資源と一次産業に依存するこの国を切り盛りするには

どのような視点が必要なんだろうと考えを巡らしてみたり。


(夜は火鍋、中華系移民の末裔がオーナー)

世界には色々な国があって、沢山の人々が結構たくましく生きている。

そんなことこそ、百聞は一見に如かず、なんだと思います。

43カ国目はスリナム

かれこれ1年ちょっとぶりの新規更新。人生43カ国目は・・・スリナム。(予告・・→海外100カ国訪問プロジェクト40代編スタート間近)


(首都パラマリボに到着したのは深夜1時過ぎ)

スリナムと聞いて、あぁスリナムねといえる方はどれだけいるでしょう。かくいう私もまず地図帳を開きました。

南米の小国、元オランダ領。ベネズエラの東に、ガイアナ(旧英領)、スリナム、仏領ギアナと並んでいます。


(飛行機から空港まで徒歩で)

人口53万人は世界で168位。

しかし、歴史の結果、世界でも多様な民族性と文化をもつ国として知られていると。さて、どんな国なのか、、わずか2泊の弾丸行ってQ状態ですが、チラ見レポートしたいと思います。(続く)


■ 海外100カ国訪問プロジェクト・・43カ国目、滞在累計 約5年

20代・・香港、マカオ、韓国、ニュージーランド、米国、オーストリア、ボスニア、クロアチア、インドネシア、ヨルダン、イラク、ドイツ、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、フランス、スペイン、ジブラルタル、スイス、フィンランド、英国、チェコ、ハンガリー、イタリア、バチカン、ギリシャ

30代・・ベトナム、タイ、ラオス、カンボジア、中国、メキシコ、ロシア、台湾、カナダ、フィリピン、グアム、マレーシア、シンガポール、トルコ、オーストラリア、UAE

40代・・スリナム

*返還前の1996年に訪問した香港、マカオを中国とは別に数えています。

世界100カ国訪問プロジェクト〜40代編スタート間近

世界100カ国訪問プロジェクトゆるやかに継続中です。(旧・歳の数だけ海外訪問プロジェクト。死ぬまでに~は縁起悪いので名称を変更)

2015年はカリブクルーズで更新を狙っていたのですが予定外の更新チャンスが。2週間後に、それこそ一生再訪する機会がなさそうな国に行くことになりそう。

それも弾丸日程で。

(ロングアイランド泊の際の定番居酒屋にて)

ここまで42カ国(地域)に訪問しており、だんだん更新が難しくなっています。当たり前ですが。

記念すべき初海外は中国に返還される前の香港。(2カ国目は隣のマカオ)その時が大学3年生で丁度20歳になった直後。

以来、20代で26カ国目まで。

(香港、マカオ、韓国、ニュージーランド、米国、オーストリア、ボスニア、クロアチア、インドネシア、ヨルダン、イラク、ドイツ、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、フランス、スペイン、ジブラルタル、スイス、フィンランド、英国、チェコ、ハンガリー、イタリア、バチカン、ギリシャ)

続いて、30代で28カ国目から42カ国目まで。

(ベトナム、タイ、ラオス、カンボジア、中国、メキシコ、ロシア、台湾、カナダ、フィリピン、グアム、マレーシア、シンガポール、トルコ、オーストラリア、UAE)

そしてとうとう、40代編がいよいよスタートです。
やはり楽しみ!

さらばサルサエアー・・・の鍵

2012年8月に購入して以来愛用のリモワのサルサエアー。
米国内出張での貴重な相棒です。(→出張カバン)

ところが3桁の解錠キーが偶然変わってしまったようで開かない。
近い数字を試したのですが埒があかず、やむをえず000から999までをトライ。

しかし、、開かない。(噛んでいるのかも)暫し考えた後、同様の事態が再び旅先で起きたことも考慮し(今回初めてでしたが)

プラスチック製の鍵兼ファスナーの部分をロックした状態のままで、チョキン。これからはロックできないスーツケースとして再度出直してもらうことに。

本気で開ける気になれば開くわけですから、ま、いいですよね。
貴重品はいつでもどうせ手荷物携行ですし。

しかし、このスーツケースのデビュー戦が2012年8月の米国出張。その時人生初のヒューストン上陸(→トマホークの破壊力)

まさかその2年後にはヒューストンの住民になるとは思いもよらず。今も一緒に旅してくれることが嬉しいです。

なんとマイアミ

まさかの展開で突然弾丸出張でマイアミにいくことに。
そう、仕事でマイアミ。(ハワイやグアムと同義な雰囲気)

(とりあえず晩御飯だったので気を落ち着けてモヒート)

ホテルの人がお勧めのキューバ料理の店へ。かかっている音楽がずーっとラテン音楽で、ここはサルサバーかと。

(このグルーパのグリル、美味でした)

テーブルを担当してくれたニカラグア出身の子に進められるままにラムを利き酒。何年ものかも忘れましたが、風邪気味ゆえ飲み過ぎはまずいので退散。

翌日なんとか出張の目的の目処がつきそうな状況になり遅いランチへ。ダウンタウン外れの運河沿いの観光客好みのお店。

運河を行き交う貨物船やクルーザーを眺めながらの食事とはお洒落。もっとお洒落なのはボートで乗り付けて食事に来る金持ちリゾート民達。

(このオイスターならテキサスの方が上か)

(このシーフードセビーチェ美味)

先ほどクルーザーで乗り付けて偉そうにしていた奴らの顔色が変わる。彼らの2隻が店員達のロープシフトにより係留場所を移動。

そして空いたスペースに巨大なクルーザーが横付けされて、金持ちそうな親父が御付きの人達や船長を引き連れて上陸。

(せっかくのリバービューが台無しですけど)

温暖な気候やラテンの雰囲気は魅力的ですが、日本人のリタイアならやはり沖縄かなぁ。日本人コミュニティから離れたいのであれば東南アジアでも。