人は周囲の人に自分を重ね、未来の姿を想像していくものですが・・10年前にお世話になった元上司に久しぶりに声をかけて頂き、BBQに行って参りました。
青空の下で飲んだり食べたりするのはやっぱり最高です。試合前日&夜は練習なので、お酒を飲めないのが残念ですけど。
米国、英国に駐在され、そのスマートな仕事ぶりから、女性陣からも大変人気がありました。40歳前後のバツイチ独身でももてるのだなぁと、当時24歳の僕は思った記憶があります。
久しぶりにゆっくりお話できましたが、変わらず独身生活を謳歌されており、最近はスキーや水泳に加えて、100名山を次々と制覇する登山に凝っているのだとか。
最近の2回目の米国駐在でさらに自炊力などもパワーアップされたようで、本日も自家製のタンドーリ(鶏をスパイスとヨーグルトで漬けたもの)を用意したり。。
自分でBBQを企画して、女性達に声をかけて、準備して・・・なんてマメだと感心しつつも、、ふと、人生ゲームの分かれ道の先の一つが見えたようでドキリとしました。
この道に流れていくのは避けたいなぁと思いつつ、ちゃんと分かれ道に気が付くかな!?と。見落とさないように、でっかい標識でお願いします。
自分の通勤路線は、乗車時間は短いのですがかなり混雑している区間です。06年には乗車率198%とかを計測しているぐらい。
ちなみに、乗車率200%の説明としては、、(日本民営鉄道協会によると)
「体がふれあい相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める。」ということですが、
実際はドアそばに偏って乗車しているので、局所的な乗車率はもっと高いはず。
朝の通勤時間には乗客の背中を押す為だけに係員達がいたりするのには驚愕。東京は恐ろしいところだなぁと道産子はしみじみ思う訳です。
そう、そんな過酷なすし詰め通勤電車に前日の試合の筋肉痛を抱えたまま飛び込んだ月曜日。あろうことか、地下鉄駅間での車両停止。(前の車両の安全確認がどうとかこうとか)
ぎゅうぎゅうの車内での不自然なバランスでのポイズ継続。なんで重心のないところに立つのはこんなに辛いのでしょう・・・・
停車時間の30分が永遠とも感じました。すし詰めの非人間的な環境で海上を輸送された帝国陸軍兵の気分を疑似体験。
あやうく気が遠くなりかけましたが、誰もオチてない環境で自分が先にオチる訳にも。ギリギリのプライドをかき集めて、なんとか耐え抜きました。
2日酔いの日だったら、あの閉鎖空間を阿鼻叫喚の地獄に変えたかも。。(体調不良の日は不測の事態に備えて絶対タクシーで出社することにします)
それにしても、驚いたのは日本人の乗客の皆様の我慢強いところ。さすが、おしんや、あぁ野麦峠を輩出?した国です。
へんなところで感心しちゃいました。
暑さでヘトヘトになりながらも大阪から東京に帰還。
帰りののぞみでは、隣の席の疲れた風なサラリーマンが夕刊フジの風俗欄を読みつつ・・「クソッ、死にてぇ。」とかつぶやいており激しく怖いので、眠ることもできず読書に没頭。
数時間移動し続けて何とか20時半のレッスン開始に間に合う時間に教室へ到着。パートナーのあきさん(仮名)に「おまたせー」と挨拶すると、僕を一瞥して一言。
「やだー、疲れたおっさんになってるわよ、おっさんに!
頼むから、お兄さんになって!!」
「・・・・、はい、すみません。」
やはり、リーマンダンサーには背筋を丸めて疲れてる暇などないようです。アンチエイジング効果抜群。(強制的に)
ハナキンという言葉を聞かなくなって久しいですが(実際聞いたことがないのかも)、金曜の夜ですが、練習場は大盛況という名の大混雑。
後輩アイアンの不用意な発言を期待して耳をすませていたのですが、あいにくの人混みで聞こえず。いつものJ君とSプーを拉致して、恒例の「ワタミ会」という終電縛り飲みへ。(既にワタミで開催されておらず、新しくできた350円居酒屋に通ってます)
初めて彼に出会ってから、いつのまにやらもうすぐ2年。ブログの出会いがリアルの友人に発展して、今やすっかりダンス仲間。
来年あたりはお互い財団B級(予定)。ダンスを再開してなかった初期時代から考えれば、なんとも感慨深いものがあります。
あいかわらずのダンス話で盛り上がりつつも、話題は広がり、歴史や国の財政の話へ。J君、実は大学生に経済学を教えていたりする若き経済研究者だったりもするのです。
財務省HPにのっている「国の家計簿の現状」を題材にわかりやすく講義してもらいました。さっそく帰宅してチェックしてみると、日本という国家の家計簿が良く分かる。
(簡単に引用しますと)
日本という国を家計に例えると・・
■ 月収(税収等)は40万円
■ まず△14万円の借金返済(国債)で、残り26万円
■ ところが家計費(一般歳出)として△33万円、仕送り(地方交付税)に△11万円が必要
■ そのため不足分の18万円を新たに借金してしのぐ
■ 現在の借金は・・4,600万円(!)
・・・・新たに借金しとる場合か!!
国債残高は553兆円、これは一般会計税収の約10年分、国民1人当たりでも約433万円。対GDP比は先進国中でダントツ最低の、超借金大国。。これは、プライマリーバランス均衡を目指すとか言う前に、早く繰り上げ返済してほしい。。未来に借金を先送りしないでほしい。。。
財務省HPにて、ひろぽん財務大臣として予算シュミレーションなどで遊びつつ、ダンサーも国を憂いてみました。
ダンスの話もできて、それ以外の話もできて、そんな仲間を大事にしたいです。
普段は物欲へのウェイトはかなり低く、主に食欲が前面にでておりますが、消費者の視点も偏りますし、たまには、他産業の消費に貢献したいと思います。
■ 夏物ジャッケト、上着x2、ズボンx1、ジーンズx1、休日靴(黒)。
休日用の衣類を前回買ったのは半年前。ある程度まとめ買いをするのは、年2回ペースが定着しております。普段あまり買い物に興味がないのですが、買い始めると簡単なもので、ネクタイをあっさり大人買いしてしまったり、
ダンスの試合中の予選のインターバルに着るためのウェアを買ってみたり、
痩せる為の必殺アイテム、噂のクロス・ウォーカーをお試し購入したり、恐るべしは、ボーナス一括払いの魔力。
しかし、そろそろ一連の物欲開放が、7月引き落とし時のMP切れにつながる予想となり、最期にこちらの買い物で〆てみました。
黒靴下40足
今にも匂ってきそうな画像ですが、新品ですのでまだ大丈夫です。同居人のめさんとは実はこの黒靴下だけは共有しております。
この黒靴下、今までの経験では10足ずつぐらいチョビチョビと仕入れていると、だんだん色々な種族が混在し、乾いた洗濯物をたたむ際に無駄な労力の元凶となる。
面倒くさがり屋の大人なら、全て入れ替えがお勧めの手段。古いのは僕が旅先や出張先で使い捨てしていきます。あとは、モノを買った分だけモノは捨てる。
本田直之さんの09年の目標は、リデュース、リセット、リビルドの3つだそうですが、リデュースは1日に3つ何でもいいから捨てていくのだとか。(1年で1000個以上)
僕も、1年以上着ていない衣類や、読み終わった本などを捨てたいと思います。ちょうど、体重(脂肪)も5キロほど捨てることになったし(笑)
*有休取得して、先ほど札幌に到着しました。明日試合です!
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。