「俺のバケツ」カテゴリーアーカイブ

古い友人との邂逅

年末、2年ぶりに古い友人との邂逅。彼とは上京直後からの付き合いなので、もう20年以上、あと少しで四半世紀。とても嬉しい時間でした、生きている実感というか(大袈裟ですが)。

このコロナまみれの2年間、自分にとっての人生の優先順位、まずは自分の健康、そして家族、仕事に邁進して・・ぐらいまでで人生のリソースのほとんどを消費してしまい、その後に続けたい趣味、友人に割ける時間が減少していたことも実感。

ウィズコロナ3年目の来年は、仕事以外の交友関係に触れる機会も少しずつ復活させていきたいと思います。(特に60歳以降に関係が継続出来そうな相手を優先して・・)

(最近趣味で作ったというお手製の茶碗を頂きました、感謝)

優先順位が低くても、なくて良いというわけではない。というか大事なものの第5位が友人で、その下に95個ぐらい別の優先順位が下のことが並んでいます。

久しぶりの俺のバケツ披露。

■ 91. 限られた数の素晴らしい友人達と共に人生を歩む

まだブログ書いてんの?・・・はい。。。

まだブログ書いてんの?・・・はい。。。

これが世のためになる社会派ブログとかだったり、尖った専門性のあるニッチ情報溢れる専門ブログなら別でしょうが、一般人による本人のためのライフログ(備忘メモ)・・だれ得?という訳なんですが、やはり自分にとって必要だと思ってます。

日常の喧騒に身を任せ(あるいは連日飲みすぎて)、日々を振り返る余裕もなかったか、、という気づきのアラームとして機能してます。内容を見れば、その当時の関心の方向や精神状態も表しているのでブログは心の鏡。

そしてブログを書くことでのデトックス効果(吐き出し効果)、文字に起こして自身を客観視する効果もあって、心のサプリ的にじわじわと効いてくるのを感じます。

あとはPVが日に数百もあればもっと幸せ。最近サボり続きだったのでPVは数十まで落ち込んでます。誰かに見られているかもしれないという緊張感は、良い習慣獲得の支援効果に繋がっていると思うので(弱い人間なので)、少しは読まれたいかも。

SNSと違い、読みたい人しか自ら読みには来ていないだろう・・(強制的に誰かに表示している訳でもないし)というのはブログの好きなところかも。(FBはもうほぼ引退、TwitterやInstagramはいまだに習慣にする気が起きません)

というわけで、だいぶんと遅れておりましたが、年末に向け帳尻が合うように今から捲って書いていきます。本ブログを読んで頂いてる方、いつも有難うございます。

■ 21. ブログを年間365本、死ぬまで更新
■ 22. ブログが月間100万PV  (←これまでの最高は月間1万PV)

カレーは読みものです

カレーが飲みものという話は理解できませんでしたが、読みものだということは良く理解できました。

レシピ本も一冊持っておりますカレー番長水野さんが各界のカレーの求道者達をインタビューした一冊が凄すぎでした。ひたすら玉ねぎの炒めを掘り下げたり、マニアックな話が多すぎ。そして、なんて多次元な要素があるんだよ、、という驚きの世界。

やはり、ラーメンほどではないが、カレーも多様な小宇宙が広がる銀河系のような世界ですね。ジャンルだけでも欧風カレーとインドカレー、タイやスリランカは同じカレーでも別物ですし。

この本を読んだ後にカレーを作らない人はいないと思います。

水野番長がガイドする基本のスパイスチキンカレーを久しぶりにレシピ忠実に作ってみました。大して場数を踏んでいない割に勝手に応用編に崩すからいけないんだよな、、とか思いつつ。

(辛味を抑えれば娘達にも好評でした)

カレーもやっぱり週一回ぐらい作らないと研究は深まらないよなと改めて感じました。はじめの香りをホールスパイスで作り、ベースの食材に中心の香りをパウダースパイスで加える工程は理解できた気がしますので、次に挑戦するのは仕上げの香りを加えるところかな。

仕上げのフレッシュスパイス、香草、バジル、レモングラスやカレーリーフなんかを使いこなせるようになってみたい。あとは具に下味を入れていくのも試してみたい。

俺のバケツにも入れときます。

■ 47.  美味いスパイスカレーを作る

家族で2泊帰省するのにいくら〜コト消費検証

シリーズ化してみようと思いますコト消費検証(初回は先日のキャンプ→家族で1泊キャンプするのにいくら〜コト消費検証

今回は妻子引き連れての2泊帰省。

(北海道上陸後の初水分)

まずは交通費から。

■ 飛行機代・・ANA特典マイレージ利用(まずは残マイルから)
■ 電車代    13,000円(自宅〜空港〜実家)
■ レンタカー     3,000円(墓参り用)

航空券をマイレージで賄えるボーナス期間は今だけですが。続いては楽しみでもある飲食編。

(北海道が誇るラーメンサラダ)

■ ラーメン   3,500円(→乾杯ビール含めて
■ 実家食材   5,000円(→ボタンさんとか含めて
■ 回転寿司   7,000円(根室はなまるでテイクアウト)
■ 居酒屋      29,000円(ススキノで爆食)
■ その他    5,000円(空港やコンビニなどちょこちょこ)

結局我が家の消費ってエンゲル係数方向なんだよな・・と。後は実家に1泊、市内中心部にも1泊だったので。

■ ホテル1泊  25,000円(→贅沢な朝食ブッフェ付き

後は東京へのお土産を少々。そういえば行きにも買ったか。。

■ お土産代   9,500円

大体こんな感じです。(マネーフォワード履歴みつつ)
締めてみると・・ちょうど10万円!

キャンプの時が1泊で5万円、今回は帰省の2泊で10万円。もう少しサンプルを集めていきますが、コト消費のベンチマークは1泊5万円あたりかもという仮説。(実際は交通費次第か)

結局プライスレスなコト消費ながら。(この満足そうな顔・・)

家族で1泊キャンプするのにいくら?〜コト消費検証

先週末の楽しくて美味しかった1泊キャンプ。最後にお幾らほどかかったかも確認してみます。意外とこれまでちゃんと締めていなかったので。

まずは移動にかかったコストから。我が家は車を持っていないので毎回レンタカーを借りる必要があり、これが大きいはず。

■ レンタカー代(キャラバン) 18,000円
■ ガソリン&高速代         8,000円

移動にかかったのが締めて26,000円。

次にキャンプサイトの使用料が1家族分で5,000円。これは相場感が分かりませんが、やはり宿泊費として考えると激安。

あとは、キャンプ中の食材やお酒に大体10,000円。移動中の外食が2回で合計6,000円ほど。ここは絞ろうと思えば相当絞れますが、楽しみなところでもあるので我が家では勿論制約なしで。

■ キャンプサイト使用料     5,000円
■ 食材費(夜・朝)    10,000円
■ 外食 (昼・昼)       6,000円

今回のキャンプのために寝袋などの装備を追加購入した費用が10,000円ほど。これは次回以降も使えるので一時的な費用には含めずで。(非常用としても考えることが出来ますし)

締めて47,000円、5万円弱。

車を持たない家族4人が東京を離れて1泊外で遊んできて・・と思えば5万円というのはかなり悪くないレベルかと。

ここ最近では、2019年に1回、2020年に1回、2021年に2回のキャンプ行。来年は2回以上行けるといいな。その為にはこれまで全面的に頼ってきた長女の幼馴染みつながりに加え、次女の幼稚園つながりでのキャンプ実現を目指すべきか。

あくまで周囲の力を借りてのコト消費活動、継続です。

■ 45. 年間1回はキャンプ、スキー&温泉を楽しむ