hiropon181 のすべての投稿

マンハッタンで懐石〜SUZUKI NYC

NYCで初めてのレストランウィーク参加!(実際、ヒューストンでも未参加です。。)

NYでは夏と冬の二回、各3週間に渡って多数の参加レストランがお得なプリフィックスメニューを提供するレストランウィークが開催されるそうです。(→公式HP

以前からお勧め!との話は聞いておりましたが、うまいこと出張時期と重なりましたので、KCAさんにご案内頂き出かけて参りました。

鈴木。佐藤でも高橋でもなく鈴木。
NYのど真ん中ともいうべき好立地にある懐石料理のお店へ。

■ SUZUKI NYC(→公式HP

(そんな中で地下に降りていく隠れ家風)

レストランウィークで、ディナー3品のプリフィックスが42ドルと予め聞いていなければ、ちょっと後ずさってしまうような高級感ある佇まいですね。

(店内の内装もオシャレ〜、この暗さは欧米的?)

当初の作戦通り、レストランウィークメニューの3品42ドルに、日本酒のペアリング40ドルを合わせることに。

KCAさんと3ヶ月ぶりの再会を祝し、獺祭にごりにて乾杯。

1年半ほど前にブログにコメント頂いたことがご縁となって、4ヶ月ほど前にリアルに初めてお会いして、NY、ヒューストン、そしてNYと順番に食事させて頂くのが本日3回目。

この前菜の盛り合わせが、懐石の八寸っぽくて嬉しいですね。(本当の懐石の八寸は木の盆なんでしたっけ)

ユナイテッドのミリオンマイラーであり、ディズニークルーズでもずっと先をいく米国生活の先輩であるKCAさんからは、いつも色々なアドバイス、豆知識を頂いてはお世話になっています。年間70泊前後の私より更にご出張もされている猛者ですし。

蒸した鴨です。

海鮮ちらしです、これがまた美味しかった・・・

とってもお上品な感じで最後はシャーベットで〆。ペアの日本酒も獺祭にごりから、何かの純米大吟醸、そして獺祭の50とあぶなげない試合運び。少し悪く言うと冒険は無し。

今度はじっくり懐石を、あるいはお寿司を・・なんていうお試しには凄い良い機会だと思いましたレストランウィーク。ヒューストンでもやっているはずだから、一度は行ってみようかな。

KCAさんとは積もる話は一軒で解消されるはずもなく、私のたっての希望で近くの丼や(→NYで居酒屋体験)に流れ、自分の中では定番の・・カップ酒を飲みながらのもつ鍋、最後はおじや〆・・という全くレストランウィークでのプリフィックス3品の食事が存在しなかったかのような暴飲暴食にお付き合いを頂きました。さすがに翌日もたれたけど・・美味しかった。

趣味の話が色々面白いのは勿論、食べ物の嗜好があう方との気を遣わないこうした宴の機会って実はとっても貴重でもあり、楽しい時間。また是非よろしくお願いします!

ヒルトン離れ〜The Kitano Hotel New York

先日のPhiladelphiaのPenn’s View Hotelに続く、ヒルトンホテルグループ以外のホテルに泊まってみよう企画第二弾は、Kitano!

世界の北野というとビートたけしですが、こちらはNYのKITANO。北野建設がオーナーのNYで唯一の日系ホテル。錦織選手や安倍首相などの著名な方々も利用するということで有名。

私は普段は値段が高くて出張者のお出迎えしか足を運んだことがありませんが(あとは館内の日本料理店を接待で使ったことが一度あるか)、今回絶賛オフシーズンで激安でしたので初宿泊。

(ロビーなんかもこじんまりしていて小さなホテル)

久しぶりにドアマンがいるホテルに泊まった気が(4つ星)。フロントの女性の対応が一見さんの私には若干冷たかった気が。。妻曰く別に欲しいお客じゃないからでしょう・・と。

(部屋はなかなか温かみのある色調)

洗い場があるお風呂がついた畳スイートなる凄い部屋もあるという噂を聞きました。

夜に戻ってくると部屋の前に日経新聞が・・リアルタイムだ。

まぁ、Jazz Barにも行ってないし、和朝食も食べていないし、何も特別な日本的おもてなしを味わえていませんが、自分はここじゃなくても別にいいかな。。

風呂といえば、やはりLAではMIYAKOホテルに泊まりたいとは思います。(→MIYAKOかHILTONか

SPG points〜陸マイラー見習い

ユナイテッドのマイレージを再度集めようと思う傍(→再びマイレージ収集開始)、ヒルトンをはじめとするホテル系のポイント現況も再チェック。

そこで、SPGとMarriotのポイントプログラムが統合されていることに今頃気がつきました。(普段メインで使っていないので全く気がつきませんでした)

遅ればせながらSPGのポイントとMarriotのポイントをマニュアルで合算手続き。

(合算しても・・8,450ポイント・笑)

そういえば昨年7月頃にあったSPGの8,000ポイントをユナイテッドのマイレージに変換したら2,000ポイントになったんだよなぁと履歴を見ながら思い出しました。

SPGのTransfer Points to Miles条件を眺めていると、殆どのエアラインに3:1で変換、3ポイントで1マイルなんですね。む、するとSPGのポイントをクレジットカードの入会特典でゲットすれば、ANAやユナイテッドのマイレージに出来るのか。

ちなみにヒルトンのポイントは10,000ポイント使って、ようやくユナイテッドの1,000マイルになるので、変換率10:1で魅力無し。

しかし、クレジットカードの入会特典なんかでポイントを稼ぎ、このポイントを色々な効率の良いルートでマイルに変換し使おうというのは、いわゆる、陸(おか)マイラーという趣味のはず。

これまで、普通に飛んで(泊まって)実績を積んで高い会員ステータスを目指そうという普通の空マイラー活動が主でしたが、ここに陸マイラー活動の初級編も加えてみようかしら。先日、チェイスのサファイヤを作ったのも陸マイラー(見習い)活動の第二弾ですし。

となると・・SPGのカード申し込みが次のアクション。

Apple Watchが逝った

年末のクルーズ旅行より戻った頃から調子が悪くなったマイApple Watch。どうも中途半端にソフトウェアUpdateが始まったのがきっかけなんですが、何度ソフトリセットしても画面が立ち上がらなくなっておりました。

さて、どうしたものかなぁ・・と充電した状態で放置していたところ、なんとバッテリーが膨張し画面がパカーンと開きました。

(分かりづらいですが、画面がパカパカに)

ユナイテッドのマイルを5万マイル使って手に入れたのが2017年6月ですから(→活動量計としてのApple Watch)、1年半ほどの寿命、、ちと早すぎ。

活動量計として有用だった気はさほどしませんが、携帯への着信が手首への振動で気づけたのはプラスかも。でも、しじゅう再度充電しなきゃいけないところは面倒だったかな。(だとするとデジタルガジェットが向いていないのかも・・)

さて、修理に出してみるか・・このままもうここでお別れとするか。

GPS機能付きのランニングウォッチ(さらに音楽再生機能もあり)を試してみたいなぁと思っていたので、そっちにしようかな。(何事ともカタチから入る男)

時計買うことでジョギング習慣が定着するのならば、それ以上の買い物はないわけですし。。

ブックオブモルモン〜ミュージカル観劇メモ

2019年最初の観劇活動は、先週ヒューストンで観劇したブックオブモルモンからスタート。2011年にブロードウェイで初演されたトニー賞受賞の大ヒット作品。今回ヒューストンに回ってきた全米ツアー(第2回)で観劇いたしました。

製作には7年もかかったそうですが、開幕からわずか9ヶ月で制作費を回収、そこからも稼ぎ続け今や累計の興行収入は5億ドル越え、トップクラスの興行収入をあげているミュージカル作品の一つ。(→確かに累計回数ではまだまだ新作であることを考えるとトップクラス)

これまで観劇していなかったのは、なんとなくモルモンって、モルモン教でしょ?、、と興味がなかったのとチケットが安くなっていなかったから。でも観てみてびっくりの面白さ、

内容は、モルモン教の若い宣教師2人がウガンダに送られて・・というコメディ。モルモン教を別に知らなくても思いっきり楽しめる内容ですが、僕はそれなりに予習していきました。やっぱり面白いセリフ・・って、英語では完全にキャッチできない場合がありますから。

予想通り幾つか完全に分からない笑いもありましたが、良く練られた筋立て、素晴らしい楽曲に飽きさせない踊りやフォーメーション、そして下ネタも全開のサービス精神に大笑いして大満足。いやぁ、これは流行るわ。。

モルモン教の教義や信念を風刺、というかからかっている部分もありますが、全体としては観劇後にモルモン教ってどんなんだろう・・と思わせる部分あり、モルモン教自身も好意的にとらえているそうな。(本作がヒットすることが新たな布教に・・)

ナブルンギ役のKayla Pecchoniが素敵だったなぁ。今回はオペラグラス越しでしたが、オーケストラ席でかぶりつきでこの娘の笑顔が観てみたい。

今回の観劇は妻の選択で、この米国生活では初めての夫婦での観劇。先日、友人夫婦が観劇に出かける際にお子様達を預かった(→観劇談義)お返しに。夫婦で観劇したことなんて・・2013年のレミゼ@帝劇以来かも。

久しぶりの機会に良い作品と巡りあえてラッキーでした。