120切り

会社の本部若手コンペに初めて参加(既に8回目らしいのですが。。)何をもって若手なのかが難しいところですが、自分の2つ上まで声がかかってるとか。

G1 (2).JPG

数年ぶりのお気楽メンバーでの、のびのびゴルフ。やや肌寒いながらも晴天に恵まれた潮来カントリー倶楽部(茨城県)。

120切りを目前としながらも、雷雨の為に無念の打ち切りとなった前回。満を持してのリベンジの結果は・・・

■ 115=  60 + 55

過去のベストスコア124を一気に更新することに成功。内容的には、大叩きもあるけど、パー2つ、ボギー5つは自分にとっては上出来。

G1.JPG

(パー4でまさかの2オンのバーディーチャンス・・はずしましたが。。)

凄い、練習全然してないのにスコアがあがっていくとは。。。あ、今までが余りにゼロだったので、ラウンドそのものが練習になっているのか。なんにせよ、いい感じで年内残り2ラウンドです。

もっと上達できたら神戸のO夫婦ともご一緒出来るかな。

<2010年へっぽこゴルフ記録>
練習   4回
ラウンド 3回(128→中止→115→年内あと2回)

米騒動

朝目覚めてシャワーを浴び終わった頃、妻の「あーーっ」という声が台所から。

「ごはん炊くの忘れた・・・」

いいよ別にオニギリ買うから・・と言って、朝は素麺をかきこんで会社へ。お昼の時間、お弁当をあけてみると・・・普段はご飯が入っている段に何かが。。

IMG_9787.JPG

昼から・・・つまみ? (確かに米製品だけど)さすがに、お昼からスナックもどうかと思い、保管庫へ在庫。だんだん在庫が増えてきて大変です。(そんなにお菓子食べないし)

IMG_9788.JPG

(35歳ビジネスマンの引き出しの中身としてもどうかと。。)

初契約更新〜中古ワンルーム投資

気が付けば1年半が経過した中古ワンルームマンション投資。購入時に頭金を払って以来、固定資産税支払い&確定申告以外はなかなか存在を意識せず。それもこれも管理会社がしっかりしていればこそ。

IMG_9789.JPG

(妻が実家でママと合作した白菜のミルフィーユ仕立て)

本日、既存の入居者様が契約更新してくれたとのお知らせ。マンション投資において、空き室は大きなリスク。でも、リスクを取らないとリターンはないんですよね。

リスクを無闇に押さえるのではなく、如何にコントロールしてリターンを得るか。

頭金ゼロではじめる〈高速〉収益不動産投資成功法

頭金ゼロではじめる〈高速〉収益不動産投資成功法

 

アパマン経営、なぜ失敗するのか?

アパマン経営、なぜ失敗するのか?

どうも区分所有でチマチマ買っているだけでは、リスクを取らない分だけリターンも無い気が。。

■ 154/200冊

最近の濫読

残り2か月を切って目標冊数は50冊近く残ってますが、淡々と。

日本でいちばん大切にしたい会社

日本でいちばん大切にしたい会社

紹介される会社は、どこもしっかりしたポジショニングと差別化が成立してます。ただ単に感動的な話だな、いい話だなぁ・・と読了してはいけないと思った。

未来改造のススメ

未来改造のススメ

僕らは既に豊かだと認めたうえで、果たしてどんな未来が描けるか。自他共に認める大人でオタクなお二人が大真面目に世をぶった切る様は爽快。

恋愛は投資である

恋愛は投資である

週刊SPA!の人気連載、そのあくなき女性への探求心には頭が下がります。それだけのお金も時間も投資できないかも・・・

長生きしたければ朝食は抜きなさい

長生きしたければ朝食は抜きなさい

無理です、朝御飯食べないと仕事もできません。でも、現代人が食べ過ぎで(特に自分)胃腸を酷使しているのは同意。

眠れぬ真珠

眠れぬ真珠

40代の魅力ある女性を描かせたら、石田衣良さんの右に出る人はいませんね。

沙高樓綺譚

沙高樓綺譚

草原からの使者

草原からの使者

浅田次郎先生の百物語、もう、蘊蓄溢れる話運びの上手さに痺れちゃいます。NHKドラマで始まった「蒼穹の昴」も良い出来で浅田ワールドにうっとりどっぷり。

■ 152/200冊

欲しがりません越すまでは

年明けの引っ越し作戦を実現に移すべく準備中です。良く考えますと、引っ越しは片づけ(捨てる)の最高の機会。

IMG_9780.JPG

現在の住宅ローン+管理費用の合計金額を上限予算に家探しをするつもりですが、賃貸は基本割高、且つ東から西に向かう訳ですから確実に空間は狭くなるはず。2か月ちょいかけて、今まで以上にモノを減量する視点をもつつもり。

お酒や未読本なんかの新規流入を制限して、どんどん既存在庫を消費しないと。パスタなどの麺類系の乾物、中途半端な量になった調味料もこの機に一掃しよう。衣服類、本類も2回目のスクリーニングをかけようっと。

■ ブックオフ送りの7箱(300冊)は1万5千円に換金完了
■ ノートPC1台を無料回収業者へ引き渡し(4千円セーブ)

よく食べ、よく飲み、よく踊る、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指して生きてます。2024年〜ロンドン在。