ウェルカムリースのある暮らし2016

LeaseじゃなくてWreath。設備の賃貸取引のリースじゃなくて、室内の壁や玄関を飾り付けるリースのほうです。(きっと自分はLとRを正しく発音できなくて長女や妻に直されそう)

先週末、妻が近所で愛でてる雑貨屋Michaelsが主催するクリスマスリース教室に出かけ今年用のクリスマスリースを手作りしてきました。

img_0402

たいしたものです。自分には非対称のモノを作る美的センスがないんだよなぁと冷静に分析。どうしてここでツノを右下につけられるのか。(それがセンスなのでしょう)

妻の母(ママ)も見事なリースを遊びに来た時に作ってましたし、きっとそうした分野での遺伝子があるのかも。手作り材料を幾つか持ち帰ってきており(なんと無料だったそうです)長女がさっそくオリジナルリース作りに挑戦。

img_0401

(こちらもドキドキ)

img_0404

(おぉーー、なかなか)

妻曰くも、なかなかこのぴょんと飛び出した花をつけるのは難しいとのこと。孫まで伝わるモノ作りのセンスは健在のようです。そう考えると妻のお爺様は陶芸から絵画、書道など様々に愛された方でしたし、何かしらの才能のかけらは娘達に流れてるのかも。

僕が大いに評価しております妻の室内装飾やテーブルセッティングの才能は今後も大いに伸ばして欲しいので、多少の雑貨出費は投資と考えて背を押していきたいと思います。

img_9791

我が家の表玄関には常時何かのリースがかかってます。これはハロウィーンの時で、今は別のがかかっており(感謝祭バージョン?)、そろそろクリスマスバージョンに衣替え。

昨年買ったクリスマスツリーを今年はどのように妻が飾り付けるのかが今から楽しみです。(一昨年はアナ雪、昨年はマイリトルポニーで、今年のテーマはミニーとな)もう完全に妻にお任せの世界です。