あと2ヶ月半もすると42歳。
40代も1/5が早々に終了とは、あなおそろしや。
おそらく20-30代の若手ビジネスパーソン向けと思われる日経アソシエと、読者平均年齢が満50歳といわれる日経ビジネスの両方を購読して10年以上が経ちます。
自分はわりと誌面に満足しているつもりですが、ちょっとアラフォーな中間管理職向けではないなぁと思う内容も時にちらほら。
(もう40代に入った人には間に合わないかもしれない特集記事)
はたして後悔しちゃうのかしら?とドキドキしながらページを繰ってみましたが、んー、まぁそれなりかな。
やってはいけないことチェックリストには大きな該当無し、20〜30代ですべきことも大体は着手・意識済み。(しいていうなら切磋琢磨する同世代の仲間を社内外につくる、、というのが弱いかも)
では、これから取り組むべき40〜50代ですべきこと、10項目の中から参考にしたい項目を拾うと・・
■ 健康で効率的に働くために、集中しやすい「朝時間」を活用する
■ 「自分1人」ではなく「部署全体」の成果を意識する
■ 「人間の営み」を歴史・哲学から学び、マネジメントに生かす
■ 仕事の「2割」程度は「新しいこと」に挑戦する
■ 新しい挑戦をするために、家族やお金の心配を減らしておく
この5つでしょうか。
キーワードを文章にしてまとめると、朝時間を活用しながら歴史・哲学から人について学び、仕事では個ではなく全体の成果を追求。新しいことへの挑戦に一定のリソースを割き、家族やお金の守りはしっかりと。至極普通ですが。
(日々新しいことに挑戦中の次女)
それなりに2016年の行動計画の中ではアンテナを立てている項目達だとも思いますが、その意識を今一度強めたいと再確認致しました。
(長女が美人になりますように、あ、次女も)
予想通りというか、単身2ヶ月からの夏休みをへて、一気に今年の後半は12月下旬のホリデーシーズンに向け高回転で公私共に時間が過ぎていきそうです。
やらなくてはいけないこと、考えなくてはいけないことが多い時ほど(忙しいという単語は嫌いなので普段使わないことにしています)あえて立ち止まって一瞬でも考える時間を意識的に作りたいと思います。
そして、やることよりも、やらないことを先に決める。(ムダなこともないかもしれませんが、きっとやりたいことは全部できないので、欲張りだから)
米国駐在も3年目となり、日々に少し慣れが出て自分に甘えがでがちな時期と客観的に考えられるので、常にキャパ以上のものを引き受ける中で自分の成長(効率化含め)を促したいと思います。(横方向への肉体的膨張はキチンと止める一方で)