絶好の昼ビール日和となった日曜日、家族で初めてやって来たのは・・六本木ヒルズ。
お目当ては・・ベルギービール・ウィークエンドという素敵なイベント。日本人も昼間からビールを屋外で楽しむなんて、これは愉快です。
マイグラスとコインを受付で頂きまして・・・お目当てのベルギービールを注いでもらいます。1杯目は勿論、我が思い出のデ・コーニンク。
(あなたが池にこぼしたのは、この白ビールですか、それともピルスナー?)
場内にはグラス洗浄の機械があって、とっても清潔&効率的。
あれこれ妻に薀蓄たれつつ、6杯ほど美味しく頂きました。
■ 本日の利きビール
デ・コーニンク
ベル・ビュークリーク
ステラ・アルトワ
ヒューガルデンホワイト
トンゲルローブラウン
ヴェデット・エクストラホワイト
夫婦でご機嫌な状態となってミッドタウンまで散歩。妻の友人のMユキちゃんの勤務状況を視察。
影から接客する姿を見守っておりましたが、惜しいところで成約には至らず。ふぅむ・・・どうやら今日は我が妻に似合う品が見当たらないようだ。。(目を閉じたまま呟く)
(ミッドタウンレジデンスに住んでるふりごっこ)
(とーたんは森薫る白州ハイボールで、君はいつものミルクね)
本日の学び。
■ 六本木には意外と緑があった
■ ビル内、駅構内でバリアフリーで移動するのは大変
■ 昼に沢山ビールを飲むと、夜はあまりビールを欲しない
今年2月末に銀座の老舗BARらんぷを卒業されたH店長。その後、後輩のお店を手伝ったりしながら、次の展望を練られていたのですが待望の再船出。
BAR Anchor & Rudder オープン!!
(銀座博品館の裏のビルB1F)
プレオープン、正式オープンを終えた最初の週末土曜日。駆けつけさせて頂きました・・・家族連れで。
(4ヶ月で銀座デビューはかなり早いよ、MAIタン)
(とーたん、そのシュワシュワしたやつは何ですか?)
(わたしは、ミルクの人肌お湯割りをマイボトルでお願いちます・・)
新しいお店の雰囲気は、昔のらんぷの雰囲気を髣髴させる落ち着いたつくり。店名に由来する船関係の調度品も上品。(今度はカウンターに座ってみなくては)
(Oオジサンが合流しました)
本日のところは子連れですので、お邪魔にならぬよう2杯頂き、お店を後にしました。どうかH店長のお店が千客万来となりますように!(でも、僕が行く時は席が残っているといいな・・と)
その後は・・・銀座を離れ新宿の先の和食のお店にて日本酒をしっぽりというかタップリ。O先輩、本日もゴチソウサマでした。
久しぶりに「ムサコ食べある記」で★4つ! 正統派の焼き鳥ジャンルではお初。(実は一般的な焼肉よりは焼き鳥が好きな自分、ホルモンはまた別ですが)
★★★★
まさ吉
一本一本が素晴らしい焼き加減に塩加減。
ねぎま1本が250円ですから自分にとっては高ランクですが、その分肉の量も多いです。定番の部位に加えて希少部位のそり、ペタ、つなぎ、胸とろなども堪能させて頂きました。弟と一緒に11種類ほど頂いてすっかり満足、満腹。
(店長さんと思われる方の炭火の前の姿に見惚れちゃいました)
日本酒も色々とこだわっておいてあるようで、本日は3種類を味わわせて頂きました。お勧めのお酒については早速我が家でも味わってみるべくネットでも発注。(あらためて紹介します)
美味しい料理に美味しいお酒、幸せな時間でした。
★★★
ご存知の天下一品が武蔵小山に開店したので、ひさかたぶりの・・こってり。 土曜日早朝、六本木のサルサバー明けに始発前にこってり食べていたのはかれこれ10数年前。
どうやらもうこってりは合わないカラダになってきたようです。 (もたれる・・・でも美味しい) でも、中毒性があるからまた食べたくなるんだろうな。。
さて、ムサコ食べある記ももうすぐ50軒。
天ぷら、焼き鳥、焼肉、とんかつ、洋食、中華に和食とお気に入りが出来てきましたが、欠けてるのは・・やっぱり、お寿司?
引き続き、口コミ、我が家の近所に立地、食べログの点数などで網掛けして、めざせ100軒で参ります。(お気に入りが増えるとなかなか新規開拓が進みませんけど)
■ ムサコ食べある記 48/100軒
朝から小名浜での打ち合わせ@現場。
まだまだ港あたりには深刻な地震でのダメージが残っております。津波での被害に目が行きがちですが、地震も相当な傷跡を残しているのです。
トランスフォーマー??いやいや壊れたローディングクレーンです。。
福島第一原発を中心とする沿岸の常磐線は運休状態。小名浜から仙台にでるのは一苦労です。
再び魚市場に観光客が集まる活気ある街並みを目指して。がんばろう、ニッポン、で。(やはり100回テレビ見るよりも現場で空気を感じるだけで違います。これは東北もいかないと・・)
出張で小名浜に前泊。震災後初の福島入りです。既にあたりも暗くなっておりますがやはり閉めている飲食店も多そうな印象。
秋刀魚の刺身に、目光の唐揚げ。日本酒は飛露喜の純米吟醸。
出張先では地物の魚介類を頂くのが無上の楽しみですが、原発から100キロ以内は沿岸漁業を休止中。はやく生活の全てが日常に戻って欲しいと思う地元の人々の気持ちで一杯だろうなと想像。
さてここで自分に出来る事は何か。やはり、風評に惑わされずに行動し、積極的に産地の為に消費する事。
得意な分野で頑張らないと。。
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。