「米国で美味しかったもの」カテゴリーアーカイブ

マンハッタンで家族でお寿司〜Shimizu Sushi

ヒューストンにくら寿司が登場して以来少し欲求が落ち着いたとはいえ、やはり我が家では美味しいお寿司は高嶺の花。

今回のニューヨーク旅行の食べある記の目玉として妻子を連れて伺ったのがShimizu Sushi。昨年11月以来の訪問ですので少し間が空いてしまいました。(→NYで寿司〜Shimizu Sushi

オーナーの清水さんに家族連れでお邪魔したことをご挨拶。

娘達はサビ抜きの巻物を中心に。

妻と私はこちらを1人前ずつ。

さすが本物の美味しいお寿司は娘達にも大好評。いつも出てくるわけじゃないからね、今日は特別、特別!

一通り頂いたところで妻と長女がミュージカル観劇のために先にお店を出ることに。見送りの際にひとしきり次女が涙を浮かべる一幕が。。頼む、パパとデートすることで勘弁してくれたまえ。

追加でいくら軍艦を次女にお願いすると、ニヤリ。

お父さんもネタケースを見に行って、本日まだ頂いていなかったネタより精選し追加8つオーダー。左下から、水ダコ、とこぶし、青柳、ミルガイ、右上にいって、鯖に鯛、ウニに烏賊。はぁ、幸せ。。。

本日も美味しいお寿司、ご馳走様でした!

NY食べある記ツアー開始

ボストンでの感動の再会を終え、次に向かったのがニューヨーク。やはり折角アメリカに暮らしたのですから一度ぐらいニューヨークを訪問しておかないと。こちらは僕も毎月のように出張で訪問しているので、土地勘あり。

そして、ボストンからニューヨークへのユナイテッド便が着陸したのは普段僕が利用していないニューアーク空港(EWR)。(いつもはラガーディア空港(LGA)→わが青春のラガーディア

いきなり目に飛び込んできたのがこの漢字・・築地魚部屋!

・・これには僕も度肝を抜かれました!

握り寿しをお好みで所定の箱に入れて買えるお店で(日本で普通にスーパーにある寿しコーナーと一緒)、エアラインのCAさん達がひょいひょいと慣れた手つきで買っていきます。

値段はさておいて、さすが何でも揃っていますねニューヨーク。我が家の1食目は蕎麦を選択。

(蕎麦の量が値段を変えずに選べるたですが・・さすがにLargeは多すぎたか・・・)

■ SOBA AZUMA(→公式HP

いつか入ってみようと思っていたお蕎麦屋さんを初訪店だったのですが、味はしっかり日本風、量はかなりアメリカ風、で満足。

NY二泊のうち、朝食を除いた昼夜昼夜の4食をどう組み立てるか。妻子連れでのニューヨーク食べある記ツアーの開始です。

ボストンでマレーシア料理〜Penang

(家族でのボストン・ニューヨーク旅行の続きです)
ボストンでの初夕食、中華街エリアまでやって来て・・さて何を食べよう・・と定番アプリのYelp起動。最初に候補とした台湾料理店は店外の長蛇の列であきらめ、同じ通りを見まわしたところ目に飛び込んできたのがコチラ。

■ PENANG(→Yelp HP

ペナンって確かマレーシアのリゾート地だよなぁと思いつつ、中の雰囲気も悪くなく賑わっていたので入店。妻が、あ、ここ入ったことあるわ!と一言。

(すぐに満席となりました)

せっかくのボストンと思いつつもご当地生ビールはないので、タイガーやシンハーと思いっきり東南アジアテイストで乾杯。

中華の流れを組みながらも少しテイストが異なる定番の炒飯や麺類。オクラの炒め物のなんともいえない味付けはエビ(オキアミ)系の調味料のはず。

大好きなラクサを追加オーダー。エビソバとどちらを頼もうか真剣に悩みました。ココナツ風味がきいた東南アジアのカレーうどん的なラクサ。初めての出会いは2009年の一人旅でマレーシアを訪問した際のこと。(→人生37ヶ国目はマレーシア!

今度は家族でも東南アジアに出かけてみたいものです、それこそペナンあたりから。

旅の勢いで気になるデザートも妻とオーダー&シェア。流石の我が家も満腹すぎて暫し行動不能となりました。

これはヒューストンの中華街でもマレーシア料理店を再訪してみたいと思います。

ボストン観光〜クインシーマーケットでチャウダー

(家族でのボストン・ニューヨーク旅行編の続きです)
少し遅く起き出しボストン探検開始。まずは市内中心部にあるクインシー・マーケットへ。ここは19世紀前半に建てられた、当時では最大規模のショッピング施設だったのだとか。

(空気は冷たいですが晴天に恵まれました)

(残雪に興味津々な南国育ちの娘達)

外側に雑貨の屋台やレストランが立ち並ぶ建物の中に入ると、あるある・・・沢山の食べ物屋さんが所狭しと軒をならべフードコート的な雰囲気となっておりました。

(各国の料理が並んでましたが、やはりニューイングランドの名物料理クラムチャウダーを主軸に)

(空間の使い方がお洒落!)

クラムチャウダーにも色々と地域色があるようですが、ニューイングランド風と呼ばれるのは牛乳をベースとした定番の白いクリームスープ。(マンハッタン風はトマトソースなのだとか)

左下から時計回りに、ブレッド入りのクラムチャウダー、シュリンプカクテル、ロブスターサンドイッチに、カップ入りのクラムチャウダー。他には揚げたてのポテト(フィッシュは付けず)。家族4人で大満足。

満腹となったので、いよいよ地下鉄に乗ってホストマザーが住むボストン郊外に向かいます。

(あちこちに歴史的建造物があるのは流石)

・・・わずか2両編成の地下鉄に乗り、なぜか途中で降ろされ、バスのシャトル輸送で5駅分ほどスキップし、さらに違う4両の地下鉄に乗って・・・と結構時間がかかったのはご愛嬌。(さすがアメリカの公共交通機関、Google Map乗り換え案内では所要時間は全く読み切れず!)

ステーキハウスでバーガー体験〜Capital Grill

そういえば先日のシカゴ出張中にとっても美味しいバーガーを食べました@Capital Grille near Chicago ORD。

(全米各地の大都市にあるCapital Grille、どこにお邪魔してもハズレ無しの安定感は流石)

Wikiと公式HPでちょっと調べてみると、Capital Grilleを全米に50数店舗展開している親会社はDarden Restaurantという会社で、他にはLongHorn Steak HouseとかOlive garden, Cheddar’s などなど、いくつもの聞いたことのあるレストランチェーンブランドを展開。グループ従業員が20万人とは相当な規模です。もともとは1995年にGeneral Millsがレストラン部門をスピンオフさせたのがDarden。こうして眺めていると米国企業、あんまり頭に入っていないなぁ・・と。(そりゃ、努力もしていないけど)

(いきなりパイナップルマティーニで乾杯)

ここは実はバーガーがうまいんだよ、という先人ガイドを伺いながら前菜を食す。(ステーキハウス来てバーガー食べてどうするんだ・・とはいい出しません、年少者としては)

前菜では牛のタルタルがやはり美味。タルタルステーキとはナマの牛肉や馬肉を粗みじん切りにして、塩胡椒や油で味を整え、薬味と一緒に頂く料理。見た目は生ハンバーグ。これを焼いたのが、いわゆる普通のハンバーグ。起源はタルタル人・・かつてのモンゴル帝国の遊牧民。韓国のユッケも同じ起源なんでしょう。

僕も大好きな英国の有名コメディTVシリーズのMr.ビーンで、タルタルステーキをレストランで注文してしまい、なんとか食べずに片付けてしまおうとMr.ビーンが四苦八苦する回があったのを思い出しました。ナマの牛肉を食べつけていたら、きっと刺身だっていけるでしょうね。

こんな贅沢なチーズバーガーを食べちゃったら・・・

近所のマクドナルドやWhataburgerは勿論、もう少しランク上のFuddrulockers、Shake Shackにすらいけないわ・・と思ったのですが、すでに通常のバーガーとは全く別次元で同じ料理とは脳が認識出来ませんでした。ある意味で問題無し。(ここも美味しかったな→NYでお洒落バーガー

横を見やると、アメフト出身の後輩が、念のため・・と呟きながらステーキも追加オーダーしておりました。

(何が念のためかわかりませんが、おかげでステーキも味見)

テートー生活中ゆえデザートはスキップしコーヒーで〆。大満足のバーガー体験@ステーキハウスでした。

そういえば、Capital Grilleでは以前ちゃんちゃん焼きにも出会えたな・・と思い出しました。(→ヒューストンでちゃんちゃん焼き@Capital Grille

基本は、リブアイ、フィレ、サーロインの直球勝負で臨みたいステーキハウスですが、訪問回数が増えてくるとこうした遊びも楽しいものです。