「リーマンダンサーズ」カテゴリーアーカイブ

兄貴の披露宴

兄貴と後輩達より慕われるNさんの結婚披露宴に行って参りました。9年のお付き合いをへて競技引退の今年とうとうゴールイン。

Do, or do not. There is no try.

結婚式でのYミさんの純白のウェディングドレス姿、素敵でした。(ドレス姿は見慣れてますがやはり別物)二人を祝福するダンサー仲間の皆さんもとても嬉しそうで幸せな空気。

Do, or do not. There is no try.

披露宴の席は10数年前のOタダンススクエアの懐かしいメンバーな感じで。独身寮の最寄りダンス教室だったのでよく遊びにいってました、この流れでNさんともお会いしましたし。

ダンス界の人つながりは往々にして狭くて近いですが、この展開には不思議な縁を感じます。誰も知らなかった東京でも、いまやダンサーつながりで楽しく過ごさせてもらっています。

Do, or do not. There is no try.

Do, or do not. There is no try.

北海道の父として僕の学生時代の師匠のM先生も来賓として参加。「俺の弟子」と他の先生方に紹介してくれるのはやっぱり嬉しいもの。

現役後輩ダンサー達の余興も大いに盛り上がり、公開できないのが残念なぐらいの完成度。さすがのショーマンシップに感じ入りました。(特に現役チャンプの)

そして、幹事補佐をした二次会も盛会にて終了。
少しでもお役に立てて、よかった、よかった。

Do, or do not. There is no try.

兄貴、Yミさん、どうか末永くお幸せに!

出会いはプライスレス

半年に一回の恒例のダンスパーティーお手伝い。夏は進行係りですが、冬はリボンダンサー時給900円(拘束時間は12時間弱)。

でも毎度ながら何かがプライスレスなんですよね、これが。

Do, or do not. There is no try.

世界5位のスタンダードダンサーのスペシャルデモもそりゃ見事惚れ惚れだったんですけども、本日、プライスレスだったのは、おなじく偶然手伝いにこられていた他大のH先輩と親しくお話させて頂いたこと。

ご高名はかねがね存じており、思い返せば入部まもなく北愉杯で招待選手として優勝される雄姿を拝んだり、夏の連盟リーキャンに駆けつけた際に蟹のゴミ桶でビールを飲まされたり、間接的な接点もそれなりに。

1年の時の4年の先輩の皆様が親しく付き合われていたので、自分にとっても身近な先輩のイメージで、ダンスのことから仕事のことまで、パーティーの手伝いをしながらも色々お話を伺うことが出来ました。

やっぱり、ダンスのことも語れながら、しっかり実社会で活躍している先輩って格好いいなぁ、と。是非押しかけでまたご一緒させて頂きたいなと久しぶりに強く思いました。

というわけで、J太郎さん、また宜しくお願いします!(もう、パーティーの手伝いっぷりから翌日の朝メールまでスマートで格好いいのですよ、これが)

フラメンコ鑑賞デビュー

田端にて3人合流してまずは晩御飯@回転寿司。

Do, or do not. There is no try.

(2人で20皿までと言っておいて、21皿食べたでしょ)

そして、MAIたん7ヶ月にしてフラメンコ鑑賞デビュー@西日暮里アルハンブラ。だって、先日我が家に遊びに来てくれたお姉さん達の舞台なんですもの。

Do, or do not. There is no try. Do, or do not. There is no try.

(真剣なまなざしのMAIとその母)

歌声とギターの音が響きわたり、ステージの上も観客席も熱気と歓声がうずまく女子率90%の世界。やっぱり、フラメンコって独特の雰囲気がある気がします、なんというか宝塚的な。(妻に言わせると社交ダンスの競技会などもたいがい特殊だとか)

Do, or do not. There is no try.

(衣装を凝視しているMAI・・多分胸の谷間じゃなくて)

YUKAちゃんはじめ、皆さん素敵な踊りっぷりでした!みんな打ち込んでいるなぁ、と実感。彼女達だって、立派なリーマンダンサーズ仲間です。(正確にはサラリーウーマンダンサーズか)

また我が家で女子会どうぞ。

冬全日2011

大学の後輩の冬の全国大会を応援に行って参りました。全日本学生競技ダンス選手権大会、通称は冬全日。

Do, or do not. There is no try.

夏の全国大会はスタンダード、ラテンの総合戦ですが、冬は各種目の単科戦。各校レギュラー8組が、8種目に出場します。

地方の大学生からすれば、遠征費かけて東京に来て、1曲踊ってはいサヨナラという訳にはいきませんし、4年生はこの大会で卒部となりますので、ラストに有終の美を求める緊張感が会場に溢れます。

Do, or do not. There is no try.

(相変わらずフォーメーションは神戸大学の伝統が光りますね)

Do, or do not. There is no try.

我が母校ですが、2011年は夏全日で団体3位という、ここ10年ではもっとも評価の高い代。北海道からも選手含め現役学生46名が上京し、集まったOB達の間にも期待と気合がみなぎります。

僕も1次予選のワルツから会場にかけつけ、手に汗握り、声を枯らして応援した結果は・・・8カップル中4カップルが決勝に進出、3カップルが準決勝に進出!

種目別のチャンピオンは残念ながら誕生しませんでしたが、なんと、2位が3組。最後まで優勝争いに絡んで、堂々の団体2位。 (1位の東大との差はわずか4点・・・)

悲願の冬全日初優勝にはあとほんの少し手が届かずの結果となりましたが、、しかし、本当に良く頑張ってくれました。 素晴らしい結果です。

Do, or do not. There is no try.(主将のS君、自身もサンバ2位、見事!)

Do, or do not. There is no try.

OB30数年目のS大先輩からは、部活がサークルから体育会に移行し、全国を目指す競技志向の集まりとなっていった時代のエピソードをうかがいました。 (・・・自分も知らなかった)

考えてみると現役学生はみな平成生まれの若者達で、上は60近いOBと一緒にこうして大会の結果を喜んでいるのですから、不思議なもの。 (会社じゃありえませんね)

Do, or do not. There is no try.

(今年の代を1年生の頃から見守り、強くしてきたI先輩は最大の功労者です)

ひとつのことに徹底的にうちこむひたむきな姿にココロ打たれると共に、自分は・・と省みる事しきり。毎年、冬全日見ると同じように思いますけど、今年はその感慨もひとしおです。

Do, or do not. There is no try.

(自分達が足を引っ張ったんだ・・と悔しがり雪辱をちかう3年生=残念生)

Do, or do not. There is no try.

(お前が頑張ってくれたから、ここまで来れたんだ・・とパートナーに感謝する4年生リーダー)

いいね!を思わず押したくなるような光景があちこちで繰り広げられる終わりなき打ち上げの宴から、そっといつものメンバーは終電で帰宅しました。

「あと数時間で起きて仕事ですよ~」となげくK家に、「いやー、おれは頑張れる気がするな」と応えるS山。みんな、とってもカラダは疲れたけど、大事なモノをチャージさせてもらった一日となりました。

OB15年目、まだまだ現役には負けたくないですね。

Do, or do not. There is no try.

(ごもっとも。。ブログのタイトルどおりでした。)

気が付けば7年

本日は、友人GENTAの7周年記念パーティーでした。

Do, or do not. There is no try.

この7年というのはドイツ~ベトナムの海外3年間から日本に30歳で帰国してからの毎日とイコール。今年も色々あったなぁと振り返りつつ、年末のこのパーティーを手伝いに来ています。

ここ数年で最大の変化といえば、やはり結婚~出産(僕が生んだわけではないか・・)でしょうか。30代で競技ダンスを再開したのも相当面白かったですが、やはり妻と娘との日々の方が断然面白い。

オーナーとして挨拶するGENちゃんを立派になったなぁと見守りつつ、さて自分は?と自問自答。彼とは社会人1年目からの長くてゆるーい友人付き合い。このゆるさが長続きの秘訣?

毎日のように会わずとも、年に数回だけ会う友人にだからこそ、少しずつ変わる自分を見せたいと思います。見た目の横方向だけじゃなくてね。

Do, or do not. There is no try.

(ピアニストのASAちゃん、ベトナムから来たダンサーLOCやGENTA2らと記念撮影)

むむむ、確かに太いな自分。