「米国に暮らす」カテゴリーアーカイブ

新年からマルウェアを手動駆除

やはり年末というと、紅白歌合戦を見たり、ゆく年来る年眺めながら年越し蕎麦を食べたりしないと新年感が出てこないものですね。我が家は「年越しました蕎麦」を元旦に食べました。(普通に大晦日に晩御飯を食べた後、寝てしまったので・・)

そんな我が家の新年に僕の手元で発生した小さな事件が・・マルウェア感染。

ふと気がつくと手元PCのGoogle Chromeの検索ロゴが、GoogleではなくてSearchになっている。色使いは似ているけど・・はて?
でもGoogleも良くロゴデザイン変えるから、あれかな、とか。

しかし、よく分からんPCウィルス診断の広告っぽいものが別ウィンドウで開くに至って何かオカシイと気がつきました。なんだ、なんだ・・・あとはやたらとFlash Playerのインストールを求められたり・・消しても、消しても、えぇい、言うこと聞けや。。

とりあえずMac Cleanup Proというのが一番うっとおしいのでアプリケーションを削除してみる。しかし、上手く削除できないようで、なぜか復活してくる。何故。。(アンデッドか・・)

さらにGoogle Chromeの設定を確認すると、既定の検索ソフトがweknow.acという聞いたことのないものに固定。Googleに戻したいけど変更できない。。こいつが親玉か・・・

ここに至ってようやく何かのウィルスにPCが感染してしまっていることに気がつきました。あ、これがマルウェアというやつか。。

マルウェアとは悪意のあるソフトウェアの総称で、ウィルスやワーム、トロイの木馬などがあるそうですが、おそらくこのweknow.acというのは、訳わからん広告を表示させるアドウェアという奴なんではと想像。検索記録もどこに発信しているかわかったものではないし、他にも色々悪いことをしそうなんで早急に除去せねば・・

Google Chromeの設定をリセットしようとしても、上手くいかないでここは思い切ってアンインストール。そんで再インストールしても・・・まだいる・・・

さて、セキュリティソフトを導入するべきか、自分で除去をトライしてみるべきか。でも、このウィルスらしきものが更にセキュリティソフトを語っているし(そして課金でも引き出そうとしてる)、判断も難しい気がします。幸いに幾つかの手動除去の説明を見比べてみると、だいたい手順は同じ感じ。(これが新たな罠だと厄介ですね)

幾つか英語のサイトや動画を見比べて確認をしながら、いつのまにか変更されていたアドミニストレーターのプロファイル権限を除去するところから。そして順次怪しいアプリ達を削除。書き換えられていたChromeの条件も動画説明に従って見よう見まねで元に戻してようやく一息・・・ふぅ。

振り返ってみると、観たい日本のドラマの動画が落ちてないかな・・と探した際に多分中国の無料動画サイトをチラ見して、その時のFlash PlayerのUpdate Fileが偽物だったんだと思います。

反省、反省。

2019年は停滞しがちな自分のITリテラシーの向上に努めたいと思います。とにかくデジタルな存在に距離を取らず、色々と触っていじってみて、少しずつでも理解しようとするところから始めたいと思います。

このブログのWordPressもしかり。さっぱり分かってないもの。

■ 2019年はITリテラシー向上に取り組む
→具体的には?

テキサスプチロードトリップ2018〜ヒルトンオナーズ満喫

テキサス3都市周遊のプチロードトリップ。

2日目と3日目の宿泊は貯まっていたヒルトンオナーズのポイントを利用してヒルトンへ。なかでも2日目にオースティンで宿泊したHilton Austin Downtown / Convention Centerが最高でした。

ダイアモンド会員といっても、部屋がアップグレードされたり、何かしらサービスがつくかは泊まるホテルや対応するフロントの方、その時々の部屋の空き状況などで様々なのですが・・

この日はおそらくフルコンボ。エグゼクティブフロアへのアップグレードから朝食クーポンを4人分出してくれるところ、高速ネットまで至れり尽くせり。有難うジェレミー・・

(部屋も落ち着いていい感じでした)

(次女、エグゼクティブラウンジデビュー)

朝食は簡単なものであればラウンジで取れるのですが、やはりフルブッフェにはかなわないもの。

普段の出張時に泊まっているのは、ヒルトン系といっても正規のヒルトンや上級のコンラッドとは程遠いハムプトンやヒルトンガーデンなので、実はこうした朝食を食べる機会はありません。

お好みの卵料理にパンケーキやフレンチトースト、家族でとっても贅沢な朝食時間となりました。それもチップ以外出費無しで。

今回の2泊の宿泊、オースティンとサンアントニオのヒルトンに泊まるのに約10万ポイントを使いましたが、この10万ポイントの出所はといえば・・アメックスのヒルトンカード入会の特典。(→10万ポイントゲット〜ヒルトンオナーズ

つまり年会費95ドルで2泊分を泊まれた計算になります。ユナイテッドのクレジットカードと共にこのカードも将来的に維持するかはまだ微妙ですが、もう十分に元は取れた気がします。

ホテルのポイントは還元率も悪くなかなか貯まりませんが、根気よく集めてこうして年1回とかに使うのは楽しいものです。(今回は裏技的な1回切りの10万ポイントゲットでしたが)

サンクスギビングはプチロードトリップ

米国は明日からサンクスギビング休暇が土日に加わっての4連休。今年は家族でロードトリップに出ることに。プチですけど(長距離運転、苦手なんで・・)

これまで個別に出かけていた同じテキサスの他都市、ダラス、オースティン、サンアントニオの各々に1泊ずつしながら周辺のスポットを巡ってみようという計画です。

とにかく事故がないように気をつけて楽しみたいと思います。あとはスピード違反も・・。

交通事故は近所でもどこでも起きるものなんですが(それもかなり高頻度で起きている気がします)、やっぱり出先で起こしてしまうと、通常以上に大変だと思いますし。

先日も長女のクラスメイトのお父さんの車が信号無視の車に近所の交差点でぶつけられた事故があったそうで、自分も気をつけないと。。衝撃をうけた長女が絵日記に仕立てていました。

走る距離からすると、だいたい毎日4時間ずつコンスタントに運転する必要がありそうです。(まっすぐ宿に向かわずに日中は寄り道しながら動くので長めに)

幸いにタイヤのうちの2本は妻が先日釘を踏んで交換したばかりなので新品ですし、空気圧も4本ともばっちり調整済み。さあ出発の準備はバッチリ!(自分の荷物は出発日の朝に準備しようか・・というユルさですが、、出張じゃないし、、)

米国の郵便事情フィードバック

USPSからお手紙が届きました。

USPSとはUnited States Postal Serviceの略で、アメリカ合衆国郵便公社のこと。日本だとJapan Post、郵政公社というのが一瞬ありましたが、2007年に解散(民営化)しましたね。

中身は自分たちのサービスに対するフィードバックを求める内容だったので、時間を割いて丁寧に回答させてもらいました。

■ 小包の不在票をちゃんと入れていかない

妻の両親、パパママから定期的に孫娘達へ届く愛情小包ですが発送の連絡はあれど、いつまでも届かず、気がつけば随分前から郵便局で我々の引き取りを待っていることが。これは配達の人がちゃんと不在票を入れていかないことが明らか。

■ 誤配が多い、特に近所宛の

結構な頻度で配送ミスをしています。こちらは真面目に近所のポストへ再配達していますが、果たして我が家宛の郵便が同じ通りの近所に配達された場合は、わざわざ誰かがうちのポストに入れてくれているでしょうか。。

■ 配達する人の態度がイマイチ

これは僕自身が経験した訳ではないのですが、妻が郵便を受け取ろうとしたら、なにやら怒声を浴びせられたとのこと。それは極端な事例だとしても、アマゾンの箱を玄関先にぶん投げていく輩が多数ですので、クオリティは推して知るべし、ということか。

さて、フィードバックにかけた時間の分だけ何か意味があると良いのですが。

こうした公的な組織の例に漏れず、業績は長らく赤字、コスト削減のために人員切りまくりが続いているようですが、思い切って自動運転車での無人配達を始めるとか、なにかしらの米国流で現状を打破してほしいものですね。

郵便サービスは一国の大事なインフラなので。

米国でスピード違反(4)

米国上陸から4年半、とうとうスピード違反で捕まってしまったあの日から2ヶ月とちょっと。ようやく本件も最終章へ。

▶︎スピード違反当日
▶︎事実を争わず安全運転講習を嘆願
▶︎安全運転講習を受講

安全運転講習の受講完了証と運転証明を裁判所に送ってから、1ヶ月ちかく経過しましたが、全く音沙汰なし。90日後に伸びた出廷の指定日が10日前となったので、流石に状況が気になり自ら裁判所に状況を聞きにいってみました。

手荷物検査を受け2階の交通違反の窓口へ。列に並び、自分の番が来たところで来訪目的を告げると、窓口のおばさまがPCに向かってチャカチャカと調べてくれました。

おばさま曰く「あなたから2件の書類が届いているけど、AFFIDAVITがなかったので手続きが止まっていたみたいね。」

・・・早く教えてよ。。。

「いや、月が変わる時に書面で連絡しているはず。。」とゴニョゴニョ言ってましたが本日現在、そのような書面通知なし。あやうく裁判所に期日どおり出廷するところでした。

結果、おばさまの目の前でAFFIDAVIT、宣誓供述書に署名をして全ての書類が揃い「Your case is dismissed!」と放免頂きました。よかった、よかった・・。

結局、裁判所費用が115ドルに、オンラインの安全講習受講費用などで60ドル、しめて175ドルの出費となりましたが、これで免許の点数も減らず、翌年以降の自動車保険の料金上昇も起きないはず。

弁護士を起用して無実を争ってみるという選択肢もどうなるか実は気になったのですが、ゲームじゃないので、全ての選択肢をプレイしてみることはできず。

ちなみに法廷速度での運転励行を徹底するようになりました。多少スピードを出す時もあくまで前後の車の流れに併せ(単独走行はしない)。今回のスピード違反経験、良い薬となりました。