「米国に暮らす」カテゴリーアーカイブ

久々のNY出張・・での忘れ物

今週は久々のNY出張。

久々・・といっても7月下旬以来。8月下旬にも予定していた出張を水害騒ぎキャンセルしたので。(空港も水没してそれどころではなかった・・)

5週間ほど出張しないとなんだか色々忘れる感じも・・(基本、2週間もあけず数日の国内出張が連続してあったので) そんなことを言い訳にしながら、まずは出発前にApple Watchの充電をオフィスのデスクに忘れたことを思い出す。(一つ目)

ついでヒューストンからニューヨークまでのユナイテッドの機内で機内極寒対策用のシャカシャカ長袖(いわゆるウィンドブレーカー的な上着)を忘れたことも寒くて思いだす(二つ目)

やれやれ・・・とホテルに到着し荷物をほどいている時に歯磨き、整髪料、電動髭剃りをまとめたお泊まりポーチを忘れたことに気がつく。朝に身支度した時に確かにまとめたのに・・・(まとめた状態で自宅のトイレにあったそうな・・)(三つ目)

こんなことでは出張慣れしたビジネスマンの看板を下ろさなくてはいけませんね。機内で食べるランチ用の明太子おにぎりが美味しく握れた・・ぐらいで喜んでいる場合ではなかったな。。。

NY定宿近くのCVSでもっとも安い製品を選び抜き、なんとか12ドルで収まりました。歯磨きは持ち帰れるとして、カミソリは微妙か、シェービングフォームとジェルは液体規制で機内持ち込み不可なのでここでサヨナラ。なんとも勿体ない話です。出張持ち物チェック習慣を再開せねば。。(チェックリスト自体は既にあるんです)

中秋節からのハロウィン

先週金曜はお向かいの家に夕食をお呼ばれしており18時過ぎには仕事を切り上げ帰宅。日本との時差もありますし米国はそもそも半休気分の人が金曜は多いせいか、金曜午後〜夕方が一番仕事の動きがない気がします。

玄関前のリースが秋を感じさせるものに変わっていました。(それまではテキサスっぽいやつ→リースのある暮らし

こうして季節折々にリースを整えるなどして生活に潤いを与えてくれる妻にはいつも感謝です。なかなか自分だけではこうはできませんので。

む・・・スライムベスがあらわれた?

って、かぼちゃか・・確かに10月末のハロウィンもなんだかんだともうすぐですね。

この日はお向かいの友人家族(カナダ人&中国人)が友人の中国人家族を4家族ほど呼んでおり、中国語と英語が飛び交う賑やかな立食形式の宴に。

旦那陣はBBQ番を務めるホストの彼を見守りながら裏庭でビール飲み飲み、奥方達は子供達を遊ばせながら中でおしゃべり。子供達が11人もいると当然に大騒ぎ。

中華料理からそうじゃなさそうなものまで色々食卓に並べての立食形式です。食べるか飲むかがはっきりしているのは欧米パーティー式か。いや、ワインであれば食中酒だし、はて・・・

今日ご一緒した中国人の旦那さん達は、たいがいは大学の修士か博士を取るところから渡米しそのままこちらで職を得て働き続けている方達。この人達が中国に戻るといわゆる「海亀」(海外から故郷に戻ってくるから)と呼ばれているんですね。行き来する人は「渡り鳥」と呼ばれるそうな。

いつも感じるのは同じ東アジアにルーツをもつもの同士の長きにわたる文化的相互影響と交流。月に関する中国のお祝いらしいけど・・・と妻に聞くだけで、それは日本では中秋の名月、中国では中秋節で月餅を食べてお月見するやつね・・ぐらいはピンと分かりますもの。

ただ、米国にいるような高学歴な中国出身の方々は日本のことをあまり知らなかったりするのが悲しい現実。(実際、あまり関心がないのかも)

近くて遠い国の隙間を埋めていくのはやはり最後は民間交流しかないのかもしれません。そんなことを考えながら、カナダ、中国、日本でこの夜も杯を重ねました。

ワイシャツ7枚の行方

こたびの水害では我が家の物損はほぼゼロ。周囲では床上浸水により家財や車に損害が出た方がいらっしゃいますので、これはただただ幸運だったと言わざるを得ません。

ただし「ほぼ」とつけた理由が、自分の仕事着であるワイシャツ。15枚中7枚が丁度クリーニング屋さんにあり、このお店が床上浸水となりました。

(水は引きましたが、モール自体が未だ閉鎖リハビリ中)

入り口のガラスから中を覗くと水が入った跡自体は店内に架けられているクリーニング品より下のようにも見えますがやはり水につかったのかもしれません。果たして返却してもらえるかも今のところ不明。(勝手に捨てられたりするのかな。。)

5月の一時帰国時に購入し入れ替えを行ったばかりなので残念ですがやむなし。

心機一転、本年オープンしたばかりの別の店を初利用。シャツのクリーニング費用はこれまで使っていた店とほぼ同じ、環境に配慮しケミカル不使用で、目の前で手でアイロンをかけている様子は悪くないかも。

皆さんの日常が早く戻りますように。

ガニちゃんも仮住まい

飼い主が借り住まいになったことを敏感に感じとっての行動なのかは不明ですが、我が家のペットのオカヤドカリ、ガニちゃんが1年半ぶり2度目の脱皮。(2年半の飼育下で)

(ちゃんと一緒にホテルに避難中)

ちょうど我が家を出るときに殻を捨てハダカで歩き回っていたのでどうしたのかと思いましたが(時々、殻から出ていて驚きます)、どうやら脱皮の準備だったようです。無事に2回目の脱皮も成功したようで、良かった、良かった・・・

(動きが素早いのでぶれました)

脱皮後、妻が今年の日本帰国時にネットで購入してきた丁度良いサイズの他の貝殻を順番に試しておりました。脱皮後、カラダのサイズが少し大きくなったはずなので、ぜひこれを期に殻も一新してイメチェンをはかってはどうかと思います。

・・と思ったら、数日後に元の殻に戻っておりました。やっぱり慣れ親しんだ家の居心地がよいのはオカヤドカリも人も一緒か。

冷蔵庫にも避難勧告

家を出ると決め数日分の着替えなど身の回りのものをパッキング。(緊急避難用のお泊りセットは車に乗せっぱなしでした)

(久しぶりの青空だ)

PCにDVDプレーヤー、炊飯器など、ここぞとばかりに使えなかった電化製品も乗せることに。勿論、次女のおむつに水や食料品、おかしなども。こんなとき家族車が大きくて良かった、、と。(トヨタの北米仕様のミニバン、シエナ)

懸案だった冷蔵庫の中身については近所の同僚宅ガレージにまだスペースが空いている冷蔵庫があり、有難いことに一時的に避難場所として間借りさせて頂くことに。

(冷凍品、お邪魔しまーす)

(冷蔵庫の避難対象品)

要冷蔵で管理したい吟醸系の日本酒の四合瓶が6本、あとは使用中の調味料系も疎開させて頂きました。これを機に結構断捨離も促進できて一石二鳥。冷凍庫の肉や冷蔵庫の残り野菜などを大量投入して断捨離カレーも作って二家族に配ったり。

今週はオフィスも学校も全面クローズ。連日友人宅を順に訪問させてもらい、子供達を遊ばせているすきに洗濯、夜の食事をご一緒するなど、本当に皆さんに助けて頂く日々です。