hiropon181 のすべての投稿

2023年GOYTに輝いた作品〜バルダーズ・ゲート3

さて、年末年始用に買っておいたゲームは、2023年のゲームオブザイヤー(GOTY)に輝いた、バルダーズ・ゲート3。

ダンジョンズ&ドラゴンズという古典TRPGを題材にした思いっきり洋ゲーだそうですけど、ゲーマーのはしくれとしてはGOTY作品はやろうと最近決めました。(読書家のはしくれが一応直木賞作品は読んでみるか、ぐらいな感じ)

過去6年のGOTY受賞作を眺めると、6作品中で3作品やっておりました(クリアしてました)。その3作品というのはブレスオブザワイルドにゴッドオブウォー、エルデンリングなので・・そりゃやるわ、という感じですけど。

2023年は当然ティアキン(ゼルダの伝説最新作)だろうな〜と思っていた純ジャパニーズなんですが、イヤイヤ違うよと言われると気になります。

圧倒的な自由度を誇るストーリーとキャラメイキングが売りのようなんですが、普段、想定の範囲内の箱庭で暮らしているので、なかなか思うようには遊べません。

さらに難易度高いので(雑魚にも殺される)、難易度を一番下に下げて、まずは善人プレイでオリジナルキャラクター達の物語を楽しんで、ゲーム自体に慣れてみようかと、20時間ほどプレイして感じました。(これ、何時間かかるんでしょうか・・・)

既にボリュームありすぎて楽しみきれない予感で一杯ですが(その前に飽きてしまうかも)、まずは一周やってみます。その後、まだ興味あれば、難易度を一つ上げ(普通にして)、悪人プレイですかね。(誰でも裏切れるし、殺せるし、怖いRPGです。。)

ゲームやる時間がない。(それでも、やってるけど)

そろそろ踊りたい→ダンスのある暮らし

そろそろ踊りたい・・から1年半が過ぎて、もう定着したと言えるかもしれません、ダンスのある暮らし。

最終週、無事に踊り納めをいたしまして、2023年はまるまる元気に踊り抜けることが出来たなぁ・・と嬉しく思い返しました。

この秋には舞浜で初めてのアマプロ戦に出場。(→舞浜アマプロ戦の感想)先月はお世話になっているお教室の10周年記念パーティーに社交ダンス習い事おじさんとして2度目の参加。(→お教室が10周年記念パーティー

週1〜2回ペースでのスタンダードのレッスン、1ヶ月に1〜2回のラテンのレッスン、月1の団体レッスンがルーティンになってきました。2024年もこのペースを継続したいと思います。

基本、レッスンの後は休肝日。身体も心もリフレッシュさせる大事な予定だから優先順位が自然と上がります。(アマチュアダンサー時代は、毎練習後に飲んでいたのが懐かしい。。)

担任のY先生が今日から留学で1ヶ月不在となるので、副担任のS先生にスタンダードを、新たな副担任のK先生にラテンを習いながらお帰りをお待ちします。(先生を3人持つことで、私の勝手な予定に合う先生が1人は見つかる仕掛けを模索中です)

2022年夏に「そろそろ踊りたい」と始めた、習い事としての社交ダンス再開プロジェクト。2024年は「ダンスのある暮らし」として継続していきたいと思います。

美女達と野獣2023〜ミュージカル観劇メモ

クリスマスは義父母と共に家族で観劇へ。劇団四季の美女と野獣を観てきました。

舞浜のこちらの劇場に来るのは初めて。初めて美女と野獣を観たのが2011年、あの時は大井町でした。(→美女と野獣

その翌年の2012年に長女が四季デビューを果たしたのも美女と野獣でしたので何かと縁があります。(→四季デビュー

あれから10年以上の月日が流れ、娘が成長して一緒にミュージカルを観に行くのが楽しみ、と当時に書いたことが現実となっています。さらに、娘が一人じゃなくて二人となり、ますます「美女達と野獣」という言葉がリアルさを増しました。

(美女達と野獣、2023年バージョンをチラリ)

本日の観劇の感想ですが・・ガストンの酒井さん、ルミエールの大木さんが良かったなぁ。ミセス・ポットの潮崎さんも圧巻の歌声でした。女性アンサンブルは素敵な美人揃い。

帝劇でかかるような大作ミュージカルとはまた違う、劇団四季ならではの演者の層の厚さを感じました。そして、クリスマス時期のスペシャルなカーテンコールもついてお得感は満載。

どうしてもペアダンスの場面だけは、社交ダンサーとして厳しい目で見てしまいますが、美女と野獣は好きな作品ですね。ディズニープリンセスの中では思いっきり平民出身のベルも、本好きという設定が好き。あとは・・ガストンが最高。

ガストンの能天気さと前近代的価値観。いや、当時ならこれが普通なのか。

抗生物質で殲滅〜歯周病とはな

かれこれ1年前に下った歯周病診断。(→歯周病とはな

それから月に1〜2回ぐらいのペースで歯石を取ったり、歯磨き指導を受けてダメ出しを受けたりしながら(→歯磨きが70点に)ゆるりと歯科治療を受けてきました。

奥歯に深い歯周ポケットがあり(6ミリとか7ミリとかの)、歯茎を切開して歯石を取るとか取らないの怖い話を先生がしてくるので、出来ればそれは勘弁して欲しいなぁ・・と思っていたのですが、先日、ここで抗生物質(アジスロマイシン)を飲んで一度歯周病菌を除菌しましょうか、と先生が言ってきたんですね。

先生曰く、この処置で1年ぐらいは菌を抑えられるそうです。

・・先生、それなら最初からその抗生物質を飲んで、なんなら1年に1回の頻度で飲み続ければ良いのでは?と言ってみたのですが、そうやって薬に頼ると歯周病菌も耐性がついて効かなくなるんですと。(歯周病菌は元々常在菌)

・・安易な発想ですみません。。。やはり地道な歯磨き習慣と歯磨きスキルを上げて、歯垢や歯石を付けない習慣を築き上げるのが大事だそうです。(あとは定期的なプロのメンテナンスも)

考えてみると減量だって、もし身体についた脂肪を外科手術で除去したり、薬で落とせたとしても、食をはじめとする生活習慣そのものが変わらない限りきっと振り出しに戻るよな、、と。

色々なものが「習慣」、つまり当たり前の上に築かれている・・という事実を今回も感じました。

尿酸値とガンマGTPを恒常的に下げるという新たな健康テーマと並行して、今回一瞬でも殲滅した歯周病菌を二度と口内にのさばらせないこと、これを目指したいと思います。

あとは・・・痩せる。(社会人となって以来の健康課題)

100切り10本勝負(3勝7敗)〜100を切る男

2023年の100切り10本勝負。昨年のチャレンジでは2勝9敗でしたので、2023年は昨年より勝率を上げるのが目標。とうとう最終の10戦目を迎えました。

気温も高くて12月とは思えない陽気の中での最終戦。

■ 48 + 44 = 92(パット30)!

やりました。日本のラウンドでのベストスコア更新です。絶対に100を切るぞ〜と思って臨んだ最終戦でしたが、結果が伴う気持ちの良いラウンドとなりました。

ようやく、しっかりと100を切れました。これが今回限りと言わず、毎回のように来年は継続したいものです。

今回の挑戦は10戦して、3勝7敗です。100切り率は3割。

課題としていたティーショットの成功率が100%の成功!となりそうだったのですが・・最終の18番で気負いすぎてチョロ。でもそれ以外は、ほぼほぼノーミス。(ラフでも打てるところ)

その結果、パーが6つ、ボギーが5つの上出来に。トリプルより大きい大叩きもゼロ。こんな日もたまにはあって欲しいもの。勿論、詳しくみると決めれそうなパットを少なくとも4つ落としていますし、2打目、3打目の時々のダメぶりは改善の余地あり。

今回は珍しく対抗戦やオリンピックをやったのですが、これが、パットに真剣度が増した理由かもしれません。

来年も年明けから既に5回ほどラウンド予定が組まれています。仕事でも、プライベートの機会でも、ボールに向かえば全力で。(たとえ練習が足りていなくても)

2024年は通算での平均スコアを105を切るまで進めたいですし、そのために毎回着実な100切りを目指します。

■ 通算ラウンド189回、ベスト91、平均スコア106.33