「公開減量生活」カテゴリーアーカイブ

Apple Watchが逝った

年末のクルーズ旅行より戻った頃から調子が悪くなったマイApple Watch。どうも中途半端にソフトウェアUpdateが始まったのがきっかけなんですが、何度ソフトリセットしても画面が立ち上がらなくなっておりました。

さて、どうしたものかなぁ・・と充電した状態で放置していたところ、なんとバッテリーが膨張し画面がパカーンと開きました。

(分かりづらいですが、画面がパカパカに)

ユナイテッドのマイルを5万マイル使って手に入れたのが2017年6月ですから(→活動量計としてのApple Watch)、1年半ほどの寿命、、ちと早すぎ。

活動量計として有用だった気はさほどしませんが、携帯への着信が手首への振動で気づけたのはプラスかも。でも、しじゅう再度充電しなきゃいけないところは面倒だったかな。(だとするとデジタルガジェットが向いていないのかも・・)

さて、修理に出してみるか・・このままもうここでお別れとするか。

GPS機能付きのランニングウォッチ(さらに音楽再生機能もあり)を試してみたいなぁと思っていたので、そっちにしようかな。(何事ともカタチから入る男)

時計買うことでジョギング習慣が定着するのならば、それ以上の買い物はないわけですし。。

毎日1万歩出張

日本出張までに、83キロ→80キロの30日間設定しておりましたが(→30日間チャレンジ〜3キロだけでいいので↓)・・・

83キロが82キロに下がったところでプチロードトリップ休暇に出て体重が戻っていき、結局83キロでの船出となりました。やるやる詐欺・・ではありませんが、結果にコミット出来ない(いつもの)結末に。

もう日本出張中は食事制限を忘れて米国に戻ってから再度仕切り直しとすることに。

テキサスで暮らす限りさほど自分が太っていると思わないのはやはり比較の問題。日本で周囲と比べるのとは大分違いますよね。ホント、皆さんスリムレベルが高い。食事の内容の違いもあるのでしょうが、やはり良く歩くからではないかと思います。

地下鉄の乗り換え時に階段で発見した表示「健康増進?」

登りきったところにある、マイナス4.7kcalの表示。間違いなくテキサスからの観光客が読んだらぶったまげますね、不思議の国ニッポン。

いつものように万歩計をポケットに忍ばせていたのですが、連日の1万歩越え。(二軒目、三軒目と飲み歩き、最後は電車に乗り歩いて宿まで帰っていたので。新橋から東銀座とか結構な距離)

今回の出張では83キロ→84キロとお約束の微成長が見られましたが・・それでも1キロ増で済んだのは連日の1万歩が抑止力として働いたのでは、、と。あと、3月出張時以上に多くの方から成長(デブ方向への)を指摘された一週間でした。

これだけ皆さんから愛のあるお声がけを頂くと、見た目はもう少し痩せておきたい・・(数値は別にどうでもいいけど)という気持ちも深まって参りました。実際、少しカラダが重く不便にもなっていますし。

というわけで日本出張から戻ったところで2018年内の残る半月を助走期間として、2019年は減量生活に向けた生活習慣改善を頑張ります、気になるものは食べつつ。

3ヶ月ぶりにジョギング

気がつけば12月、師走であります。

ネットで最初に出てきた情報では正確な語源について未詳としつつ、師匠である僧がお経をあげるために東西を馳せる月とする、師馳す(しはす)が有力とあります。坊さんが走るのか・・

そういう自分は8月半ばに妻子が日本語留学から帰国して以来、全くジョギングから遠ざかっておりました。単身生活中に週2回のペースで出来ていた筋トレはなんとか週1回に減らし継続できているものの(→週一回でも筋トレ習慣インストール)、ジョギングについては全く継続できず。

過去2年であれば年明け1月にエントリーしていたハーフマラソン出走が強制力となって重い腰をあげていたのですが、来年1月については・・エントリーしようと思った時には既に参加枠が一杯で。(ちょっとホッとしたり・・)

でも人はこうして低きに流れていく結果、そのツケは増量、小デブというカタチで払わされることになるわけです。やっぱり週1回でも走ることは重要なんだということを体型を以て感じました。

(イメージ図、実際に食べたけど)

年初の目標の一つ「2018年に250キロ走ってやろう」という計画については完全に頓挫(→Just Do It. Sunday 5K)。これをそのままお蔵入りさせるのではなく、2019年に順延してみようかと今考え中です。

5キロ、30分ぐらいは走れる男でいたい。一方でそれ以上の距離は人生から当面捨てることにします。(何か人生の節目のイベントとしては一度ぐらいフルマラソンとかに挑戦してもいいけど)

というようなことを妄想、夢想しながら3ヶ月ぶりのジョギング。5キロを35分でドスドスと。本当にカラダが重い。2019年のジョギング習慣インストールプロジェクトをもう少し軽やかに迎えられるよう、少しずつ準備を始めていきます。

週1回筋トレする(30分)、週1回5キロ走る(30分)、これを2019年以降の習慣として定着トライします。

30日間チャレンジ〜3キロだけでいいので↓

もはや完全にやるやる詐欺の様相をみせてきた公開減量生活ですが、なかなか減量出来ないことも含め、これが実態(リアル)。

妻子の日本語留学を出迎えた8月半ばには確かに80キロ前後に下がったとうっすら記憶しているのですが(2ヶ月の単身生活を有効活用、習慣をコントロールして)、その後、わずか1ヶ月ほどで82キロ前後に押し戻され、さらに1ヶ月半が経過したところ83キロ前後、と見事な後退っぷり。

(NYで食べたあのカキフライのせいなのか)

太ってきたら節制し絞り直すだけの永遠の公開減量生活です。12月上旬に日本出張が予定されており、この機会を心地よく迎えるためにも今から1ヶ月で3キロをキッパリと落として、80キロ前後にて日本の地を踏みしめたいと決めました。

■ 30日間チャレンジ発動

30日間チャレンジのお題としては「日々痩せることにつながりそうな行動を選択する」ですかね。具体的なアクションとしては何が良いでしょうか。これまでの学びの中から幾つかをピック・・(出来るだけはじめやすいものから)

・食事は野菜から食べる
・ビールは飲んでも1杯まで
・夜ご飯ではやはり炭水化物抜き
・満腹になるまで食べない(これ重要)
・あとは水を沢山飲む

とりあえずこれで最初の10日間を過ごし様子を見たいと思います。あまり効果が出ない場合は、もう少し真剣に運動および食事制限ですかね。(涼しくなってきたのでジョグも再開しようか)

(最近ちょっと炭水化物が多めでした)

3キロぐらい、本気出せば一瞬ですわ・・と言ってみたい。
ゴールは12月4日朝の計測とします。

週一回でも筋トレ習慣インストール

妻子が日本に一時帰国中の単身期間、なんとか週2回ぐらいのペースでほそぼそ継続できていた筋トレですが(→ジム通い習慣の再インストール)、やはり家族が戻ると途端にジムに足が向かなくなります。

仕事が終わり次第一刻も早く帰宅したい(妻と娘が寝る前に早く会いたい)平日はもう諦めるとして、なんとか週末あたりに継続習慣として取り込む事は出来ないか・・・と考える中で見つけた解決策が、長女の補習校の送り迎えと一筆書きのルートとすること。

ここ何回かは土曜日に長女を補習校に送り届けた帰り道に近所のジムに寄り30分ほど筋トレをしてから帰宅することに成功しています。このまま習慣として定着を目指したいところ。

効率・効果を考えると、最終的には週2回程度の筋トレ習慣(1回30分)をインストールしたいものですが、まだ道半ば。

もう一つ定着を試みていた週1回のジョギング習慣ですが(→JUST DO IT, SUNDAY 5K)、年中暑いヒューストンでは早朝か夜ぐらいしか外を走ることは出来ない、さりとてジムの中でマシンの上を走るのは嫌い、単身の時は週1回走れたものの、家族が帰還してからは夜に出かけるのは極めて億劫・・・という現状。

(日が落ちるとようやく気温が下がってきます)

こちらはしばし自然体で再導入のタイミングを見定めることに致します。それよりも活動量計の平均歩数を上げる事の方が日々の積み重ねで入りやすいかなぁ。(→コーチからの活動量計

1ヶ月ほど計測してみたところ、平均でだいたい1日5千歩が現在の車通勤生活。これをまずは1日7千歩ぐらいにじわっと引き上げるのが目標です。掛け声や気合いではなく、何か仕掛けを考えなくてはいけません。(お弁当持ち込みをやめて、近所のSubwayまで徒歩で毎日買いに出かけるとか。。。)

食事と運動習慣のうまいインストール〜定着のやり方をいまだ模索中です。(一生か・・)