「旦シャリ」カテゴリーアーカイブ

乾電池、もう使い捨てを買うのやめます

ふと、宣言します。
乾電池、もう使い捨てを買うのやめます。

ポチりして届いた充電池の山と充電器。

我が家ではキャンプや防災用の灯り以外で乾電池を使うものといえば次女のおもちゃ系。いつもアルカリ電池の買い置きがあって求められるたびに入れ替えてきたのですが、これからは充電池に変えていこうと思います。

単三を24本、単四を16本。
これぐらいあればとりあえずは足りるであろうか。

単三は2100mAhの赤と、3000mAhの青の二種類を買ってみました。どれぐらい容量が違うんだろうか?という興味で。充電も思ったよりスピーディーで嬉しい。

気になる使い捨てのアルカリ電池とのコスト比較ですが、10回も充電すればモトは取れるようです。10回も同じおもちゃで電池を交換した記憶は流石に無いのですが・・いずれモトは取れるでしょう、多分。

とりあえずは、乾電池で使えるキャンプ&非常用のLEDランタンをこれから心ゆくまで使うことでお得感を感じてみようっと。

乾電池がゴミにならないのは嬉しいです。(今ある使用中のアルカリ電池を全て使い切った後からですが)

さらば、青色のやつ〜Chase Sapphire Preferred 退会

先日我が家にChase Bankからペラッとお手紙が。「最近クレジットカード使ってないから限度額下げるね」という内容でした。

あ・・カードを解約するの忘れてた。

米国で発行したクレジットカードのうちアメックスの2枚は昨年末に解約手続きを完了していたのですが(→アメックスカードを退会)、Chase発行の2枚が残っていました。

もともと米国発行のクレジットカードも一枚は維持しておこうと思っていたので、一番長くお世話になってきたUnited Explorerを残し、Chase Sapphire Prefered、青色のやつを退会することに。(→青色のやつ

(このガッシリした質感とデザインは一番好きだったかも)

併せて銀行と残すクレジットカードの住所や電話番号もしっかりと日本のものに変更して、今後もカード更新時に日本まで送ってもらえることをカスタマーサービスに確認し一安心。

またユナイテッドで米国内を飛び回るような世界や生活が戻って来るのでしょうか。今のところは想像できませんけど。

BOOK OFFで売ってみた

年明けに、今年は→紙の本を買ってみる、というテーマを掲げてみました。面白かった本は職場で周囲に勧めてみたり、戻ってきた後は自分の本棚を少しずつ入れ替えても良いと思ったから。

そんな感じで本屋やAmazonで紙の本を買い始めたところ、やはり本棚スペースから本が溢れ出てくるので、久しぶりにBOOK OFFの買取に持ち込みをしてみました。

ビジネス書や小説、少し漫画などを合計して30冊。

買取カウンターでお渡しすると5分ほどで査定終了。今回は3,000円となりました。新刊のハードカバーなども含まれており、2万円ぐらいで買った本達が3,000円ですから15%ほど還元された計算。

さらに初めての買取持ち込みだったからか500円分のクーポンも出てきて、本日BOOK OFFで買った1,500円分の小説が1,000円で買えました。

より高く売るには・・新刊やゲームなどはメルカリで売った方が間違いなく高くなりそうですが、出品〜梱包〜発送の手間をかける気には今のところなれず、、経験としては一度はやってみてもいいかもなので・・ちょっと検討中です。。

(ゲームはメルカリの方が1,000円〜1,500円高く売れそう)

ここしばらく本はKindleで買うのが当たり前になっていましたが、紙の本を読んで、読み終わったら誰かに貸したり、本棚に入れたり(既にある本と入れ替え戦をしたり)、こうして古本屋に売ったり・・というのは、これはこれで面白いな、と。デジタルにはない味があります。

粗大ゴミ〜旦シャリ王への道

燃えないゴミに続いての旦シャリ王への道。やっぱり定番の粗大ゴミでしょう!と申し込み。(前回は→まずは燃えないゴミ

昔使っていたBOSEのスピーカー2つ、古い掃除機、そして妻がサイズを間違えて買った大鍋の3点を引き取って頂きました。出勤前に慌てて出していったので画像無し。(粗大ゴミ券Bを4枚使用)

さて、次は何かな・・と家の中を物色中。やはり次は本棚あたりにいっちゃうかな、、少し溢れてきたので。(今年は紙の本を買ってみるプロジェクトが進行中でもあるので)あるいは定番の衣類とか。

本はただ捨てるのは寂しいのでBOOKOFFろうかと思います。我が家は、メルカリはまだ買うばかりなので、そろそろ売りだす側の体験もしてみたいのですが、なかなか億劫で。

まだ当分は家の中のモノの総量を減らすところに注力するステージから。週末中心に少しずつ進めます。

食べるモノは確実に消えていくから、いいですよね。

まずは燃えないゴミ〜旦シャリ王への道

前回の「旦シャリ王に俺はなる宣言」から10日ほど。
活動の第一弾として、まずは燃えないゴミへの出品から。

ヒューストンで任天堂スイッチに繋いでファミリーカラオケを楽しんでいたミニスピーカーをまずは断捨離。

以前アクアリウムで活用していたユーハイムの大きなろ過装置も、現在のめだか学校では水流強すぎということで使っていなかったので捨てるか。。。(現在は水作君のライトな装置で水質ろ過中)

他にも日本でイワタニ新コンロを買ったので不要となった米国カセットコンロなど、通常の燃えないゴミで出せそうなサイズ感を中心にセレクト。(もし回収されなかった場合は直ぐに再び家に引き取るつもりにて)

(当日の出品図)

どれもまだ使えるものなので、辛抱強くやればメルカリなどで売り捌けたかもしれないけど、その手間を惜しんでしまいました。いずれメルカリは売り出す方でも使いこなしたいとは思うものの・・まだ未デビュー。

ふぅ、これだけでも少し荷物部屋にスペース創出。