半月ほど前のことですが、次女の誕生日に「久しぶりに昼は外食しようか、何が食べたい?」と問いかけたところ「王将!」と。
極めシリーズを大盤振る舞い、いくらでもどうぞ。
娘達は王将の炒飯も餃子も大好きで生餃子を定期的に買って家で焼いたりしているのですが、本当、中華は王将で十二分。(大阪王将も好きです)
同じ理屈で、寿司はスシローで良いし、イタリアンはサイゼリアで良いし、焼き鳥は鳥貴族で良い。4人家族の外食が5,000円程度で収まってなおかつ満足度が高いのであれば最高です。
ここに自分達の重心があれば、回らない寿司屋やとんがったイタリアンに行けば更に喜べること間違いなし。でも、それを普通にしては外食の世界がやや狭くなる。
今のところはまずまず調整出来ているなぁ(自分自身の欲望管理を含めて)と再確認できた瞬間でした。
ここまで半年の家族外食費の累計は・・16万円(月2.5万ペース)。週1回出掛けたときの予算は5千円、2週に1回であれば1万円、このぐらいで賄えれば言うことなしです。
さて、2021年度も後半戦に突入しましたが、家計簿カテゴリーでの重点目標は年始に立てた貯める力〜支出の最適化を継続。
大きな固定費に削減余地がないかを再チェックする傍らで、何となく消費(時に浪費)しているサイズ感を少しずつ減らそうとも試みています。その手法として有効なのが毎月のクレジットカード引き落とし額を手入力して使用金額の合計を月単位で見える化していること。
(こんな感じで・・イメージ図的に。ダイエットで毎朝体重計に乗るのと似ているかも)
合計でいくら以下であれば青信号、このゾーンは黄信号、これ以上使った月はもう赤信号・・という感じで色をつけているのですが、2021年は2020年に比較するとやや改善してます。
勿論、現金で使っている部分もあるのでクレジットカードの引き落とし額が全てではないですが一つの目安にはなっています。
外食全般に機会が少ない今、中食や自炊は十二分に楽しみつつも、生活費全体の総支出を抑えることで家計改善(サバイバル力の強化)につなげていきたいと思います。
年後半戦では、料金プランを安く変更することが出来た携帯電話や、割引期間適用となるインターネット代がじわじわと効いてくるかも楽しみ。
勢い余ってハイボール用のウィスキーをイオンのトップヴァリュ品まで一度落としてみたのですが、どうも不自然な味がするので健康のために残りは台所に流しました。やっぱり1,000円は1本のボトルに払わないとダメか。
楽天カードを通常からゴールドに切り替えてみました。
あまり深く考えず切り替えボタンをポチッとしてしまったのですが、申し込んだ後で、この4月からゴールドカードの還元率が通常カードと同じに下方修正(4倍から2倍に改悪)されたことを認識。。。
自分の場合、AEONのカードをこれから退会するためETCカードを代わりに発行する先を探していたこと(楽天ゴールドなら無料)、ANAゴールドカードの家族会員をこれから退会する際に家族旅行時の空港ラウンジ利用(年2回まで)が出来ることはいいかな・・が切り替えのきっかけだったのですが、楽天市場での買い物の還元率アップもメリットになるかなーと思っていたので、ちょっと失敗だったかもしれません。
(現在)ANAゴールド家族 5,610円 +楽天無料 + AEON無料ETC込
(今後A)楽天ゴールド 2,200円+550円、ANA家族とAEON退会
少しだけ現在より固定費も下がりますが、ラウンジはいらん、と割り切ればANAゴールド家族とAEONをこれから辞めて、単純にETCカードを追加で楽天に紐づけて有料発行することで良かったのかも。
(今後B)楽天無料と家族+ETC550円 、ANA家族とAEON退会
2年目以降は楽天ゴールドカードを更新せずに、再び通常カードに戻すかはしばし考えたいと思います。
かれこれ2ヶ月越しの大プロジェクトとなりました。割と気楽な気持ちで始めたソフトバンク光からNURO光への乗り換え大作戦。(→ソフトバンク光からNURO光へ乗り換え作戦始動)
誤算だったのは、乗り換えのための屋外工事が混雑していて全然手配が出来なかったこと。5月中の乗り換えを目論んだのですが、屋外工事の予約が取れたのは6月下旬。(申し込みは5月頭)結局、6月いっぱいはポケットWIFIを借りて凌ぐことに。
わずか1ヶ月ほどとはいえ、毎日データに使用量の制限がある暮らしは、これまで無制限環境でしか暮らしてこなかった家族にとっては大変。(→1日5GB生活はじめます)
ようやく1週間ほど前に屋外工事が来た時はこれで解放される・・と安堵した訳ですが、なぜか光回線が開通せず。
LINEは繋がっているが、WANが点灯しないのは何かの問題が。
果てしなく繋がらないカスタマーサポート(PCチャットから電話オペレーター)を経由して、再度調査員を送り込んでもらってわかったのはNTT光ケーブル側の不備。結局、屋外工事を再度実施してなんとか光回線が再開通しました。
測定する環境によって変わりそうですが、下り400〜500Mbps、上りでも300〜400Mbpsが5GHz帯で出ておりすこぶる快調です。今のところは乗り換えによる速度改善は、まだ体感とはまでいきませんが、数値的には相当早くなっているはず。
確実なのは、これまで月額6,270円ほどかかっていたインターネット代金が、これから1年の間は月額980円になること。
回線高速化&年間6万円の支出の最適化、これで一丁上がりです。
電子マネーWAONの高ポイント還元や無料ETCカードが作れるならお得かな〜と思って以前AEONでカードを作りました。(→とうとうAEONカード発行)
1年以上使った結果、やはりAEON限定では使用頻度はそこまで高くないのでポイントも応分にしか貯まらず、それなら年会費無料とはいえ、、このカードはやはり退会しようと考えました。(信用を毀損しないようカードの総発行枚数は常に抑え目で)
近所のAEON店舗にはWAONステーション?という店舗端末があり、ここでWAONオートチャージの設定解除などをしていると、メニューの奥に見慣れぬボタン。
(あ、マイナポイント ・・・?)
完全に忘れてた・・・
そういえば、三井住友カードとPASMOに紐つけたマイナポイント は回収出来ておりましたが(→マイナポイント収穫)、AEONカード経由や、直接に電子マネーWAONに紐つけたマイナポイント を完全に忘れていました。各々にWAONを2万円分チャージするところまでは出来ていたのですが。。
自分のAEONカード(WAON内蔵)と、妻のWAON、併せて10,000円のマイナポイント と、WAONのキャンペーン4,000円、併せて14,000円相当のWAONを大分と遅れて回収。
これにてマイナポイント 、家族4人分・・2万円相当の全てを収穫完了です。なんとかマイナちゃんからの挑戦状をクリアー!(→マイナちゃんからの挑戦状〜マイナポイント申込完了)
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。