hiropon181 のすべての投稿

忘れ物はなんですか

先日のSARUで食べ忘れたもの。

Do, or do not. There is no try.

(本日はOさんをご案内してSARUへ)

それは・・・瞬間スモークのメイン、それも目の前でヨダレを流しつつ断念したマグロテール。久しぶりに牛ハツも頂きました。 あとメインで未食なのは、、信州サーモンと軍鶏ロックかな。

Do, or do not. There is no try.

この日はスペシャル食材としてタチ(真鱈の白子)が入荷。シェフからパスタをお勧め頂きました!クリームに溶かし込むのとグリル乗せの二段構え。僕がプリン体推奨派なのが言わずとも伝わったのでしょうか・・・感激。濃厚なお味を堪能させて頂きました。

12月は忘年会続きでなかなか足を運べませんが、月替わりのメニューが気になるので、やっぱり定期パトロールしなくては、とココロに誓うのでした。

つけやきば

健康診断で幾つか正常値を超えてた人々への血液検査通知。
なんてたって要観察者ですから。

Do, or do not. There is no try.

(たまのランチでは昼間も炭水化物摂取)

直近の人間ドックで問題になったのは、高血圧、腹囲に中性脂肪、これが異常値。あとは、ガンマGTPと尿酸値も正常範囲を超えそうな感じ。この半年間の生活で少しは改善が見られるのか?

日曜日の勉強会で、後輩のS君に「つけやきば」と呼ばれましたが2日間だけ禁酒して血液採取へ。飲酒習慣のところには、週に4日、日本酒で2合、と自己申告。

平均するともう少し飲んでいるような気もしますが、、、ま、このぐらいで。血液検査の結果は1ヵ月後。

なんとなくカラダと生活習慣の通信簿をもらうようで、今からドキドキします。

バースデーディナーでごSARU

マイバースデーまで@1週間。娘をパパママにあずかって頂き、妻と1年ぶりに2人きりのディナー。(・・1年前のディナーの様子を再読したら、黒いズボンが見当たらない理由がわかりました。)

妻がなかなか行くチャンスを作れなかったSARUへ。ママ友Mさんの旦那Sさんが仲間と最近オープンしたお洒落な大人のワイン食堂。

Do, or do not. There is no try.

(気のせいか、妻が母モードではなく、女性モードに)

Do, or do not. There is no try.

Do, or do not. There is no try.

Do, or do not. There is no try.

大ぶりなサロマの牡蠣、ハム、トリッパ、どれも国産食材にこだわるSARUならでは。前菜もどれも結構ボリュームあります。

Do, or do not. There is no try.

白身魚と野菜のフリット、自家製の軽いタルタルが美味しい!これはお酒が進む!!!そして会話も。

Do, or do not. There is no try.

(ワインで赤くなるといつものように撮影禁止指令)

Do, or do not. There is no try.

お好みで組み合わせを選べるパスタは、子柱とオイルベースにレンコンを加え、スパゲティーで。想像通りの良いお味。長芋も面白かったかなぁ。

しかし、誤算は楽しみにしていたメインまで辿り着けず。もうすこし胃袋のポートフォリオを考えなくてはと夫婦で反省。 (だんだん歳をとってきているのか。。)

Do, or do not. There is no try.

Sさん、楽しいディナーありがとうございました! 次回はご自慢の瞬間スモークのメインからオーダーで!

ぬーぼー

1日遅れで今年のボージョレの味を試飲。美味しんぼの山岡発言を読んで以来、美味しいモノではないと思い込みがありますが。

ま、季節を感じる一品の初カツオみたいなものか。(戻りカツオの方が脂がのっていて自分は好きです)

Do, or do not. There is no try.

■ コストコのチキン丸焼きが素晴らしい

なんとか今週も無事乗り切れました、やり切れました、と感謝しながら頂く金曜の夕食。それにしても1日のインターバルで回復しきれないほど平日に飲みすぎてはいけないと反省。

ぬー、として、ぼーっとしてしまいますので。
うーむ、いつも以上にキレがない、文章に。

寝よう。

和食にワイン?

銀座の、和食とワイン・美酒のお店で目の保養@銀座金春通り「けせらせら」

Do, or do not. There is no try.

■ かにと白菜のお浸し

Do, or do not. There is no try.

■ 季節の突き出し

Do, or do not. There is no try.

■ 清まし汁仕立て 真鯛と聖護院蕪

Do, or do not. There is no try.

■ ふく薄造り

Do, or do not. There is no try.

にごり酒や日本酒をグラスで出すのがお洒落、真似しよう。ワインが売りのようですけど、やっぱり日本酒でしょ。

Do, or do not. There is no try.

■ 鰆塩焼き

Do, or do not. There is no try.

■ イベリコロース

Do, or do not. There is no try.

日本酒を結構頂きましたが、折角なんで白ワインも頂きました。

Do, or do not. There is no try.

■ あわびの焼き物

美しい料理の数々を静かに堪能。大変美味しゅうございました。

ごくごく偶然にこちらのお店が旧知のバーと同じビルだった為、当然のようにお邪魔しました。結局12時過ぎにお店を出たところタクシー乗り場は意外にも長蛇の列。

少し時間を潰そうといつものお店に足を運んだところ、思わず長居してしまい結局帰宅3時。楽しかったけど、7時間耐久飲み続け。

絶対、寿命が縮まるのでほどほどにしないと!
保養じゃなくて、保護されてしまう。