hiropon181 のすべての投稿

利き酒師トレーニング再開

少しずつ日本での生活基盤が整い出し、公私ともに色々立ち上がる中で飲みュニケーションと共に手を出し始めたのがこちら。

仕事終わりに同僚と傾けるビール・・・の後の日本酒。

すっかり本来の日本酒から離れて、クラフトビールにワイン、ハードリカーあれこれ・・と5年ほど漂流しておりましたが、とうとう日本酒をまた飲める生活が戻ってきました。

う・・うつくしすぎる、、八寸。

この超絶豪華な貝刺し盛り、、貝好きにはたまらない。。

同じ蔵の日本酒を、純米吟醸、特別純米、濃醇辛口と1合ずつ並べて皆で違いを利き酒。せっかくなので軽く味の違いや飲む順番についてのセオリーのガイドも。

そこからは日本の各地方の代表的な日本酒を飲みながら性格の違いを飲み比べ。写楽や飛露喜なんかの福島のお酒と、新潟や北陸のお酒はやはり違いますし、作や紀土なんかも違うんですよね。どれが美味しく感じるかは好き好きだと思います。

まずはリハビリ、リハビリ・・・

それにしても、このお店は日本酒のあてが充実している・・

■ 人形町 田酔(神保町分店)

日本酒好きな同僚に案内頂き皆でおじゃましました。こんなお店に残業後の遅めの時間から気軽にお邪魔できるのですから、東京恐るべし。。。

〆は魅惑の黒トリュフの土鍋ご飯。

トリュフ塩やトリュフオイルにバターを合わせれば、こんな感じでリゾット風に土鍋ご飯を作るのは難しくなさそう。外食すると色々料理のアイディアも貰えて楽しい。

車通勤生活ですっかりお酒にも弱くなってますが、利き酒師トレーニングの再開として、日本酒との接触頻度を少しずつあげていきたいと思います。

マスオさん体験

妻の実家に居候すること2週間、これまででの最長期間。

帰国1週目は生活セットアップの買い物三昧、2週目には会社に向かう生活がスタート。家を出る際にママがいってらっしゃいと送り出してくれるのが嬉しい日々。

妻に言わせると僕が鈍感力を発揮しながら実家暮らしのように甘えているだけということなんですが、、娘達は終始ジージとバーバが近くにいてご機嫌ですし、妻は実家の空気にホッとしているし・・・ありがたく仕事開始に集中できる環境。

新居に移る前の最終夜は近所の焼き鳥屋さんへ皆で。2週間の長きに渡り皆で居候させて頂き有難うございました。

実際は毎年2ヶ月は夏休みに日本語留学で妻子3人はこちらの家で暮らしていたわけですから、僕がおまけでいたことが違うだけかも。。滞在1週目こそ家でゴロゴロしてましたが、仕事が始まった2週目は、帰ってくるのも夜中なんで・・あまり存在感はなかったか。

(犬達二匹は2週間が終わる頃に存在を受け入れてくれた様子)

わずか2週間の貴重なマスオさん体験でした。感想としては・・全然いける。(それだけ居心地をよくして頂いた・・ということに感謝です)

魚卵帝国

朝ご飯については何年も前から炊けたご飯に好きな飯の友を合わせるだけ派です。

飯の友の主軸は納豆&卵なんですが、二番手にいつも控えてトップを伺っているのが魚卵。米国では少々値段がはったのと選択肢も限られたのですが、ここ日本は・・・

魚卵帝国・・

いくら、たらこ、めんたいこは勿論、昔は道産子しか知らなかったはずの筋子なんかも普通に並んでいて驚きです。これは・・買ってまうやないかぁ。。他にも、

蟹にいくらにウニって・・正月か・・

寿司が・・寿司が・・この値段で!?

まだ帰国3週目なので、スーパーに入っても、コンビニに入っても、全てが眩しく光り輝いております。中でも、日本の食材、すごすぎ。。

魚卵帝国の中から、まずは明太子、たらこ、いくらに筋子と幸せに一巡試させて頂きました。これから二巡目突入です。納豆も知らない種類が沢山あって・・一つ一つ試していく予定です。そうそう、卵も色々あるんですよね、、生で食べるのも不安ないし。

娘達が躊躇なく筋子を食べ出す姿に道産子の流れを確認。(いくらは食べることが出来ても筋子は苦手・・という人が多い気が)

お家焼肉でミニジンパ

妻の実家への居候中、われわれ夫婦で夜の買い出しを任された夜がありました。たまにはお家で焼肉なんかどうでしょう企画。

やはり牛肉の単価的には米国の方がまだ少し安いかもしれませんが、、ずいぶんとサシ(脂肪)が入っているのが違います、日本の牛肉。

あ・・・道産子のソウルフードであるラム発見!これはやるしかありませんね、ジンパことジンギスカン・パーティー。

東京でもベルのタレが買える時代に感謝。

ラムだけではなく、サシがたっぷり入った牛カルビ、ハラミ、豚に鶏肉つくねなど色々購入して日本のお家焼肉事情を再調査。色々な種類の肉が小分けで買えるというのは凄いかも。

ホットプレートも出して頂きました。オトナ4人、子供2人でこの量を買ってしまう自分の脳内計算機がいまだにテキサス仕様な気がします。。。手前は冷凍のラム肩肉500グラムです。(ざっと2.5キロぐらい)

焼きながら冷凍ラムを溶かしていく道産子スタイル。やっぱりベルのタレと一緒に食べるラムは美味しい。自分は羊臭いマトンもOKですが、より多くの人に受けるのはやはりラムだと思います。

タレに漬け込んだ派か、そのままの肉の生派かは意見の別れるところですが、どちらか選ぶなら生派かなぁ。タレに浸かった肉はご飯やビールが相当進むのでこれはこれで捨てがたいですが。。

お家焼肉をジンパ化する・・これは定番になりそうです。ジンギスカン鍋も買おうかな。。

サラメシ連載はじめます

ランチをのぞけば人生が見えてくる、働くオトナの昼ごはん、それが・・サラメシ!

NHKの人気番組、ランチを通したヒューマンドキュメンタリーの形を借りて私も5年ぶりの日本でのサラリーマン生活を追いかけてみたいと思います。あ、勿論、仕事ではなくランチ部分だけです(励行出来ているはずなんですが・・周囲の皆様からはブログに仕事のことは書くなよと念押し頂きます)

仕事始めの先週、今週は・・

アジアン料理屋でタイのガパオ、量多め。

立ち食い蕎麦で天ぷら蕎麦、うーん、いまひとつ。

老舗の天丼。良い店の天婦羅はやはり美味しい。

安定の餃子定食。(小ビールありますが、これは土曜)

羽田空港でかけそばに九条ネギをどっさりと。

移動中にコンビニで買って、公園でパクリ・・

社食的なところやお弁当は割愛。こうしてみると糖質、揚げ物率高し、野菜少なめ。どれも千円以下というのが米国に比べるとコスパ高いです。

中ほどの天丼は神保町の老舗はちまきのもの。昭和6年創業、多くの文豪が通ったのだとか(江戸川乱歩や井伏鱒二が常連とは・・歴史を感じます)私は800円の天丼を選びましたが、1,500円の穴子海老天丼が人気だとか。この中でのベストランチはココ。

当面、外にランチに出る時間がある時は常に新しい店にトライ、というのをマイルールでやってみたいと思います。時間がゆるせばサラリーマンの行列が出来そうな人気店も攻めたいですね。

果たして自分のランチ画像からどんな実態が炙り出されるのか。少なくとも食べ物の好みは再確認出来る気がします。2週に1本ぐらいのペースで連載開始。