メインのカードにだけ年会費を払う

カードの年会費として16,500円が引き落とされました。

三井住友カードで発行する、ANAスーパーフライヤーズのゴールドカードの年会費です。いわゆるSFC修行(→SFC修行を卒業)、で手に入るスーパーフライヤーズのステータスを維持するための条件がゴールド以上のクレジットカード保持です。

ゴールド以上と言うのは・・

先日、ゴールドの上のプラチナカード切り替え案内がきました。光栄なことですが、年会費が88,000円って。。。

フライトボーナスマイル積算率がゴールドの40%からプラチナの50%まで10%アップしますけど・・この差額ほどの価値は自分に今は見出せない気が。そもそもゴールドの年会費を今後も支払い続ける必要があるかも考えを巡らしているほどなので。。

クレジットカードも年会費無料なものが沢山出てきて(2年目から永年無料→番号のないクレジットカード)、本当に年会費を払って維持すべきカードかは慎重に考える必要がありますが、今後、北海道の実家と東京での暮らしの二拠点生活が本格化する可能性を考慮すると、マイレージの効率回収は家計継続の一大テーマ。

現在の自分の状況では、ANAゴールドをメインカードとして、年会費を払って維持、という判断を継続です。

ゲームも計画的に

先月からのPS5のある暮らし。(→ようやくのPS5様、登場

手に入ってしまい安心したからなのか、なかなかPS5に手を付ける時間が取れない日々が続いています。(あるあるですね)

今は2ヶ月ほど、拗らせ親父と息子の物語を30時間ほどプレイしてきたところですが、これを5月頭には一区切りをつけて次作への準備をしたいと思います。

ゼルダの伝説、超名作BOWの次作(こちらはPS5ではなくSwitchです)。さらに1ヶ月ちょい先にはこちらが待っています。

FFのナンバリングタイトル16作目。こちらも期待作、発売日から是非プレイ開始したいもの。

今年リリースされる2つの大作はやりごたえが期待出来るので、2023年はこの2作品をじっくりやるだけでも過ごせるかも。

普段、仕事の段取りや、資格勉強は計画的に・・なんて言ってるので、ゲームも計画的に、なのかもしれない。夢中で没頭するのではなく、計画的に、というのが中年的発想です。

これがアンダーパーの世界〜100を切れない男

先日、平日お休みを頂いての練習ラウンド。

(天気はギリギリ持ちました)

普段、仕事でのゴルフは週末にしか行いませんが(仕事目的でも週末縛りというグレーゾーン)、プライベートならプレイフィーが安い平日にやりたいもの。メンバー集めが難しいですが。

■ 51 + 52 =  103(パット35)

前回99だったので、ちょっと残念な感じですけど、1年半前に同じコースでプレイした際には107だったので、いちおう過去の自分には勝てました。(ここ大事)

ここのところパットがどーもイマイチで、短いのをしっかり真っ直ぐ穴に入れられるよう修正が必要に感じています。やはり1パットの確率を上げていきたい。(オリンピック対策も含めて)

18ホールでは、パーが2つ、ボギーが5つ。過半数をボギー以上と出来ずでした(だから結果として100も切れない)。

そう・・この日は、自分のゴルフはさておき、凄いものを間近に見ちゃったんです。女子プロの卵とご一緒させて頂いて、アンダーパーの世界を。本当にショットが正確で、安定感が抜群。

こうしたレベルの人達がひしめいてプロの狭き門を目指しているのだなぁ、と冬の大地の初期の研修生の世界を思い出しました。

(天重はイマイチ、やはり安定のカレーだったか。。)

プロは全く目指していませんが、ラウンド後のビールを美味しくするための努力や研究はもう少ししてもいいかも。

■ 通算ラウンド169回、ベスト91、平均スコア106.74

ようやくBE:FIRST

妻子が絶賛大好きなBE:FIRST、ようやく生で拝んできました。

先日、初日に駆けつけたD.u.n.kの3公演の2日目です。BMSG社長のSKY-HIさんも勿論います。(働きすぎで心配です)

オーディション番組のTHE FIRSTの当初から妻子は夢中になっていたので、2021年から、かれこれ2年間の推し活・・を横で眺めてきました。SKY-HIさんのパフォーマンスを観るのは今回が4回目ですから、BE:FIRSTのチケットだけ回ってこなかったのか。(私の分配優先順位が低なため)

さすがにこれだけ事前に予習してきたこともあり、十二分に楽しめました。そういえば昨年9月は河口湖のコンサートまで皆と行ったものの、一人だけ温泉に浸かっていたっけ。(→河口湖で富士急ハイランド横の温泉に浸かる

今回も複数グループが出演した訳ですが、BE:FIRSTをはじめとするBMSG所属メンバーが出てくるところは大いに盛り上がりました。社長のTo The Firstには毎度痺れます。

妻の推し活に引きずられて、また知らない世界を感じられるのは嬉しいことだと思います。怖くても進め、ですからね。

睡眠の質と体重の相関関係(2023年3月)

花粉が本格的に舞い散るようになってから、眠れません。いや、正確には睡眠の質が高まりません。

2023年になってから初めて、週間の平均の睡眠スコアで80以上を取れませんでした。もちろん、単なる飲み過ぎや、短時間の睡眠が理由の日も含まれるのですが、、全般として睡眠の質が落ち気味なことをスコアで実感します。

具体的には鼻が詰まって寝苦しい。目も痒いですが、ここはそこまで影響ない気が。

よく寝れない日々が続くと、体重も上がったまま下りてこない。

最近よく食べる機会が続いているからか、83キロ台に押し戻され中です。早く81キロ台に戻りたい。(2022年のベストは80.5キロ、今年はこれを更新して80キロ切りが目標)

毎週7万歩以上歩く目標はコンスタントに達成できています。ここまで累計78日で85万歩。1万歩生活は現在の生活環境では無意識レベルまでインストール出来たようです。

となると、次にやるべきは、再びよく眠ることと、歩くこと以外の運動習慣の少しずつの積み増し。きっとコツは、好きなことをやる、なんでしょう。自分にとっては社交ダンスの時間を定期的にさらに確保できれば、痩せるはず。多分。

よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。