ビジネス情報源2024

2024年のひとり作戦会議。

まずはビジネス情報源を定点観測&レビューしてみます。年明け早々からビジネス方向に頭が向く・・というのは、ビジネスパーソンとして、偉いですね!?(当たり前か・・)

現在、継続しているビジネス情報源は2つ。

◉ 日本経済新聞(電子版)
◉ NewsPicks

日本経済新聞は、トップ記事をさらっと通勤時に眺める惰性習慣となっているので、この数年、読み込みがかな〜り甘くなってます。まずはここをしっかり読むテコ入れが一丁目一番地か。

いまだに電子版との付き合いが下手な気がします。(紙面が懐かしいので紙面ビューアでの読み方を活用すべきかも)

NewsPicksはオリジナルの特集記事を中心に読んでいますが、読み漏れも普通に起こしているので、こちらも習慣化に取り組んでみます。(インプットを安定させるため、アウトプットの仕組みを先に整えるのが、いいのかも)動画・音楽番組もダウンロードして通勤時に聴くのを再度トライしようか。

2021年3月末に日経ビジネスの購読を停止したのですが、それ以来、自分が直接関わらない他業界や、個別企業の動向へのアンテナがじわじわと弱ってきているように感じるので、広く浅くの業界地図を脳内で再度整えるエクササイズを近々やってみます。

「情報量と思考量はある時点を境に反比例する」という警句は常に胸において、うわべを知ることだけで満足しないよう、自分の頭で考える習慣はきちんとつけることを目指したい。

あとは、雑誌に目を通してみる目的で、楽天マガジンの年間購読が安くなっていたので(年額わずかに880円!)、試しに購読をポチリしてみました。新企画。

◉ 楽天マガジン

固定費支出はなるべく下げたいと思いつつも、これらのサブスク合計が、日経が一番高くて月額4,400円、NewsPicksが年額15,000円、ここに楽天マガジンの初年度880円を加えて、68,680円。

◉ 楠木建の頭の中(DMMサロン)

そういえば、ファンの楠木建先生の文章が読みたくてオンラインサロンに月額500円の投げ銭を1年以上前から継続中。ほぼ毎日、結構な文章量が更新されるのでお得だとも思っています。

まずは年末年始の日経を落ち着いて読んで、新年スタートです。

2024年はじまりました

2024年が明けました。

2023年はコロナも本格的に終息し、2019年5月の日本帰国以来、思いっきり日本での暮らしを満喫。(→2023年にできたこと

今年は大台の50歳となる年。60歳定年の一つの節目(通過点)に向け残り10年ほどとなりました。60歳以降も死ぬまで何かしらの仕事に関わっていきたいとは考えていますが、今の環境は最大で10年と思っています。(もっと短くなるかもしれません)

それまでは「今、ここ」に集中し、自分の役割を果たし、全力で居場所を作っていきたいと思います。(ということで、カバー画像は大好きな「而今」)

ここ数年継続して掲げるテーマを、2024年を迎えるにあたって微修正、ややリライトしてみました。

■ よく働き、よく遊び、よく考える
■ 心をこめて、伝える、きちんと聴く
■ 踊って、心と身体を健康に

本ブログを覗いて頂く皆様にとっても良い2024年となりますように。本年もどうぞよろしくお願い致します。

2023年にできたこと

恒例の「〜〜年にできたこと」シリーズ。

2023年はコロナから日常に完全に戻ったフルイヤー。2019年以来に自由に暮らせたハッピーな一年でした。まずは過去2年→2022年の人生戦略2023年の人生戦略で何を目指したのかを振り返ってみるところから。ここ2年ほどは、継続と再開と統合、そして健康をテーマにしておりました。

2023年の大きな変化は、ここ10年あまり掲げてきた2つの習慣の量の目標を見直したこと。(やらないことも決める)

■ 365日ブログ更新→2日1度のブログ更新でヨシ
■ 年間200冊濫読→月10冊読めればヨシ

自身と環境がさまざまに変化する中、純粋に積み上げできたものを見直すには少々の勇気も必要でしたが、量より質。これは食べることとも同じで。足し算から引き算への方針変化。勝負するなら、やはり掛け算。

■ やっぱり、踊るのは楽しい

2022年夏から再開した社交ダンス。ダンス習い事おじさんとして、アマプロ戦に出場したり、教室パーティーで踊ったり、年下の素敵な先生達にかまってもらえる幸せを満喫した一年でした。ダンスのある日常を目指すという目標は、120点満点達成。

ダンスを通じての新たな出会いがあったり、学生時代の仲間との再会があったりと抜群のサードコミュニティ。

その代わり週イチのジョギングという目標は完全未達。踊れない環境になったら改めて挑戦することとして先送りします。昔々に立てた50歳でフルマラソン完走も同様に。

身体を動かす・・という観点では、これまでで一番歩いた一年。

■ 年間365万歩(1日1万歩)→年間414万歩(1日1.1万歩)

ダンスで歩数を稼げるし、年間24回ラウンドしたゴルフでもばっちりと歩数を稼げるしなので、狙わずとも過達出来た感じです。活動量のKPIとしては、今後も目安になってくれそう。

■ 貯蓄(投資)性向は25%以上→ギリ達成

手取り収入の25%を貯蓄(投資)に回す、という目標はギリギリで達成出来ました。一方で、(残る)収入の範囲内で暮らす部分については、趣味の支出(私のダンスや妻の観劇&推し活)を全部入れると相当に未達なんですが、これはゼロで死ねの精神に従って、今しか出来ないことに向け資産の取り崩しを始めてる整理なので、ヨシとします。

■ 海外ドラマで英語耳(取り敢えずは1,000話目標)

1,000話に向けてはまだまだ滞っていますので、少しブーストかけていかないと(いや、観たい作品は沢山あるんですけど、その時間が・・)英語、必要と感じてからでは遅いので、本気でメンテを再開しないとです。

■ 学び直し、リスキリング

2023年はコロナ明けということもあり、年間で100回ほど仕事での会食機会があり(当然それ以外でも飲みに行きますし)、週末の仕事ゴルフに20回以上行きましたので、机に向かっての学び時間確保という点では完全に未達です。ただ、人から学ぶ機会は多かったようにも思います、コミュニケーションの実践を通して。

■ 百聞は一見に如かず(地球のさ迷い方

久しぶりに記録更新となったのが→48カ国目はインド。今年は15年ぶりに中国にも足を踏み入れましたし、米国にも4年ぶりに帰省出来ましたし、コロナ明けを実感した空港おじさん。

■ 休肝日シフトと16時間ダイエット

月10日程度の休肝日習慣は完全定着させることが出来ました。しかし16時間ダイエットの方は続かず。朝ご飯がやっぱり恋しい。よく動いていますけど、よく飲んでもいるので、尿酸値とガンマGTPが基準値を超えているのは昨年末と同じ。恒常的な数値改善を目指し、2024年に課題持ち越しです。

■ そして、やはり家族と周囲への感謝は忘れずに

毎日を頑張って家族を支える妻にまず感謝。元気に成長する娘達に感謝。義両親、母や弟、友人、ダンスの先生方、職場をはじめ周囲のお世話になっている皆さんに感謝。そして・・

更新頻度が半分になった旧式な本ブログを、まだ、こうして覗いて頂いている皆様にも感謝。おかげで年収8千円ブロガーです。

2023年もお世話になりました。
2024年もどうかよろしくお願いいたします。

(バックナンバー)
→2022年にできたこと
→2021年にできたこと
→2020年にできたこと
→2019年にできたこと
→2018年にできたこと
→2017年にできたこと
→2016年にできたこと
→2005年(30歳)〜2015年(40歳)にできたこと(まとめ)

2023年GOYTに輝いた作品〜バルダーズ・ゲート3

さて、年末年始用に買っておいたゲームは、2023年のゲームオブザイヤー(GOTY)に輝いた、バルダーズ・ゲート3。

ダンジョンズ&ドラゴンズという古典TRPGを題材にした思いっきり洋ゲーだそうですけど、ゲーマーのはしくれとしてはGOTY作品はやろうと最近決めました。(読書家のはしくれが一応直木賞作品は読んでみるか、ぐらいな感じ)

過去6年のGOTY受賞作を眺めると、6作品中で3作品やっておりました(クリアしてました)。その3作品というのはブレスオブザワイルドにゴッドオブウォー、エルデンリングなので・・そりゃやるわ、という感じですけど。

2023年は当然ティアキン(ゼルダの伝説最新作)だろうな〜と思っていた純ジャパニーズなんですが、イヤイヤ違うよと言われると気になります。

圧倒的な自由度を誇るストーリーとキャラメイキングが売りのようなんですが、普段、想定の範囲内の箱庭で暮らしているので、なかなか思うようには遊べません。

さらに難易度高いので(雑魚にも殺される)、難易度を一番下に下げて、まずは善人プレイでオリジナルキャラクター達の物語を楽しんで、ゲーム自体に慣れてみようかと、20時間ほどプレイして感じました。(これ、何時間かかるんでしょうか・・・)

既にボリュームありすぎて楽しみきれない予感で一杯ですが(その前に飽きてしまうかも)、まずは一周やってみます。その後、まだ興味あれば、難易度を一つ上げ(普通にして)、悪人プレイですかね。(誰でも裏切れるし、殺せるし、怖いRPGです。。)

ゲームやる時間がない。(それでも、やってるけど)

そろそろ踊りたい→ダンスのある暮らし

そろそろ踊りたい・・から1年半が過ぎて、もう定着したと言えるかもしれません、ダンスのある暮らし。

最終週、無事に踊り納めをいたしまして、2023年はまるまる元気に踊り抜けることが出来たなぁ・・と嬉しく思い返しました。

この秋には舞浜で初めてのアマプロ戦に出場。(→舞浜アマプロ戦の感想)先月はお世話になっているお教室の10周年記念パーティーに社交ダンス習い事おじさんとして2度目の参加。(→お教室が10周年記念パーティー

週1〜2回ペースでのスタンダードのレッスン、1ヶ月に1〜2回のラテンのレッスン、月1の団体レッスンがルーティンになってきました。2024年もこのペースを継続したいと思います。

基本、レッスンの後は休肝日。身体も心もリフレッシュさせる大事な予定だから優先順位が自然と上がります。(アマチュアダンサー時代は、毎練習後に飲んでいたのが懐かしい。。)

担任のY先生が今日から留学で1ヶ月不在となるので、副担任のS先生にスタンダードを、新たな副担任のK先生にラテンを習いながらお帰りをお待ちします。(先生を3人持つことで、私の勝手な予定に合う先生が1人は見つかる仕掛けを模索中です)

2022年夏に「そろそろ踊りたい」と始めた、習い事としての社交ダンス再開プロジェクト。2024年は「ダンスのある暮らし」として継続していきたいと思います。

よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。