2013年3月勉強会

先月はスキップしての、例月の勉強会実施。今回はゲスト参加という他メンバーへの説明にて、Tさんを招聘。

Do, or do not. There is no try.

・・・その効果は、自分の想像以上。いつもの野郎集団の中に妙齢の女性が加わるだけで、

なんと皆がピリッとすることか。各自のビジネス的自己紹介3分(ゲスト参加者がいるときは毎回実行)からはじまりまして、お互いへのフィードバック、アベノミクスについて、TPP交渉参加が自分の生活に与える影響などなど、身近なテーマについて少し掘り下げてみたり、アウトプットすることでインプットを促したり、自分にとってはファシリエーターとしての貴重な実戦の場。

Do, or do not. There is no try.

さらに今回からは、18時からはS君のワイン実戦講座がスタート。ビジネスの現場につながるワインの勉強、皆で取り組むとこれは楽しいですね。

本日はイタリアはトスカーナのキャンティ・クラシコが1本目。予習ばっちりのS君が、イタリアワインの概要も含めてコンパクトに解説してくれました。

そして2本目は僕からの実戦問題。初めてのワインを見ながら勉強中の知識を総動員して対処してもらいます。神の雫の12巻に出てくるフランス南ローヌの安旨ワインを近所の酒屋から仕入れてきました。

満場一致でTさんは次回以降も新メンバーとして勉強会に参加いただく事に。次回もレギュラーメンバーへの刺激を期待してゲスト参加者を検討してみます。