「食べある記」カテゴリーアーカイブ

神田カレーマイスターへの道(9週間が経過)

2022年のカレー部ベントで→神田街カレースタンプラリーに参戦、初めて神田カレーマイスターに挑戦中です。

■ 神田カレーグランプリ→公式HP

目指すのは期間中に32店舗を訪問するフリーコース。期間は18週間ありますので、毎週2店舗ペースでも達成できるな・・というのが当初の見込みです。

9週間が経過しての成果は・・26店舗。順調なペースです。

7週目はスパイスボックス、モリちゃん、ボンディ神田小川町店を巡りました。カレーのスタイル的には南インド→欧風&焼肉→正統派の欧風という流れです。

8週目はメナムのほとりに鴻の本店。タイからスープカレー(ベジ)の流れでした。鴻の古民家店舗が渋かった。。

そして9週目がインドからの欧州系。(・・だんだん説明が雑になる。。)特筆すべき事がないお店に当たった場合は省略も簡略。

さすがに26店舗も短期間にカレー屋さんを巡ると、色々と自分の中での比較材料も増えて、相対的な評価軸が育ってくる気がします。早くも再訪したいお店がある一方で、スタンプがなければ行かないかん・・というお店も。(イベント期間中は出来るだけ新規開拓に向かいますが)

神田カレーマイスターに俺はなる。

口コミは100文字以上(食べログ習慣)

2022年7月より完全に周回遅れで食べロガーにデビューしました。(→食べロガーに今頃のデビュー

自分のマイページに表示されている口コミ数と、メダルの獲得で反映される口コミの投稿実績の数が合わないなぁ・・と思っていたのですが、ようやくその理由が分かりました。

メダルの獲得のためにカウントされる口コミ投稿条件は、1枚以上の写真を投稿することに加え本文は100文字以上という条件がありました。そこで過去に遡って文字数が足りない口コミに追記。

→食べログのマイページ

結果、メダル対象となる口コミの累計数は45件に増加。7月以降の3ヶ月弱で訪問した新規のお店が45軒=口コミ45件です。

マイページに表示される口コミ数が53件なのは、再訪問のお店のログが8件含まれているため。2回目以降の訪店では口コミ本文には何も書かないのをマイルールとして、写真だけ追加で載せてます。(それが推奨されている使い方かは分かっていませんが)

このブログの目安が400文字以上(原稿用紙1枚)なので、100文字、400文字、という文字数の感覚が磨かれていきそうです。

神田カレーマイスターへの道(6週間が経過)

2022年のカレー部(部員一名)イベントとして→神田街カレースタンプラリーに参戦。初めての神田カレーマイスターに挑戦中。

■ 神田カレーグランプリ→公式HP

目指すのは期間中に32店舗を訪問してスタンプを集めるフリーコース。期間は18週間ありますので毎週2店舗ペースで達成できるな・・という見込み。

6週間が経過しての成果は・・18店舗。 2週間でプラス6店舗ですので順調なペースです。

5週目はGRAVYで薬膳ネパールカリー、wata軒でレッドカリー、べっぴん舎で薬膳キーマカリー。薬膳系は身体に良い感じがします。wata軒は立ち飲み屋さんなので夜の様子が気になりますね。(薬膳→タイ→薬膳)

6週目はマンダラ、ブックセンター、ばんびと回らせて頂きました。マンダラは久しぶりの再訪でしたが、正統派な北インドカレーの濃厚な味に痺れました。(インド→洋風→煮込み)

巡っているカレー店舗も7月から始めた食べログに記録しているので記録が賑やかです。(→食べログ習慣)訪店後に画像を見ながら味を思い出し感想を綴るのは、ボケ防止になるかも。。

神田カレーマイスターに俺はなる。

本日のお魚、全部握ってください

久しぶりにお邪魔したお寿司屋さん(回らないとこ)。

あ、この「本日のお魚」の黒板!

懐かしさのあまりに、実に8年ぶりに発動。「本日のお魚」全部握ってくださ〜いのオーダー!まるでYoutuber的なノリですね。

ざっと数えると25種類=25カン。うん、まだ行けるはず。

(食べるのに夢中で、全ては撮影出来ていませんが。。)

当初は4人で握りをつまみ始めたのですが、予想通り脱落者が出て、最後に残ったのは2人の勇者。大将もやや面倒臭くなったのか、「はい、これで全部だよ!」と出してくれたところに、「・・すみません、ヒゲソリダイはまだ握って頂いてないような。」とツッコむ私。

普段は記憶力も極小なんですが、この日は食べた魚の順番まで思い出せました。煮アワビの上品な味、シマアジも美味しかったなぁ・・至福の時間、味の記憶の蓄積でした。

この日、家族は3チームに分かれての活動日だったのですが、Bチームから回転寿司が良かったよ〜とのレポートが届き、私は自分の食レポはうやむやのままに。。

たまには回らないところでも爆食。
ご馳走様でした!

マイ食べログをセルフレビュー

完全に周回遅れでの食べロガーデビュー。(→食べロガーに今頃のデビュー)2022年7月より口コミを残し始めました。

→食べログのマイページ

訪店してすぐに一言コメントを残していますが、評価点は少し時間が経ってから、自分の絶対評価の感覚を相対的に見直しするセルフレビューすることでも微調整しています。(絶対評価の相対評価?)

食べログのコンセプトに乗っ取り、自分が友人を案内する際にオススメできる店を吟味する助けとなるようなマイページ構築を目指して。厳密にいえば、その時々で重視する優先順位も変わるので、そんな単純なものではないですけど。

口コミは自分なりのお店への応援メッセージだと思って書いていますが、ごくごくたまには苦言となったり、評価をつけられること自体を心地よく思わないオーナーやお店の方が沢山いることも踏まえて、静かにおとなしくいければと思います。

ということで・・原則、隠れ食べロガーを心がけます。