「旦シャリ」カテゴリーアーカイブ

仕事でも感動パンツ〜支出の最適化

職場がとうとうドレスコードフリーになったのを契機に仕事着の断捨離。入れ替え時には支出の最適化も意識しながら。

仕事着はSUIT SELECTを最近の主軸としておりましたが、品質と価格を同時に追求するなら、ここはユニクロか。

感動パンツを3本、スキニーストレッチ黒とチノパン紺を購入。

しかし、5本買って18,000円とは。。スーツのパンツに1本2万とか3万かけて過去は買っていたのは何だったんだろうか。。

以前に冬用ウールの仕事用パンツをユニクロで買った際に裾上げをした記憶がありますが、今回は85×76の既製サイズがそのままはけたのでますます楽チン。

5本のパンツを買ったので、古いのを7本断捨離。少しだけ衣類の総量が減りました。この調子で入るより出すを継続。

あとは最新体型に合わせたスーツを1、2着ほど持っておきたいと思います。(最後に作ったのが7年前なので→スーツ新調

やはりビジネスパーソンの嗜みとして、着る機会はどんどん減っていますが、ちゃんとしたスーツも選択肢としてクローゼットに整えておきたいので。

ビジネスポロシャツ前線配備

2021年夏のテレワーク(在宅勤務)を乗り切るためのビジネス用ポロシャツ を配備。今回は3枚としました。

定番のユニクロではなくスーツセレクトのビジネス向けポロシャツ 3枚で11,000円をセレクト。

どうせ画面に映る分には何を着ていても詳細分からないのですが、ここは自分の気持ちの切り替えということで、他のワイシャツ達と同じ調達先のスーツセレクト品で気分切り替え。

昔はスーツもオーダー、シャツもオーダーで揃えてみたりボタンに拘ってみたりは過去の話。お金や時間のかけどころは人生のそれぞれのステージで変わるもので決して右肩上がりでもない、ということで。

先日は靴下を11足に整理できたので(→靴下イレブン)、次はパンツやシャツの下に着る肌着の買い替えタイミングかしら。まだ使えると、使いたいは別な気もしますので、能動的な入れ替えと、総数減らしを試みたいと思います。

スーツを上下揃えて最後に作ったのも7年前なので、ここらで一度体型変化に合わせ新調するタイミングかなと思ったり、もうこのままジャケット&パンツで押し切るのでも良いかとも考えたり。

元ダンサーとしては、衣装はケチりたくないのですが、これも支出の最適化。

カルディの水出し珈琲ボトル三昧

おうち時間でアイスコーヒーを楽しむ頻度が増えてます。

最初はパックのものを買っていたのですが、ここ1ヶ月ほどはカルディで購入した水出し珈琲ボトルにどハマり中。とうとう専用の水出しボトルを2本も常備してしまいました。

(夜にカフェインとり過ぎは良くないですが)

珈琲豆の引き具合はアイスコーヒーの場合は細挽きの6番をお店では勧められます。豆の種類は最初は名前に従ってアイスブレンドを試しましたが別にどれでも良いそうなのでマイルドカルディやスペシャルブレンドなど、定番豆を順番に試しています。

水出し・・なので冷蔵庫内で8時間かけて粉から水にゆっくりとコーヒーを抽出します。優しく味が出て甘味も強い気がします。風味の違いは単純に豆の種類によるのかもしれませんが。(あまり珈琲については詳しくありません。。)

コスパ的には200グラム500円ほどの豆で4回(4リットル)作れるので、1リットル125円、この値段帯の市販のアイスコーヒーのパックとは味が段違いですので、かなりお得感があります。

外でアイスコーヒーを買う機会はもともと少なくしなっていましたが(→ラテマネーを意識して以来・・)、パックを買うこともこれでゼロになるので・・ゴミが減ってエコです。

SNSの通知を切ったら時間が出来た

スマホ脳という本を読んで、なるほど・・と思い、FacebookをはじめとするSNSの通知をオフにしたら少し時間が出来ました。(→日々を丁寧に生きる

もともとSNSと言っても、Facebook、Twitter、Instagram、全て登録はしておりますが、よく眺めていたのはFacebookぐらい。(おじさんおばさんメディアの世代なので)

Facebookって習慣的になるのですが、知り合いの日常を知らなくても人生に支障は全くないこと、をこの3ヶ月余りで実感しました。能動的に、知りたい時に最新情報をチェックするので十分。

(恐ろしい事に、Googleが僕の行動変容を察知して、Facebookをまた見よう・・と誘ってきます)

人生の時間は有限ですから、やはり何かやりたい事があるなら、やらない事も決めなくてはいけない。やらなくても特に支障のないこと、って、あるよね・・と改めて自ら確認。

毎日10分以上の時間が新たに生まれました。この貴重な10分を振り向けている先は、今はリベシティ・・かなぁ。(リベラルアーツ大学のオンラインコミュニティ)

お金にまつわるリテラシーを共通の話題として、両学長を中心にポジティブな空気が流れている場なのでとても気に入ってます。(→お金周りのリテラシーアップに〜リベ大入学

靴下イレブンは1年交代プラン

定期的に一斉入れ替えを行っている消耗品の黒靴下ですが、今回は総量を減らしてみることに。9足で1年交代のプラン。

短い運動用の靴下2足を加えると計11足。靴下イレブン。イレブンという響きが何だか分かりやすいと気に入りました。

(この後タグを全部取って、いつでも出動可能状態に)

最小のうちは押し出しファイリング方式で使用頻度が均一になるよう気をつけるのですが・・どこかで崩れるんですよね。

1週間出張のような機会も当分ないでしょうから、靴下を手始めにして、衣料品の総量を減らしていこうと思います。次はパンツの買い替えで何枚にするかです・・6枚もあれば十分かなぁ。(流石に2枚とか3枚のミニマリストは目指したくないです)

その次は仕事着。傷んできたパンツを新調するタイミングで、最近の週1回の在宅勤務も織り込んで、5ではなく4セットベースのローテに減らそうか。ワイシャツは数えると17枚まで増殖していたので、古いものを削って12枚まで絞り、週4枚=3週間分ということにしようかな、とか。

増やす以上に減らす・・の基本原則を徹底で。

ここしばらく断捨離ならぬ旦シャリの手が緩んでいた気がしますので、少し意識の優先度を上げていきます。(大掃除は年中いつでも実施のつもりで)