渡英してから半年が経過したシリーズ。
イギリスに渡ってから開設した香港上海銀行のポンド口座。ゼロからスタートした残高が2万ポンドちょいとなりました。ただいま全財産が4百万円な感じです。
家賃や学校関連など最初の生活セットアップに一定量のポンド決済が必要な一方で、日本の円口座から英国のポンド口座には出来れば送金せずにやり繰りしたいと思っていたので、日本発行のクレジットカードを使って日々の生活費を賄ったりしてきました。
それも一区切りついて、次は車を購入するお金を貯めよう、家族で休暇に旅行に行くお金を貯めよう、というステージに。最初の一年(あと半年)は土台作りと決めておりましたので、もうひと頑張りです(多分)。
日本にも円資産を残し、凍結された証券口座には個別株式があったりもしますし、不動産投資の借り入れ残高がまだあって毎月引き落としがされていたりもするのですが、距離もあり、すっかり自分ごとじゃない感じ。
結果、手元のポンド口座残高だけが全財産な気分。ある意味、さっぱりします。考えることが限定されるとシンプルに。マネーは人生を豊かにするツールに過ぎないので、あまり脳のリソースは裂きたくないところ。
色々と手違いなどがあり遅くなりましたが、ようやく娘二人の教育費の大半の支払いを完了することが出来て、ホッと一息。
内訳と詳細は割愛させて頂きますが、約700万円相当もの巨額の送金時には何度もスマホで明細を確認しました。
これまで2人ともずっとダブル公立でやってきたところを、初めてのダブル私立、それもロンドンにて。落差に戦慄します。
自分の場合、幸いにも自己都合での海外暮らしではなく、会社の有難い教育費補助もありますので、全額が自費負担という訳では全くありません。(それは流石に無理)でも、おそらく普通に自身の家計から通わせている家も沢山あるはず。
これはグラマースクールやら、噂のパブリックスクールなどであればどれだけのお金がかかることやら。(想像もつきません)
この1年分の学費だけで、国公立しか通ったことのない私に発生した生涯授業料を超えたのではないかと思います。国庫からの支援には改めて感謝すると共に、祖国が教育制度がしっかりと機能する国であって欲しいと思います。
ロンドンでの暮らし、物価が高い高いと日々思いながらも、4つで90ペンスのドーナツも普通にスーパーでは売っているわけで、大きな振れ幅のある社会を実感します。
ここのところ、1ポンド200円オーバーからは少し緩和されたものの、引き続きの円安ポンド高の世界。(→ポンド高との負けられない戦いがスタート)
なんとなくキングボンビーが登場した時の桃鉄が延々と続く感じです。どこに止まっても赤マスでキビシーー。
そんなサバイバルが続く中でも如何にストレスを軽減するかに腐心する日々を送っております。ポンドは100円と思い込むこともその一つ。そんな中で家計健全化のために導入してみたのがお小遣い制。擬似的ですが。
自分自身が家計を握るCFOですので、適当に丼感情でやろうと思えば出来るのですが、それではいかんので。封筒に現金を分けて管理するイメージで、私と妻のRevolut口座に毎月定額を振り込むことにしました。何か特別な出費があればそこは別会計で。
結婚して以来自分のお小遣いの予算ターゲットは月20万円なので、ロンドンでは月1,000ポンドで始めることにしました。
1,000ポンドで、通勤代(これが高い)、昼食、たまの外食交際費、飲みに行く頻度は減った代わりに帰り道で買う家での食材代、週末の家族の外食費等々・・果たしてこれで賄えるか。
一定額で線が引いてあるぐらいが支出にもメリハリも出るんで、しばらくこれでやってみます。
エンタメ系サブスク課金の状況を半年ぶりに巡回チェックです。(→前回チェックは2年ぶり)
エンタメ系のサブスクはVPN接続で引き続きロンドンでも視聴してます。便利な世界になったもの。
◉U-NEXT 月額2,189円(税込)
◉Disneyプラス 月額990円(税込)
◉楽天マガジン 月額418円(税込)
◉Amazonプライム 月額600円(税込)
◉NordVPN 月額580円(税込)
これで月額4,800円。流石にこの手の固定費は5千円以内に抑えたいですね、家計の支出の最適化の観点からも。
実際は年会費割引で払っているものもあり、月額換算でもう少し安いかも。日本のAmazonのPrimeは年会費が引き落とされたばかりだったので、来年7月に解約される予定です。
HuluやNetflixには、オリジナル番組に惹かれて(妻子が)、また再入会する時がくるかもしれませんが、まずはU-NEXTとDisneyプラスの観たいドラマシリーズや映画を優先して片付け、何かに新しく加入する際は入れ替え戦を基本にしたいもの。
Disneyプラスは、スターウォーズやマーベルのスピンオフドラマ系を僕が観たいので残してもらっておりますが、いまだU-NEXTのスーパーナチュラル全話をコンプリートしておらず、次に向かえていません。(ここまで来ると観終わるのも寂しい)
海外非居住者となった現在も、前年分の住民税は納付が必要。
2024年1月1日時点で日本に在住でしたので、2023年の収入に基づいて計算された住民税を2025年5月まで払い続ける必要がありますが、これが結構な金額に。
会社も一定額を海外勤務時の給与として日本払いしてくれるのですが、家族が赴任後の8月給与は別居手当がなくなったためバランスが赤字に。来月からはポンド建ての海外給与の一部を日本払いに振り向けてプラスとなるようにしなくてはいけない事態となりました。これは初めての経験。
確認してみると、住民税だけで年間150万円を超える額になっているとは・・いつの間に。(普段なかなか税金項目に注目せず、手取り額だけ見てしまうのは良くないことですね)
沢山納税するということは、それだけ2023年の所得があったということなので、喜ばしいような、少し切ないような微妙な気持ちに。(結局、僅かに上がっていく収入も、平行して税金額が増えて相殺されていくので)
しっかり働いて、応分の税金は国庫に収める。そして政府の税の使い道についてもよく目を配り、必要あれば小さな声はあげる。そうした基本の線は外さずに行きたいと思います。(そう考えると現役納税世代をあまり見ていない政治というのは如何なものか・・との当たり前の疑問も湧きますね、順送りとはいえ)
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。