hiropon181 のすべての投稿

ボリウッドダンスのパンチ力

サザエさんのことを考えていたら、先日素晴らしいサザエさん動画に出会ったことを思い出しました。

サザエさんが・・というよりも、ボリウッドダンスのパンチ力がアメージングという話ですが、サザエさんのテーマ曲を聞いて不安になるぐらいであれば(→サザエさんは怖くない)、こうした動画を眺めて頭をカラにする方が断然良いかと。。

ということで、備忘メモ。

サザエさんは怖くない

日曜夜のサザエさんの放送を聞くと、また明日から通勤や通学をしなくてはいけない・・と憂鬱に感じることをサザエさん症候群と聞いたのはいつ頃のことだろうと考えました。

これはごく軽度のうつ症状や適応障害の一種だとする説もあるとのことですが、一定程度の方が月曜から始まる仕事をストレスに感じていることは確かだとも身をもって実感しています。

それでは自分が休日終了を憂鬱に感じていたのは最近ではいつだろう・・と思い起こすと10数年前の30代半ばまで戻るように思います。あの頃はライフのウェイトが高めだったとも言えますし、相対的にワークへの没入感が低かったとも。

そんな軽い不適応感もライフのステージが変わったり(結婚したり)、ワークの環境が変わったり(異動したり)、いつかどこかへいってしまったのは喜ばしいことと言うべきか。

毎週日曜夜は翌日からのワークに向けた作戦会議の時間。

ちなみに一週間の始まりは土曜朝からとする習慣は今も継続させてもらっています。これ凄くオススメです。(→土曜日始まり

(火曜のキッチンカーはケバブ丼)

仕事も勿論楽しみですし、お昼に何を食べるか考えるのも楽しみ。来週はオフィシャルな夜の予定はないから、マンボウ明け、ゲリラで行っちゃうよね・・とか考えながら。

酔っ払いの鼻〜うちの水槽

はからずも学級閉鎖・・となってしまいました、めだかの教室。(→めだかの教室が・・学級閉鎖

約2年半の思い出を胸に熱帯魚屋さんで次の出会いを物色していたところ、妻が「この子達がいいんじゃない!」と言ってきたのがテトラの種類であるラミーノーズテトラ。お、かわいい。

以前はど定番のネオンテトラ達と暮らしたこともあるのですが、同じテトラ類でも、随分独特なお姿。

赤みが差した頭頂部、透明感のあるカラダに、尾びれは白と黒の横縞模様という、なかなか独創性のあるオシャレさん。

ラミーノーズというお名前は、なんとラム酒で酔っ払った赤い鼻・・という意味なんだかと。酒類消費が激しい我が家にはうってつけの同居人かも。20匹をまとめて身請け致しまして、じっくり水合わせの上で我が家の水槽に転居頂きました。

水槽のガラス面の苔取りが課題だったので、タニシ先生とミナミヌマエビ軍団も導入。どのぐらい働いてくれるものなのか、これからが楽しみ。

(タニシ先生は5人)

弱酸性の軟水で飼育すると、頭部の赤色の発色が良くなるという情報もあり、まずは元気に死なせないことが目標ですが、次の目標は赤色を濃くすることを目指したいと思います。

めだかの教室というプロジェクト名も改題が必要となりましたので、シンプルに「うちの水槽」でいくことにします。

プロの酔っ払いを志向

アマチュアではなくプロの酔っ払いを目指したい。

週に2回程度、外で飲む機会があります。以前よりはコロナと共に減ったものの。それって・・年間では100回。

それだけ機会があるなら、やはりアマチュアではなくプロを志向すべきかと。プロの定義は各人各様で良いかと思いますが、自分としてはやはり次のようなことを意識したいと思います。

■ 上機嫌に徹する(一緒に飲んでいて楽しい人)
■ 二日酔いしない(深酒しない)
■ 無駄に散財もしない(・・お財布が続かないし)

最近出会った方の中には、自分お酒やめました、という方もいたりしましたが、まだそこまでは踏み切れない・・というか出来れば嗜好品としてお酒そのものは楽しみたい。

嗜好品だと言い切れるのは、自分自身が行動をコントロール出来ている限り。さもなければそれは中毒。すごく楽しく飲んで、散財もして、そして激しく二日酔いとなる機会が幾度かあり、改めて心に誓う次第です。

飲酒習慣2.0、プロの酔っ払いを目指します。(飲まなきゃいいでしょ・・というツッコミはここではスルーします)

 

ワイシャツのクリーニング代〜支出の最適化

ワイシャツのクリーニング代は経費?

(3月末までにコートのクリーニングに出さないと)

20数年に渡って払い込んできた仕事経費(職業費)の一つがワイシャツのクリーニング代だったと思います。ここに小さな変化。

コロナをきっかけに在宅勤務の機会が生まれ、必然的にワイシャツの着用頻度が下がり、クリーニング代の総額が減りました。さらに、職場でもドレスコードフリーが導入されて、出勤時にワイシャツを着ない日がごくごくたまに出てきました。

以前は仕事日=ワイシャツ着用率100%でしたが、今は半分強ぐらいとなったかも。消耗品だったワイシャツ自身の損耗度も下がり寿命も伸びたと思うので、家計にはチリツモでプラス効果。

もちろん節約エリートの皆さんは、ワイシャツを自ら洗濯アイロンしているらしい・・ことは知っていますが、これは自分には無理にて。(アイロンがけを趣味的に捉えられるなら別かも)

ということで、ごっつぁんゴール的に少し支出の最適化が実現してます、クリーニング代。毎週5枚のワイシャツを定期的に持ち込んでいたのが3〜4枚になったよね、と思いながらのメモ。