年明け、新春ラウンドして参りました。

2022年は日本では最多の19ラウンドに参戦するも、100を切れたのはわずか2回・・。これが現在のまごうことなき実力です。
2023年初回も・・
■ 53 + 53 = 106(パット35)
コンスタントにゴルフをはじめた2014年からのスコア平均である106が出たのは何かのメッセージか。初心を忘れずに謙虚な気持ちで本年も自己改善に取り組んでいきたいと思います。
KPIの一つはやはり100を切れるか、どうか。
この日は、割と狭いコースにて右に左にOBを連発してしまいました。ようやくドライバーの振り切る感触を掴み直せたのは、最後の数ホール。修正、遅いよ。。
18ホールでも、パーが2つ、ボギーが4つと、ここ最近の中では最もパッとせず。2桁になるような極端な大叩きもありませんでしたがほぼダボペース。目指すはボギーペース90ですので、ギャップはまだまだあります。
冬は寒いので、やはり本格始動は3月でしょう。
■ 通算ラウンド166回、ベスト91、平均スコア106.81
2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。100が全然切れない最終戦。

今回こそは・・で臨みましたが(99→102→99→104→101→104→105→103→102→108→今)
■ 50 + 58 = 108(パット37)。。。
前半50で、後半にかけたのですが大叩きホール2回で沈んで行きました。(OB連続2発などで完全に意識トビました)
この日はパットが本当にパッとせず、苦しみました。ドライバーもここ数回では一番ダメだったなぁ。。なかなか改善しないのもゴルフ(練習してませんし。。)毎回、楽しいんですけどね。
18ホールで、パーが3つ、ボギーが5つ。今回も10を叩いてしまった。OBゼロの目標は年明けに繰り越しです。
■ 通算ラウンド165回、ベスト91、平均スコア106.82
2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。100が全然切れない第10戦。

(初めましての伝統ある林間コース)
一矢報いたいと思う10戦目。(99→102→99→104→101→104→105→103→102→今回)
■ 54 + 54 = 108(パット35)
・・報いるどころか完全に返り討ちに。2つのホールで大叩きしてしまい撃沈です。ドライバーについては、まずまず前回から修正できたのですが、100ヤード以下、グリーン周りのアプローチが整わず、ダボペースの残念な仕上がりに。
全般に砲台的なグリーンが多く難しかった。ただ、今回も良い経験を積めましたし、単純に楽しかったです。結果はともかく、楽しい、というのが大事。
18ホールで、パーが1つ、ボギーが7つ。目指すボギーペース実現は引き続き遠くに。そして、久々に10を叩いてしまった。最終のショートでバーディートライが出来たことが本日の有終の美。(結局、惜しくもパーでしたが、、)

年内はあと1ラウンド。次回こそはOBゼロを目標に。
■ 通算ラウンド164回、ベスト91、平均スコア106.81
2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。なかなか100を切れない第9戦。

(初めましての丘陵コース)
負け越しがしっかり確定している9戦目。(99→102→99→104→101→104→105→103→今回)
■ 52 + 50 = 102(パット31)
狭めのコースで、前半INでまさかのOB4回。ドライバーの正確性さえあれば100を切れそうな難易度だったので残念。ルーティンが一つ抜けていたのを後半気づいて立て直すことが出来たのは好材料です。
グリーンはいつものメンバーコースレベルに比べると割と簡単でしたが、グリーンにたどり着くまでの難易度は高めでした。でも如何に攻めるかの戦略を考えるが楽しかったです。
今回は18ホールで、パーが1つ、ボギーが7つ。目指すボギーペース実現にはまだまだ。

100前半が続いており、あと少しが整いません。12月にあと2ラウンドの予定があるので、なんとかここで100切りを目指します。
とにかく、もうOBは出さない。バンカーも徹底的に避けます。
■ 通算ラウンド163回、ベスト91、平均スコア106.80
2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。負け越しも決まった第8戦です。

(先月に続いて、東コースで再戦)
負け越しが確定している8戦目。(99→102→99→104→101→104→105→今回)
■ 54 + 49 = 103(パット36)
前回に続き、く、く、く。。。前回の男性キャディさんの教えであるスイングのインサイドアウトを実践しようと楽しみましたが、11の大叩きホールがありスコアはまとまらず。
18ホールで、パー1つ、ボギーが9つ。如何にボギーペースを実現しながら大叩きを回避するかが課題です。
あいにくの100オーバーが続いておりますが・・大分と見えてきた部分があることも感じています。あとは細かなパーツが噛み合ってくれば・・と思っていますが、その前にオフシーズン(真冬)に突入もしそうです。
■ 通算ラウンド162回、ベスト91、平均スコア106.83
よく食べ、よく飲み、よく踊る、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指して生きてます。2024年〜ロンドン在。