「100を切る男」カテゴリーアーカイブ

104

米国上陸後の記念すべき50回目のラウンドは少々不本意な結果に。


(こんな視界はもちろんラフに落ちたから)

■ 104 = 51 + 53(パット36)

もちろん、少し前の自分の実力からすれば、まずまず上等な結果なんですが、

ここ3回で100切りが続いていたので気持ちだけは欲張りに。

後半11番で大叩きしてしまい、なんとかリカバリー目指し奮闘。

ラスト2ホールをボギー&ボギーでいければ99のところが、7、8と再度大叩き。

・・・つくづくゴルフは思った通りはいかないものだと本日も認識。

パーが4つ、ボギーが3つ、ダボ6つ、あとは5つがトリプル以上。

乱れたホールが多い本日のラウンドでした、いかん、いかん。

ドライバーとパットは比較的安定しているので、100ヤード以下の精度アップ、

50度、54度、58度のアプローチ時の使い分けを練習かな。

大叩きのうち2回はバンカーですが、費用対効果が悪いので練習はまだしません。

その前に優先すべきことがあると思うので。

■ 米国通算ラウンド50回、練習17回、ベスト97、平均110.84

97

人生初めてのゴルフコンペ幹事という副業抱えてのラウンド。

意外にもゴルフに集中できたのかベストをまた1つ更新。


(前々回に98を出したBlack Horse North)

■ 97 = 54 + 43(パット29)

前半はダボペースの平凡な展開だったのですが、後半に入って何かのスイッチが。

恐ろしいほど1パットが決まりはじめ(結局後半だけで7つ)初めての43。

全体でパー4つ、ボギー5つ、ダボ7つ、トリプル2つ。

なかなか悪くない。

オリンピックも完全に一人勝ちとなったのも初めてで、いやはや。

でも前回のボギー11個の方が、目指す方向には近いかも。

とにかくダボを減らすこと、トリプル以上は叩かないこと。

凡ミスを減らし、プレイに安定感を出して100切りを常態化させたいです。

■ 米国通算ラウンド49回、練習17回、ベスト97、平均スコア110.98

99

テーマと言行一致してきた予感。


(1ヶ月ぶりのホーム、CINCO)

?? 99 = 48 + 51(パット32)

2週連続の100切り、CINCOでは初めての100切り。

最終ホールがボギーだったら97だったところを、アプローチで崩れ3パット。

欲張らず、少しずつやっていきます。

パーが出ませんでしたが、ボギーが11、ダボが5は、なかなかの安定感。

早く冬時間に移行してくれないと午後15時からでは18ホールが厳しい感じ。

10月のCINCOラウンドは少しスタート早目でやらなくては。

さて、ここから2週連続コンペです。

ここに向けて練習してきましたので成果がだせるかどうか。

(目指すのは勝利ではなく、次回幹事とならないこと)

?? 米国通算ラウンド48回、練習16回、ベスト98、平均111.27

98

だんだん週末ゴルフの結果が翌週の気分に影響を与えはじめた気が。

勿論、今回は気分上々。


(Black HorseのNorth)

?? 98 = 48 + 50 (パット35)

今年3回目の100切り、ベストタイ。

最後がバーディーだったらベスト更新でしたが、あと少しでチップイン。

鳥人ブブカを念頭に、ベスト更新は1つずつで良いとしています。

その方が右肩上がりの期間が長くなると思うので。

バーディー1つ、パー1つ、ボギー8つですので、大分とボギー以上ペースに。

あとは3つあったトリプル、5つあったダボを如何に押さえるか。

Black Horse Northは、ヒューストンで初めてラウンドした場所。

その時が124、2回目が117、そして今回が98なので手応えあり。

来年夏には100切り頻度が50%ぐらいにならないかなー。

(最終的には100は叩かない男として日本帰国)

?? 米国通算ラウンド47回、練習16回、ベスト98、平均111.53

103-107

パパをヒューストンに迎えての第3戦、第4戦。


(〆はホームの名門CINCO)

平坦なヒューストンでは珍しい高低差のあるWildcat Highlandでは善戦。

■ 103 = 47 + 56(パット41)

前半はいい調子だったのですが、後半崩れました。

ご一緒したIさんの美技に酔いしれました、さすが学生時代にシングルの腕前。

パー2つ、ボギー7つ、ダボ5つですので、崩れたのは4ホール。

ここを踏ん張れれば100切りです。

■ 107 = 56 + 51(パット38)

残念なパー無し、ボギー8つ、ダボ4つ、崩れたのは6ホール。

トリプル叩くようではいけません。


(K師匠を挟んで。顔も腹もパンパン・・痩せないと・・・)

米国通算46ラウンドの平均がとうとう111台に。(早く平均110を切りたい)

最終的に平均100をちょっと切るぐらいが目標ですが、まだまだ遠いなぁ。

また次回パパとのラウンドまでに腕をあげておきたいと思います。

■ 米国通算ラウンド46回、練習15回、ベスト98、平均111.83