「オススメ本、漫画、映画」カテゴリーアーカイブ

アベンジャーズ・インフィニティウォー(ネタバレなし)

マーベルの最新作、アベンジャーズ・インフィニティウォーが先週封切られました。

オープニングの興行成績はスターウォーズ・フォースの覚醒(2016)を凌ぎ米国・全世界合計で歴代最高を記録したそうです。そして続く、土曜日、日曜日の興行記録も最高というのですから、どんだけ皆が楽しみにしていたのかと。

かくいう自分も満席の映画館で熱いファン達と一緒に観てまいりました。

最初から最後まで凄い数のヒーロー達の共演です。古くはドカベンからはじまる大甲子園、ゲームで言えばスーパーロボット大戦的な感じでしょうか。なんといっても同一の世界とされた過去作品が18作ある訳ですから。。

よくもまぁこれだけの数のヒーローをしっかりと描きつつも、それぞれの異なる世界観や内面を想起させ、さらにこれだけの物語を回せるのか、、、あっという間の2時間半でした。

それにしてもこんな終わり方をした本作が、次回作のアベンジャーズ4(タイトル未定)にどうつながるのか。2019年5月が今から待ち遠しい。とりあえずもう1回観に行っとくか・・・

ブラックパンサー〜Black Panther(ネタバレあり)

アメコミヒーロー映画を真剣に観よう!と昨年末に決めて臨んだ2018年最初の一本。(決意のきっかけ→ジャスティス・リーグ

日本ではまだ公開したばかりのようなので一応ネタバレ注意にて。(基本、トレイラーレベルの内容しか書いてませんが、念のため・・無意識に書いてそう)

本作はマーベルシネマティックユニバース(MCU)の18作目。ブラックパンサーはキャプテンアメリカ・シビルウォーに既に出演しておりますが今回がソロデビュー、敵役のクロウもアベンジャーズ・エイジオブウルトロンに既に登場しています。

個人的な感想としては、幾つか突っ込みどころあるものの・・・良作では!と。(基本、採点甘めです)

突っ込みどころとしては、まずワカンガ謎すぎ。ヴィブラニウムという鉱石の定義がそもそも謎なんで、なぜ凄い科学技術を有しているのかがストーリー中では皆目検討つきません。さらになぜ途中で韓国が舞台(007か?)、クロウがしょぼすぎ・・ロスって必要?と続きます、、、

その辺さし引いても、アフリカを舞台においた大胆なキャスティング(米国ほとんど登場せず)と力強いストーリー(ライオンキングがそのまま脳裏に浮かびました、ほぼパクリか?)、ワカンガの素晴らしい都市と自然が融合した映像、キルモンガー(エリック)がめちゃ強そう・・などキラリと光る要素が詰め込まれておりました。

ちなみに米国では興行的に大成功の様子。黒人俳優が主役、黒人の監督という意味でも。主要なキャストが殆ど黒人ですからね。黒人の皆様にとっても受け入れたくなるようなスーパーヒーロー像を提示したことが画期的なのか。確かにシアターには黒人の姿が通常以上に多かった気が。

さて次のMCU19作目、アベンジャーズ3作目、インフィニティ・ウォーが4月末に公開予定。予告編で確かにブラックパンサーやバッキーが走ってたもんなぁとか思いつつ、こちらも楽しみ。

後輩連れで観に行ったのですが、エンドロールがはじまっても「ここで立ち上がるのはトーシロよ」と私。基本、マーベルの映画はエンドロール後におまけ映像や、次の展開を予想させる映像が付いていますからね。(今回も)

グレイテスト・ショーマン最高〜The Greatest Showman

観劇部員としては遅きに失する訳ですが、ようやくThe Greates Showmanを鑑賞して参りました。

(21世紀FOX様よりお借りします)

一言で感想を述べるならば、この圧倒的なエンターテイメントにただただ感服! そしてヒュー様(注:ヒュー・ジャックマン)ザック様(注:ザック・エフロン)が色々凄すぎです・・。きっと後悔しないと思うので、ぜひ観に行って下さい。

しかし、なぜこんなにも自分は鑑賞が遅れたのか・・・。。もともと妻が封切り当日に鑑賞に出かけ、面白かった!と聞いたものの何故か足が直ぐに動かず。きっと12月から1月、そしてこの2月に至るまで平日の夜が忙しかったのでしょう、、自分としては。

先日、妻からサウンドトラックのCDを渡され、通勤の車中で2回り聞いて一目散にシアターへ。(そして、冒頭の感想へ)

ヒュー様、レミゼのジャンバルジャン役でもとことん魅せてくれましたが、今回は歌うだけじゃなくて踊りもありますからね。どんだけ何でも出来るスーパーマンなのかと・・・

(不要なネタバレしないよう心がけつつ)サーカスのメンバーが集まる中でヒュー様がどうしてもウルヴァリンに見えるのはきっと僕だけではないでしょう。。

(アダマンチウムの爪は見当たりません、念のため)

それにしてもこれだけのオリジナル楽曲が作れるパセク&ポールの二人は素晴らしい。まだ二人とも30代前半ですから、これからどれだけの名曲を作り出していくのか・・・考えるだけで興奮します。

This is meは勿論、A million dreams、Never enough、From now on、そしてThe greatest show、、、と鳥肌もののナンバーが揃い踏みです。ブロードウェイ化はいつになるのか・・今から待ち遠しい。。

(ロングラン上映中なのでもう一回行こうか・・DVD到着まで我慢するか・・・)

ヒュー・ジャックマン最高、ザックも最高、ゼンデイヤも可愛いし、夫婦で繰り返し観たいミュージカル映画がまた一つ出来て嬉しいです。

君のシビレを食べたい

改めて思いました、食わず嫌いはイケナイ、ということ。基本的に何でも好奇心をもって食べるタイプのはずなんですけどね。

膵臓と言わず、シビレと言ってくれればなぁ・・・あぁ!あの希少部位かと思えたのですが。(シビレといえば牛や豚、羊などの胸腺や膵臓を指します。焼肉屋や焼き豚屋では当然のレアメニュー。)

なんのことやらの切り出しですみません。

ちょっとギョッとする書名とライトノベルな見かけにだまされ、食わず嫌いとなっておりました。

2015年出版の住野よるさんのデビュー作、2016年本屋大賞第二位、2017年に映画化・・・確か小栗旬が出てくる予告編の映像をちらっと見た記憶が・・それにしても、本読みの一人としてはこの本が出てから手に取るまでに2年弱を要したことに不覚。

でも出、見逃さなくて良かった、ちゃんと読めて良かった・・

タイトルから予見される通り、ヒロインは膵臓な病気な訳ですし、話がはじまって直ぐにわかる通り別れは避けられないのですが・・・驚きと気づきが上手に盛り込まれています。会話のテンポもいいなぁ。。

200万部が売れたといっても、まだ未読な方も沢山いるわけで、月並みですがオススメ本に加えさせて頂きます。

たまたま今月は佐藤正午さんが直木賞をとられた「月の満ち欠け」も読んでおりますが、あれも相当に良かったけど・・どちらがいいと聞かれると迷うレベル。(他には長岡弘樹さんの「教場」もかなりの当たり)

僕の中の当たりの基準は、同じ著者の他の既刊作品を読みに行きたくなるかどうか、ということ。そういう意味で次に読もうとするのは住野よるさんの他の作品だろうから、やっぱり当たりなんです。

ラストジェダイ

先週金曜日から公開のスターウォーズ最新作ラストジェダイ(邦題は最後のジェダイ)を数日遅れで鑑賞。ご安心下さい、ネタバレなしで。

*ディズニーワールド、ハリウッドスタジオでパトロール中のストームトルーパーと遭遇しビビって泣き出した次女(→4日目エプコット&ハリウッドスタジオ

さぁ、心を落ち着けて平日21時過ぎの回に突入。僕は3D苦手派なので2D一択です。シアターはまさかの満席。

・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・

ふぅ。
(エンドロール)

・・・なんでしょう、詳細に言及するのは避けるとして、繰り返される物語、親と子、善と悪、ルークもレイアも老けたなぁ、、とか、様々なものが胸に湧き上がりつつ楽しんだ2時間半でした。

ま、既に存在する7作品の歴史が思い返せない場合、この作品だけ観て、つまらん・・・という評価はあるだろうなぁとは思いました(突っ込みどころ満載です)。僕はあらためて7作品を観返しつつ再度見直さなくては・・と思った信者の一人ですが。

共和国の残党の反乱軍達の劣勢なことといったら、そして銀河帝国の流れをくむ一派の強いこと強いこと(多分)。

とはいえ、アメリカが誇る一大SFサーガ。建国の歴史と同じぐらい押さえておくべきと言われる物語です。来年5月には2作目のスピンオフ作品公開で若き頃のハンソロ、そして本シリーズのラストとなる9作目が2019年の公開。ディズニー稼ぐ気満々ですね。

2回目の鑑賞はおそらくディズニークルーズ中の何日目かの夜。それまで今まで数日自分に固く禁じていたネット記事でも読んで(ネタバレ含むもの)妄想を膨らまして準備するようにいたします。

最後に少しだけ、あの肩の埃をパッパとするところ、、とか幾つか誰かと感想を語り合いたい。身近に同じぐらいのノリで話せる相手がいないのが軽いオタクの悩みです。(深い方達はお互いにつながっているので)