四度目の正直

さて、そろそろ渡米1ヶ月たちますので細々したいつもの話題も。
まずは・・・「公開減量(できてない)生活」の更新から。

(週に1度はこんなステーキ食べる機会が)

2月前半に人間ドックを受診した際は「ほぼ健康」だったのですが、それから1ヶ月もしない中で米国赴任を言い渡され、怒涛の送別会ラッシュ。

かれこれ、累計35回も公私併せ見送って頂き、しっかり飲み食いし・・・血圧あがって再検査になるわ、体重は人生最高の83キロを振り切るわ、、かなりギリギリの状態で米国上陸を果たしたわけです。

でも、1ヶ月が経過して体重を測ると・・・81キロ!?(2キロ以上減)

当地の運動不足&食べ過ぎ生活よりも、日本の呑んだくれ生活の方が酷かった模様。ただし、油断は禁物です。(ここから体重増加がおきそう)

外は暑くて運動・・ウォーキングやジョギングには適さなそうなのでやはりジムに入会することを決意。かれこれ人生4回目のジム入会。(過去は全て失敗=足が向かなくなりました)

まさに4度目の正直なるか、、です。

家から車で3分のLA FITNESSなる大手ジムを選択。さて、今回はどうなることやら。・・・たのもぉーーー(と門を叩くイメージで)

124

ヒューストンで初めてのゴルフ。
先輩に誘って頂きました。(感謝!)

スタート1時間前にコースに到着致しましたが勝手がわかりません。どうやら日本的なクラブハウスはなく、いきなりラウンドする感じな雰囲気。(勿論、ラウンド前の練習はできます)

(めちゃくちゃ開放感にあふれた練習場)

そうこうするうちに先輩ご夫婦と別の先輩奥様が到着。(旦那様は出張不在)(自分もいずれ友人T夫婦とラウンド出来るかなぁと楽しみに。)

本日のコース BLACK HORSE(NORTH)は、上の下ぐらいのイメージだそうで整備も十分に行き届いたとても綺麗なコース。(カートは2人乗りでセルフ)

でもプレイフィは、わずか70ドル!(さらに自宅から40分)

(素晴らしい景観が広がります)

青から打って6,615 yardですので、日本の白ティプレイより長め。といっても日本でもそれほどゴルフしたことないので、あまり比較出来ません。

■ 65+59=124
(2014年としては3回目、121→121→124(今回))

久しぶりで距離も長かったことを考えるとまずまず。しょうもないミスを減らし110切りを目指すところから再始動したいと思います。

思ったほどゴルフに誘われる環境でもないので、主体的に企画もしなくては。。・・・そう考えるとまだ億劫ですが。(スルー5時間で終わるのは楽)

2014年の目標は110切り。
そして2015年には100切り・・・できたらいいな。

5年間で100を叩かないゴルファーに成長することが目標です。
さてさて、どうなるかしら。

まさかのウニとの再会

土曜日ふらふらっと食材調達に韓国系大型スーパーのH Martへ。(H MartはNY駐在の皆さんにも評判聞いてるので全米に展開している模様)

すると鮮魚?コーナーで思いもよらぬ一品を発見。
UNI?・・ウニ? 7ドルナリ。

さっそく帰宅して、サーモンの刺し身は軽く漬けにしてウニ&サーモンの海鮮丼にしてみました。おおぉ、やはり牛肉の塊とはまた違う輝きが。


(ちゃんと醤油とワサビも控えております)

むむ、ミョウバン無しのこの味、いけます。寿司ネタにするわけでもないので、全然OK。

カリフォルニアの沖合では赤ウニという大型のムラサキウニ系のウニが生息しており、そして東海岸にはバフンウニ系のウニがいて、日本市場にも輸出されている様子。

家族がきたらカリフォルニアの丸秀というお店のウニもお取り寄せしたいな。(今頼むと、こちらの宅配は家の前に荷物おいていくので、OUT、、。)

久しぶりのナマの魚介にちょっと力が湧いてきました。
ウニ丼、先発ローテ入りです。

ステーキ習慣

米国に来て以来、ステーキハウス詣での頻度が格段にUP。
この1ヶ月で6回は足を運びました。
(え、たったそれだけ?という話も?)

(素敵なディスプレイは人気店PAPAS BROS.)

種類としては、リブアイ、フィレ、ストリップあたりからの選択が基本。勿論、2種類で骨付きのTボーンなどもありますし、熟成肉があったりも。

(この日はリブアイ)

焼き具合はミディアムレアしか試してませんが、個人的にはレアでもいける気が。結構外側はしっかり火をいれてくる感じが人気のようです。

怖いのがとうとう16~20オンスをペロリと食べれるようになったこと。さらに付け合せのクリームスピナッチやマカロニチーズが美味しいと思うように・・って、まずい、まずい。

食後のデザートだけは必死の思いで固辞しているところです。肉好きな方達によるステーキの会というものにも参加させて頂き舌と胃の経験を積みながら研究を進めております。

赤身肉の美味しさに目覚めてきたかも。

転ばぬ先の・・・保険付保

車を運転する際にかかせないのが自動車保険。
住宅保険とセットで加入しました。

(愛車後部にクーラーボックスを設置、生鮮食品運送用に)

NYの損保代理店を経由して2社から見積もりをとって安い方に加入。しかしながら、本当に安かったのかは不明。(加入したのはAIG、大手ですが)

自動車保険が年間2,200ドル、住宅が300ドル。そして賠償金額を引き上げるアンブレラ保険なるもので300ドル・・締めて、驚きの年間2,800ドルナリ。(高いっ)

初年度ということと、車種も影響するらしいですが、一応相場並ではある模様。これで2台目の車を購入したら、また保険料UPと思うと恐ろしいです。

車や家がないと暮らせませんが、必要経費が結構かかります。
自分は幸いに会社から(高金利ではありますが)お金を借りることが出来ましたが、、

さもなければ米国で働きはじめるのも大変だったような。。
願わくば駐在期間中は保険のお世話になりませんように。

よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指して生きる