かれこれ6年ぶりとなる自分で足を運ぶ確定申告。海外在住中はずっと納税管理人を義父にお願いしており助けて頂いていたので。
10年以上前に手を出してみた中古ワンルームマンション投資が細々と継続中です。今年はふるさと納税の事後処理も確定申告の手続きに新たに加わりました。
やってみると寄附金控除の手続き自体は以前から少額を寄付しているフローレンスや国境なき医師団と全く一緒で、寄附金控除の確証をまとめて添付し申告するだけ。とても簡単でした。
今年の確定申告の期限は1ヶ月延長されて4月16日に。でも、そんなことは気にせず淡々と。税務署がオープンする8時半めがけ到着したら3人目の提出で。滞在時間も10分ほど。(高齢者の方が多めかと思いマスクで完全防備して)
税金をきちんと納めるからこそ、その使い道にもしっかりと思いを馳せたいと思う、年に一度の恒例行事です。
燃えないゴミに続いての旦シャリ王への道。やっぱり定番の粗大ゴミでしょう!と申し込み。(前回は→まずは燃えないゴミ)
昔使っていたBOSEのスピーカー2つ、古い掃除機、そして妻がサイズを間違えて買った大鍋の3点を引き取って頂きました。出勤前に慌てて出していったので画像無し。(粗大ゴミ券Bを4枚使用)
さて、次は何かな・・と家の中を物色中。やはり次は本棚あたりにいっちゃうかな、、少し溢れてきたので。(今年は紙の本を買ってみるプロジェクトが進行中でもあるので)あるいは定番の衣類とか。
本はただ捨てるのは寂しいのでBOOKOFFろうかと思います。我が家は、メルカリはまだ買うばかりなので、そろそろ売りだす側の体験もしてみたいのですが、なかなか億劫で。
まだ当分は家の中のモノの総量を減らすところに注力するステージから。週末中心に少しずつ進めます。
食べるモノは確実に消えていくから、いいですよね。
10数年ぶりに名作Shall we ダンス?を鑑賞。娘達に観せたかったのですが、結果、自分が真剣に観てしまいました。
映画が公開されたのは1996年1月ですから、自分が大学生でまさに現役の社交ダンサーの頃。社交ダンス界の一人として公開を心待ちにしていたことを思い出します。
その後も何度か鑑賞しましたが、最後に観たのは2000年代半ばか。それから10数年たっての今回。(周防監督の新作カツベン公開記念の再放送)
自分が40代の杉山さんの思いや設定やに完全に共感していることに気がつきました。昔は持てなかった中年視点。
美しくてちょっぴり怖い妻と可愛い娘達に恵まれ、念願の家は手に入れてないけど仕事や家庭に大きな不満もなく、でも・・という感じで自分の設定に置き換えながら作品世界に没入。
この20年ちょっとで日本の社会も随分変わった気がします、当然、夫婦の在り方も。ただ、昭和と令和の差・・というだけではなく。
久しぶりに幸せというものを考えてみました。家族皆で幸せになろう。あと、久しぶりに踊りたくなった。
今週はランチミーティングがキャンセルされたので連日社食のように利用しています、未来食堂。(→公式HP)
朝食はご飯一膳と納豆卵、たまに魚卵でメニューは固定しているので、昼食はバランスよく色々と違うものを毎日食べたい。そんな希望に完全に応えてくれるのが日替わり定食一択の未来食堂。
干しキノコの炊き込みご飯、生姜焼き、根菜たっぷりのお椀、小鉢が二つに、キウイと盛り沢山。これでおひつのご飯はお代わり自由で900円とは。(2回目以降の来店からずっと800円)
毎回画像を残している訳ではないけど、未来食堂の料理の一コマ。二度と同じ献立が出てこない一期一会の世界。
毎週火曜、何が出てくるかな〜とワクワクその週の献立予定表を眺めるのが、給食の時代のようで嬉しい。(でも食べたい料理が出る日に来れないことも!)
良い社食がしっかりと続いてくれるよう、健全な経営で続きますように。
1月は正月休みも長かったので25冊と、208冊の年間目標に向けて快調な滑り出しとなりましたが、続く2月は果たして。
まずはビジネス書的なログから。
今年はPDCAじゃなくてOODA推しでいきます。
今後、集中すべきはRPAじゃなくてAIですね。
広げ人と畳み人という考え方は面白かった。必殺畳み人みたいなビジネスパーソンを目指すのも悪くないなと思ったり。
冊数を稼ぐ目的じゃないですが、今月は新書もまとめ読み。
名経営者も単なる口うるさいじい様に・・・
またも言ってはいけないことを連発・・・。
このシリーズ、ビジネスパーソンは必読。
自戒を込めて。
とても良かった。ついついこの方のひふみ投信もポートフォリオに組み入れたくなりました。
生き方も様々。
現在進行形で不動産取得の手続き中なので。
ご機嫌に生きるのは人生の大事なテーマです。
あとは小説も少々。
久しぶりの鮫。ハードカバーで読むところがファンの魂。
塩田さん初読み。大泉洋の使い方が面白くてビックリ。他の作品にも手を出してみます。
こういうお仕事小説大好き。僕もカンパニー(バレエ団)に出向したい。
軽いタッチの時代もの。居眠り磐音にハマった頃が懐かしい。
一人旅には興味を持てません。
まずは自分が豚野郎と反省するところから。
目標の20冊には少々届かなかったもののまずまずの巡航速度!
■ 18冊(2020年2月)
■ 43冊(2020年累計)
■ 2,335冊(2006年30歳〜45歳)
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指してます。2024年4月〜ロンドン在住。