BULATS初受験

BULATSのスピーキング試験を会社で初受験。ネイティブの面接官との15分の面談形式でスピーキングの実力が測定される試験。

内容はインタビューと即興のプレゼンテーション、ロールプレイという感じでした。初めてなんで、特に何の準備もせずに素で受けてみたところ、結果は、グレードCという判定。

TOEICでいうところの600~725ゾーンですので、結構アイタタタ・・・な結果です。。でも、読み、書き、聞く、話すの4つの力では、確かに話すのは弱いほうかもしれない。

インプットは引き続き必要だけど、アウトプットももっと訓練しないと、です。

Do, or do not. There is no try.

(とーたん、実は英語苦手なんですか?)

うーん、この1週間で少しでも英語で話した相手の国籍を思い浮かべてみると、、ベトナム人、インド人、韓国人、香港人、台湾人、、日本人か。(Mariaはエストニア人?でも会話は殆ど日本語だったかな)

そう、ネイティブの方は見当たりません。英語は便利な道具だから、使い方は上手にならないと。

■ TOEIC 860 (2010年受験) ・・過去最高は940 (2007年受験)ですが下降中

■ BULATS C (2011年初受験)

■ BATIC(国際会計検定、英語の簿記みたいな奴) スコア 707 (2008年受験)

■ 英検三級 (中学三年生)

チャオ・アイン!

日曜のGENTAパーティーで2年ぶりに再会したベトナムのLOC達を我が家に招待。翌日早朝には帰国という忙しい中で、時間を作って頂きました。

Do, or do not. There is no try. Do, or do not. There is no try.

LOCと、彼の弟子の二人、、BinhとTuan。実はみんなたいしたダンサー達です。(ジャンル的にはコンテンポラリーが本業)

ベトナムから日本にダンス留学に来ていたLOCを紹介してくれたのはGENちゃん。初めての出会いはかれこれ14年前。

その後、僕がドイツに駐在している同時期に彼もドイツへバレエ留学したり。僕がそのあとベトナムに1年行ったりと、何かとLOCとは縁がある気がします。

彼のバイクの後ろに乗って感じたホーチミンの風をふいに思い出しました。あの夜も愉快だったなぁ、と。

Do, or do not. There is no try.

(MAIは彼の髪型が気になるらしくて、ずっと覗き込んでました)

Do, or do not. There is no try.

(遅れてGENちゃんも合流)

兄貴2人とも、驚くぐらいの子供好き。MAIも頭上を飛び交う賑やかな日本語、英語、ベトナム語に耳を傾けつつ終始ご機嫌。

国に帰れば著名なダンサーであり振付師でもあるLOCに遊んでもらってMAIもダンス好きになるかな?バレエダンサーとして綺麗で真っ直ぐな足に育てる為のマッサージも習いました。

それにしても、LOCは43歳、GENちゃん40歳、とはとても思えない見事な肉体美。さすが現役ダンサーです。

Do, or do not. There is no try.

わたしゃ、見事に育ちましたよ。。社会人になった頃はまだ、身長、体重が殆どGENちゃんとは一緒だったのに。

でも、2012年こそは気持ちとカラダを引き締めたいですよ。 (毎年言い聞かせつつ)
やっぱり40歳に向けて準備をしないとです。

Do, or do not. There is no try.

Chao Anh LOC !
Hen gap lai.

こうして世界の友人に娘を紹介できるのも幸せなことです。彼女の世界はきっと僕なんかよりもずっとこの先広がっていくのだろうなぁ。

気が付けば7年

本日は、友人GENTAの7周年記念パーティーでした。

Do, or do not. There is no try.

この7年というのはドイツ~ベトナムの海外3年間から日本に30歳で帰国してからの毎日とイコール。今年も色々あったなぁと振り返りつつ、年末のこのパーティーを手伝いに来ています。

ここ数年で最大の変化といえば、やはり結婚~出産(僕が生んだわけではないか・・)でしょうか。30代で競技ダンスを再開したのも相当面白かったですが、やはり妻と娘との日々の方が断然面白い。

オーナーとして挨拶するGENちゃんを立派になったなぁと見守りつつ、さて自分は?と自問自答。彼とは社会人1年目からの長くてゆるーい友人付き合い。このゆるさが長続きの秘訣?

毎日のように会わずとも、年に数回だけ会う友人にだからこそ、少しずつ変わる自分を見せたいと思います。見た目の横方向だけじゃなくてね。

Do, or do not. There is no try.

(ピアニストのASAちゃん、ベトナムから来たダンサーLOCやGENTA2らと記念撮影)

むむむ、確かに太いな自分。

連盟委員会

家族に没頭すべき土曜の晩ですが、独身の、Nバッチ召集、F参戦の連盟委員会に参加。自分、15年ほど前に、全日本学生競技ダンス連盟の議長なる要職?に就いておりました。

現在では事務局長という役職名っぽい。。 今や昔の話ですが。

Do, or do not. There is no try.

(今見てもろくな集団じゃない気がします)

当時は、東部(関東)で酔っぱらったおバカ軍団達が毎度「今からタクシーに乗って渋谷まで来い」とか、札幌にいた僕に電話してきたものですが、それも懐かしい思い出です。

仙台のリーキャン飲み会では鼓膜が破れたり、彼らに札幌の部屋を貸したら空き巣に入られたり、今考えるとネタとしか思えない事件が続出したのも感慨深いです。

でも彼らとの絆があったからこそ、北海道での見える範囲だけの世界に埋もれることなく全国のレベルを常に意識できたのかも。

同じことで、日本で見える範囲だけで仕事するのではなく、世界を意識することに繋がらないかな、と。その割に、僕のFBの友人は日本人だらけのようですが。

100億か100ドルか

先週のシンガポール出張、勿論見聞を拡げる為に訪れてきました。こちらのマリーナベイ・サンズ。

Do, or do not. There is no try.

それにしてもどうしてビルの上に船が乗っているのでしょうか。とても自分には想像もつかないような造形。(耐震性が心配)

Do, or do not. There is no try.

パスポートを見せてカジノの入り口をくぐるとそこは想像を超えた異空間。目の前に広がる状況がどうもスッと頭に入ってきません。

Do, or do not. There is no try.

よく目を凝らすと階下に広がるのは全てカードゲームのテーブル。一体何かと思いましたよ。

思い思いにカジノを楽しむ人達の様子を観察しながら僕も100ドル(6,000円)ほど遊んでみました。幾つかのスロットとルーレットでチビチビ遊んで1時間もしないうちに終了。

しっかし、カジノで100億使うって(そして失うって)どんな感覚なんでしょう、、、自分は100ドル貢いで十分満足。器が違うのかもしれませんが、そんな器いらないよなぁ。

賭け事には全く興味がもてません。
ゲームは嫌いじゃないけど、お金が減るのは楽しくないもの。

よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子のライフログ〜人生の達人を目指して生きる