「片付け」タグアーカイブ

片付けチャレンジ〜子供部屋

我が家でもっともカオスな状態になっているのが子供部屋。ついで子供服クローゼット。

妻子一時帰国後に、家の中で見当たる全てのおもちゃ類をこの部屋に押し込んで4週間ほど見ないふりをしてましたが、ようやく少しずつ片付けに挑戦することに。

IMG_8148

(・・・わぉ!)

あまりにもどこから手をつけていいのかわからない感じですが、片付けの方程式に従いエリアとジャンルを分割し着手開始。

IMG_8164

まずはおままごと系の箱をひっくり返して、仲間同士を集めることに。調理器具や食材、お皿などはみなおままごと仲間でしょう。へー、こんなに色々種類が増えてたのかと感心。

IMG_8162

他にもまだ散逸している可能性ありますが、とりあえず見当たる範囲では集合完了。続いて・・・

IMG_8163

マイリトルポニーの城と馬仲間系。ほぉ、1980年代からマイリトルポニーを展開してきたハズプロは全米第二位の玩具メーカーでモノポリーなどのボードゲームとアクションフィギュアが主力商品なんですと。(癖ですぐ調べてしまいます)

IMG_8166

(造形が気にくわない駄馬達はバケツにまとめときました)

右の電動ワンコ達は電池が切れているのもいるので、電池類も全部入れ直さないと。こんな調子で、レゴ(デュプロ)、プラレール、楽器系、小物系とそれぞれの収納小箱を一度ひっくり返しては中身を再分類しながら片付け実施。シルバニアファミリーのグッズが激減しており、どこにあるのやら。。(ちっさいウサギのパンツや服やらを真剣に探す41歳)

このあと本棚に取りかかる予定ですので、まだ進捗率は50%程度。娘達が帰還するまでまたしばらくありますが、きっちり片付けを終わらせておかなくては!

それにしても子供部屋を片付けしているはずが、新しいおもちゃを買い足したくなる自分が怖い。。(プラレールとか・・・元気な機関車が欲しい。ちょっとモーターがへたってきているので。)

最後は子供服クローゼットですが、これはやめとこうかな。妻のウォークインクローゼットと同様にアンタッチャブルなエリアとして。

片付け生活〜まずは定位置決め

せっかく一人で留守宅を預かっておりますので、毎日30分程度を振り向け家の片付けをチョコチョコと開始しています。

断捨離〜旦シャリ!と意気込みすぎると疲れますので(目標設定には入れましたが→8週間ブートキャンプ)まずは色々なものを本来の定位置に戻す、定位置がないものは決める、定位置に置くべき量を調整する、というステップから始めています。

片付けは普段より日常的に妻も僕も行っていたのですが、破壊神的に二人の娘がそれ以上の速度でモノを巻き散らかし汚していきますので、いつまでも終わらない賽の河原状態となっていました。(鬼が、子供が積んだ石を崩すアレ)

ところが今回は、片付けたら片付けた状態のままで維持。なんて捗ることでしょうか!

まずは寝室からスタートし、次いで夫婦の洗面所へと進み、大物のキッチンと自分のクローゼットの入り口にようやく辿り着いたところです。

例えば、キッチンのフキン類をいれていた引き出し(定位置は既に決まっている)。

IMG_7872

(全量が定位置である引き出しに入りません)

普段は娘達がこぼしまくった水や牛乳を拭いたり大活躍している布巾達。相当量が洗濯に回っていた為にここまで問題が顕在化しておりませんでしたが、僕一人ではそんなことも起きません。すると全量が引き出しに入らない。

IMG_7883

(全量を一旦取り出してタイプごとに分類)

古いモノを一部雑巾類に回し(こちらも紙袋にまとめて洗濯機の棚の一箇所で集中管理)、まだ使えるけど微妙なモノは妻の裁定待ちの紙袋に一時保管(勝手に捨てません)。レギュラー総量を定位置スペースの90%程度に調整。(最終的には70%がベストと思っています)

IMG_7884

(これでようやく引き出しが閉まります)

というようなことを順次行っています。自分のクローゼットでも、冬物・礼服以外で、この半年ぐらいで着用実績がないモノ達を間引きはじめました。多分あと3年あっても着る機会がないと思うので。まだ全体量は多いのでもう1袋ぐらい減らせそう。

なんといっても当地では小さめの平屋一軒家とはいえ、170m2ありますので、この家に丁度良い量のモノを抱えては二度と日本には帰国出来ません。普段からの絶え間ない調整が必須です。

IMG_7779

(ピザあげないよ)

キャンプ用具達を車庫内の一角にまとめましたが、いずれも未使用(結局、雨天中止)。早く家族帰ってこないかなぁ・・とちょっと思ってしまいました。。