貯金生活〜キャリア15年目

あらためて貯金生活宣言をする訳ではありませんがAmazonで「貯金」と検索すると上位で出てくるので定番本かと思い購入。

基本的な考え方を整理出来る良書でした。(左の本は再読でした、10年前に読んでいた・・→小遣い項目を再定義

人付き合いにもそれなりに嗅覚が働くようになり、またどんな時でも学びがあるようにも感じられるようになったので、一軒目の交際費が浪費と感じるような機会はなくなりました。一方で二軒目はほぼ浪費と思うようにも。(ここ半年は機会ないですけど)

貯金生活も、本多静六博士の天引き貯金(改)を実践してキャリア15年目。(→四分の一天引き貯金の習慣

(改)というのは、本多博士の教えでは正確には手取り月収25%と賞与の100%を貯蓄に回すのですが、自分の場合は賞与含めた手取り年収ベースでの25%なので・・(実はかなり緩い目標)

それでも継続は力なりにて、途中で個別株投資で目減りしたり、不動産投資の頭金を捻出したり、田舎の実家を新しくしたり・・など各種イベントありながらも、30歳時点で300万円だった頃から比較すると10倍ほどに。15年という時間の力のおかげです。

貯金は、現金、投資信託、個別株に1/3ずつ振り分けしています。現金100%だとにインフレ時に目減りするのが嫌で。もちろん、投資信託と個別株も不況時では目減りしますがインフレの方がなんとなく嫌な感じを想像しています。