2017年4月の読書ログ

前月に引き続き冊数としては少な目。

読み応えのある上下巻でした。人類が繁栄した鍵は虚構(フィクション)を信じる力だ、というのはとても新しい視点だと感じました。虚構とは、宗教や国家、貨幣なんかのことです。確かに。

また農業が人々を不幸にしたという考え方には目から鱗。そして資本主義の限界への警鐘。人類は一体どこへこれから向かうのか。知的興奮を味わえる一冊です。

 

ノンフィクションって、読むべきジャンルな気がします。まさに著者が経験した世界を追体験できるという意味で。

 


 

作家の楽しみも様々。

 

すっかりバイリンガルニュースのまみさんとマイケルのファンになってしまい、著作から情報収集。

 

感服しました、色々な意味で。(すごい情熱、これがやり抜く力か)

 

典型的な洗脳環境で育った身ながら、自分の娘達には果たしてどのような道を歩んで欲しいかということを考えさせられます。少なくとも自分達とは違うのだろうな、と思いつつ。

 

大学1年生の頃、深夜に時給800円でセブンイレブンでバイトしていた事を思い出しました。結局、ダンスホールのダンサーのバイトを2年の秋から始めて引退しましたが、あれはあれで楽しかったなぁとか・・コンビニ人間には進化しませんでしたが。

年間200冊読もうと思うと、4ヶ月で49冊では少々ビハインドです(4ヶ月で67冊、読んでいてもよいはず)。

5月から7月の3ヶ月間で巡航速度に取り戻す事をこれからの目標の一つとして織り込みたいと思います。・・3ヶ月で70冊、つまり累計119冊・・結構多いですね。やはり漫画やゲームに伸びがちな手をピシリとやることが必要そうです。

■ 49冊(2017年)