「ブログ」カテゴリーアーカイブ

2020年は再び毎日更新へ

2020年は色々初心に戻る年にしたいと思います。
キーワードは新年の更新の通りで、3つ。

■ よく読み、よく学ぶ
■ 伝える、発信する
■ 心も身体もスッキリと

この中での「発信する」。

主に想定していたのは仕事面でのことですが、仕事以外の部分で発信する手段は何かな・・と考え、やっぱりしっくりくる気がしたのがブログ。Twitterやインスタに今更行くのも、、ですし。

自分メディアとしてスタートし、気がつけば家族メディアになって、また再び自分に戻ってきたこのブログ。果たして毎日更新できるほど日々に気づきを持てているかな、との自分確認も含め。

一年間に365本のブログを書くのは、もう10年やってみたので(今は過去のブログ全ては公開にしてません、、)、何か新しいことを付け加えるとしたら、毎日更新を途切れさせないことか。

とはいえ、本当に毎日ライブで書いていくのは大変なので、記事をいつも手元で何本か先行して書き溜めておいて、毎日朝に順番に一本ずつ予約投稿出来ればと思います。書き溜めの目安は常時5本ぐらいかな。

未来の予定にしっかり先回り出来る自分に進化したいので、ブログもそんな感じで半歩先、一歩先へ。飽きのこないカレーみたいなブログを目指します。よろしければお付き合い下さい。

ブログ、細々と。

日本に帰国してからはや半年が過ぎました。

色々と限られた時間の振り向ける先や優先順位が変わってきているのですが、その中にはブログ更新も。もう10年365日更新も一度経験したので、一定のやり切った感はあるかなと。

日本の生活は米国に比べ帰宅時間が圧倒的に遅い実態。(なんなんでしょう・・・やはり電車での通勤時間が大きいのか、あるいは帰り道に点在する飲み屋のせいか)

ただ、ブログ更新を怠った日々をしばし送ってみると、食べたものも、起きたことも殆ど思い返せない貧弱な記憶の自分に向き合うことに。改めて、このブログが自分の外部の補助記憶脳だったことを思い知ります。

という訳で、時間的な優先順位は必然的に劣後しながらも、しつこい私としては引き続き本ブログも完全には手放さず私的な記録を細々と更新する場として活用出来ればと思います。

日々のPV数も100を割るほど閑散としておりますが、それでも更新しているかな?と覗いて頂く方への事務連絡として。

ブログ、再開します。

1ヶ月半ほどの充電期間を頂き、ブログ、再開します。

10年続けたルーティンを一旦見つめ直し、ちょこっと現在と今後のために過去の記録は整理することに致しました。

これからは中年のおっさんの繰り言・・が続くことになるかはどうかわかりませんが、極めて個人的な事柄の記録に集中しそうです。

40代の典型的な関心ごとであり、同時に悩みといえば、健康、仕事(職場の人間関係)、老後(お金)・・的な感じに収束しがちですが、ここはあまり方向は決めつけずに自然態で。

家族の話題やイベントには踏み入らず、自分なりの整理・発信が出来ればと思います。なぜ、発信しなくてはいけないのか?これが単なる私的な日記ではダメなのか?という点はまだ消化しきれておりません。

単なる自己顕示欲なのかなぁ、本当にそうなのかなぁ、と思いつつの再開の狼煙。

ブログ、しばし休業します。

かれこれ10年以上にわたって、365日毎日更新(実際は書き溜めしたり遡ったりもしてましたが)してきた本ブログですが、しばし休業することにします。

しばしが当分・・になるかは今はまだわかりません。歯を磨くように長いこと続けてきた習慣なので。

直接的なきっかけは、ブログを書く中で一部記事が家族に及ぶことへの妻の不満。あとはより切実に娘達への安全面での不安感。

これは特にヒューストンで暮らした5年間で顕在化したことでもあり自分も大きく責任を感じるところ。職場のあまり親しくない後輩から「ディズニークルーズに出かける時は絶対読むべきブログ、と奥様連中の中では有名ですよ・・・」と聞いた時は流石に自分でもこりゃいかん・・と焦りましたもの。

やはりヒューストン在住の日本人の中でブロガーが無数にいるわけではないので、地元に紐つく記事が蓄積したことで身バレにつながりました。

自分が会ったことがない人が自分の家族のことを知っていたり、知人がもっと自分たちの日常を知っていることへの不安。僕は鈍感なので気になりませんでしたけど、妻には苦痛でもあったのだな、と。

ブログという継続的なアウトプット習慣を手放すことには不安もあるのですが(日々の振り返りがルーティーンとなっていたので)、妻の希望をまずは汲んでブログはしばし休止し、より良い発信のやり方がないか考えてみたいと思います。

これまで私の日々を継続的に斜め読みして頂いていた少数の奇特な皆様、大変有難うございました。自分にとってはブログ更新の原動力として日々のPV推移にも力を頂きました。(最大の読書は自分自身と田舎の母親だったと思いますが)

さて、これで週に合計2〜3時間は浮く計算なので(7日分のブログ更新にかかっていた時間)この時間を何に充てようか・・・。何らかのアウトプット習慣を代わりに持ちたいと思いますが、さて何が良いかな・・。

日頃、歳とった人は特に変化を恐れるからなぁ・・とかしたり顔で言っている自分が、まんま、当てはまります。いまさらユーチューバーにもなれないし・・(トップ画像はかれこれ10年前・・ご自分最優先ではイケナイよ、という自戒を込めて)

しばしのブログ一時休暇

かれこれ10日間ほどブログ一時休暇。本年6月に続いて2回目。

本日12/30ですので大分と更新が遅れてしまいました。12月は日本〜NY出張の後、珍しく風邪を引いてしまい体調の回復を優先したので(休暇が始まる前には回復しようと)、ブログまで手が回らず(とはいえ、日本滞在中のめぼしい記憶はほぼ更新)。

その後クルーズ休暇に出かけたのですが、船上でのネット環境もイマイチだったのでさっぱりとブログも一時休暇を取ることに。仕事のメールはやむをえず読んでいたので完全なるデジタルオフとはなりませんでしたが、それでも大分といつもとは違う生活環境に身をおいて良い気分転換となりました。

こうして年1〜2回のペースで10日間ほどブログ更新を休んでみて、まだ記録を続けたいかを自分に問うてみるのはありではないかと思います。やばっ、記録を残さないと色々忘れてしまうし、アウトプット(書くこと)しないと何だか気持ちわるっ・・という感じに。

またあらためて毎日更新習慣に戻りますので、どうぞ宜しくお願いします。

(日本一時帰国時に思わず激写したものの、絡みづらくて使えなかった一枚)