「東急沿線に暮らす」カテゴリーアーカイブ

鳩が豆鉄砲を・・食った?

久しぶりの地元ゆるネタです。

二つある最寄駅の片方への通勤路に新店登場。

この時代に鳩ポッポ・・・?の時代違う感がたまりません。そしてお食事と水出し珈琲?というレトロな売りも気になっていたのでオープン早々にお邪魔してきました。

レトロなカツカレー・・・一分の隙もなし。

正直、カレーだと洋食店としてのレベルを推し量るのは難しいですね。水出し珈琲は美味しく感じました。

店主説明によると銀座あたりの発祥の老舗洋食店らしく、直近は千代田区三番町にてビル老朽化による立ち退きまで頑張っていらっしゃったそうです。移転先に選んで頂き有り難うございます。

地元住民としてはチェーンではない洋食と喫茶の選択肢が増えることはただただ嬉しいこと。ある意味、こうして地元で食べたいお店が増えていくことは、地元の食文化レベル向上と同意意義と言えるかとも思います。

まだこのブログでは紹介出来ていませんが最近贔屓にしている日本酒バル(何と九州の日本酒限定)も近所にオープンして、この通り(通勤路)が熱くなってくるのが楽しみ。

そして、鳩・・と言えば、午前中は豆(ナッツ)しか突如として食べなくなった自分を、部下の皆はどう見ているのかが気になる問題。いまだ自ら人体実験でオートファージ検証していることは彼ら彼女らには漏らしてません。

理科室パフォーマンスショー

先週末、理科室パフォーマンスショーを家族で観劇。

理科室実験の要素を取り入れた大道芸パフォーマンス。知育的にあり!と多くの親が捉えたのか、子連れ家族が割と沢山。

この時代、いや、どの時代でも子供には理系になって欲しいと感じる文系の父。生物や化学には興味を持つ機会が今後も作れそうですが、算数〜数学はなぁ、、と。(自分が四則計算より先を常に苦手としたので。。)

娘達が学ぶ様子を見守りながら、自分もそろそろ学校の勉強をおさらいすることも検討です。まだまださすがに分かりますけど、中学ぐらいからだんだん怪しいので。。

英語、国語、社会なんかは今も触れる機会が多いので劣化は限定的ですが、数学、理科系には大いに不安あり。物理や化学なんてのはそもそも学べていないですし。(生物選択)

そんなことを考えながら観劇?終了。こうした文化活動継続も大変なようで、応援募金を求められたので千円寄付してきました。目黒区民税、こういうイベントには十分に投下して欲しい。

目黒区民ホールの後は、権之助坂で素麺を食して帰宅。家からは出ましたが区内から出ないで静かに活動です。

近所でランチ斥候兵

再びの緊急事態宣言突入に際して心配となるのは、馴染みと地元の飲食店達のサバイバル。お一人様か家族連れでの限定とはなりますが、出来る限りの利用を心がけていきます。

基本は商店街にお金を落とそう作戦の延長線で、近所の商店街や沿線でお世話になってるお店、頑張っていそうなお店を中心に置いての消費励行活動。

週末は次女の習いごとの間のアイドル時間でお一人様ご近所ランチに。ジョギングコースで気になったイタリアンバル初訪店。

店名の下の、FISH VS MEATが気になってました。どっちが強い?
そして肝心のお店は・・デルモ・・モデル?(業界用語?)

ランチのパスタセットの中から、タコとブロッコリーのペペロンチーノを選択。こんな時期ですから、少しばかり客単価を上げる意図でランチワインも応援?オーダー。(飲みたいだけか)

ニンニクと唐辛子をしっかりきかせて固めに茹であげた大人のペペロンチーノ。最近ご無沙汰していたことを思い出しました。(米国ではよく作ってましたパスタ→男のパスタ道

こうして近所で未訪問のお店をお一人様ランチ探検して(斥候兵として)、よければ次回は家族で突撃というのは良いかも。

クラフトビレッジ西小山

西小山駅前に作られていた不思議おしゃれスペースがグランドオープンしていたので家族で覗いてきました。

■ クラフトビレッジ西小山(→公式HP

ヒロバ型創造的商業施設・・と聞くとよく分からないですが、オープンテラスな空間にコンテナハウス飲食店舗が複数集まってウッドデッキで繋がる現代的な手作り空間という感じ。

昼から皆さんビールなど飲みながら子供を遊ばせていて良い雰囲気。我が家も早速ランチを兼ねて合流しました。

ビールに煮込み、餃子に手羽に・・と、完全に居酒屋利用ですが、色々な店舗を眺めあちこちから買ってくるのが楽しい感じです。居酒屋と比べると値段は少しお高めですが、利益率の高いお酒を客が買うかどうか分からないのですから、フードトラック的な値付けになるのはやむを得ないですね。

後で調べてみると地域創生に取り組むピーエイという会社が、西小山駅前の再開発を行う計画のURと共同で本事業を行っているそうです。地方だけじゃなく、都市部でのこうした地域再開発のまちづくりの取り組みは面白いですね。

商店街にお金を落とそう作戦

駅前の商店街にも大分と活気が戻ってきた気がします。経済活動を再開していかないと皆やっていけませんので、良いこと。

自粛期間中にテイクアウトのお弁当で何度かお世話になった手作りハンバーグ屋チェーンの地元店を訪店。家族は何度か行っていたそうですが自分はお初。

(多彩なハンバーグ軍団達)

こうして洋食を家族で外食として味わう贅沢。新コロによる自粛期間があっただけに、いまだに2割増しで嬉しく感じます。

ということで、意識して近所の商店街の飲食店などに家族で出かける機会を少し増やしています。やっぱり暮らしている街のお店にもお金を落とさないといけませんので。

でも、お金を落とさなくては、と言いつつ、落としすぎると自分達の暮らしも危うくなりますので、我が家の場合は帰宅してからワインを開けたりと、そこは少しメリハリをつけさせて頂いて。

こちらの「山本のハンバーグ」、5年ほど前までは「俺のハンバーグ山本」という店名だったそうですが、俺の〇〇シリーズのレストランが増えてきたので、店名を変えた(俺の・・を卒業された)そうな。

ハンバーグはご馳走、というコンセプトに共感します。